アキシマクジラの化石発見50周年特別局

アキシマクジラ化石発見より2011年8月で50周年を迎えるにあたり、昭島市アマチュア無線同好会JQ1ZCK(登録クラブ10−1−110)は特別局を運用いたしました。

無事2011年9月11日をもちまして8N1WHALE特別局の運用を終了し閉局いたします。

各局のQSOどうもありがとうございました。


<アキシマクジラの化石発見> 

アキシマクジラの化石は、昭和36年(1961年)8月20日、八高線多摩川鉄橋の橋脚番号11の下流36メートルの地点から、ほぼ完全な形で発見されました。
化石の全長は16メートル、ヒゲクジラの仲間でコククジラに近い種類ですが、現在のクジラと異なることから、「アキシマクジラ」と命名されました。
化石の年代については、当時、アキシマクジラが埋没していた地層から約500万年前のものと推定されましたが、地質学の進歩により、現在では、新生代の第四紀の更新世の前期のもので、今から約160万年前の化石とされています。

昭島市役所ホームページ
http://www.city.akishima.lg.jp/0200manbuasobu/040kujira.htm

昭島商工会ホームページ

http://www.gws.ne.jp/a-kujira/kujira/


概要

1.運用期間 2011年7月2日から2011年9月11日

    7月2日開局式その後運用開始

    7月3日昭島市市民会館より運用

    詳細運用スケジュールはホームページPLANでご確認ください。

2. 昭島市市民会館での運用時間は9時〜19時の間となります。

3.運用場所 昭島市市民会館(常置場所)又は、昭島市内各所(移動)

4.識別信号 8N1WHALE

5.運用周波数帯 1.9MHzから1200MHzの各アマチュアバンド

6.運用電波形式 A1A(CW)、F3E(FM)、J3E(SSB)、A3E(AM)

7.交信証明書の発行 2011年9月以降に順次JARL・QSLビューローに発送予定。(手元に届くのはそれより数ヶ月後)

8.交信証の種類 2種類 (8N1WHALE8N1WHALE/1

9.特別局理事 7L4KBK/菅野

10.運用者 昭島市アマチュア無線同好会JQ1ZCK構成員  ゲスト運用は不可

11.Non JARL局 JQ1ZCKの指定事項変更

12.QSLカードはこちらかのみJARL経由で発行いたします。

13.QSLカード問合せはQSLマネージャーの7l2kozあっとjarlどっどcomまたはja1mbjあっとjarlどっどcomにお願いいたします。

14.QRZ.COMでのご案内

    7L2KOZ QRZ.COM

    8N1WHALE QRZ.COM

 

戻る