Reg.3 アジア・オセアニア地区大会


新潟県阿賀野市 五頭温泉郷を宿泊地に開催されたReg.3アジア・オセアニア地区大会


選手80名 審判員スタッフ・学生ボランティア 総勢約150名参加

オーストラリア
中国
韓国
モンゴル
アメリカ
タイ国(視察参加)
日本
カザフスタン(オープン参加)
ロシア(オープン参加)
スタート地点 スタート10分前地図渡し ゴール地点
表彰式 表彰式 総合では外国チーム
パケット 日本チーム最後の打ち上げで思い出づくり 地図
 初めてのReg3日本開催 無事終了! 次はいつか世界大会を日本で!選手の思いは同じです。


2003 第5回Reg.3 アジア・オセアニア地区大会
11/28〜12/3
オーストラリア・バララッタ
オーストラリア・韓国・中国・カザフスタン・アメリカ・日本 オープン参加も含めて6カ国が参加、日本からは25名が参加
 写真を提供して頂いた保坂さんご夫妻 3.5MHz帯のゴールの様子
144MHz帯競技地図
地図をクリックして見てネ!
3.5MHz帯競技地図
地図をクリックして見てネ!

 
2001 第4回Reg.3 アジア・オセアニア地区大会
8/23〜8/28
モンゴル
日本チーム 33名 開会式 参加国 7カ国 100名 モンゴル民族舞踊
開会式レセプションで・・)
モンゴルの大会スタッフ、選手と日本チーム 韓国チームの皆さん
前夜に焼肉パーティーに招待して頂きました。
メダルを手にした日本チームの皆さん
 ウランバートル空港近くのヌフトホテルでの宿泊は快適でした。男性の多くはゲルでの宿泊も体験しました。145MHz帯競技と3.5MHz帯の2試合とその間の休息日、観光とピクニックでの3日間はホテルからバスで1時間30分位南へ、東へと舗装道路の少ないモンゴルを移動、時にはバスは丘をかけ上がることも・・。
 テレビで見たモンゴルの大草原を私達は受信機をもって駆け巡り、モンゴルを満喫できました。 アマチュア無線のスポーツとして確立されたARDF競技を支援して頂いている日本アマチュア無線連盟と自費で参加頂いた団長をはじめお世話頂いたモンゴルの方々や親切にして頂いた韓国チームや日本チームの皆さんに感謝いたします。                
写真は俵さん提供   

2001 第4回Reg.3 アジア・オセアニア地区大会
in モンゴル
ビデオ画



1999 第3回Reg.3 アジア・オセアニア地区大会
6/21〜6/26
韓  国
この大会はJARLの希望参加の募集もあり、日本から40名の選手が参加