J A 0 Y C D 
アマチュア無線を楽しむ  長岡 ク ラ ブ 会 報

3.July.2007 /No.152

2007年総会報告
5月11日 金曜日 19:00JSTから長岡市内柳原の中央公民館で開催されました。
以下会長の報告と決意表明です。

5月11日金曜日という平日でしたが、クラブ総会を開催いたしました。
なんと会長は突然の仕事が出来てしまって欠席!という事になってしまいました。申し訳ありません。
参加各局にはお忙しいなか、又遠方より駆けつけていただきまして、まことにありがとうございます。内容につきましては後日会計担当のDMR氏から聞きましたが、何事も無く承認いただきましたようで、感謝いたします。頑張りますので皆様のご協力よろしくお願いいたします。
つきましては各役員でございますが、県支部との兼ね合いもありまして人手不足となっておりますので、昨年度と同じ陣容で望みたいと考えていますので、該当の方には誠に申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
また新年度になりましたので、是非会費のほうも早めにお納め願えれば幸いに存じます。お願いいたします。

会長 JA0GEY  照月     副会長 JH0LDT  島峰
会計 JA0DMR 佐田     会報、教育 JA0DET  島津
理事 JA0RXU 渡辺   JG0EXP  草間  JI0UEC  中川  3名
監事 JA0FT 柳町  JA0BKY 阿部  2名

以上の役員でがんばりますので、よろしくお願いいたします。
                                      
      照月

第三級短縮コース 第一回目は終了 8月にも有ります チャレンジを!!
 <1日の講習で3アマが取得できます>もちろん合格すればのはなしですが・・・
 現在4アマをお持ちのかた挑戦してください!
日程等は以下の通りです。

開催地 講習会場 期間 コース 定員 講習会番号 受付場所 電話番号
新潟県長岡市 長岡市立劇場 6月24日 日曜 60 J19-453 JAIA コアックス 0258-34-4939
新潟県長岡市 長岡市立劇場 8月5日 日曜 60 J19-452 JAIA CQサンプラザ 0258-28-7708


 養成課程講習会「第三級短縮コース」は、1日の講習(法規4時間、無線工学2時間、修了試験1時間 計7時間、受講料等12,750円)で修了し、現在第四級アマチュア無線技士の資格をお持ちの方なら、どなたでも受講できます。
 3アマの資格を取得すると、どうなるかというと
空中線電力が50W(430MHz帯まで)までアップできるほか、4アマの資格では免許されなかった、1.9MHz、18MHz帯の両HF帯
での運用も可能になります。また、モールス電信(CW)を使った交信を楽しむこともできますので、アマチュア無線の楽しみの幅がぐーんと広がります。
 第四級アマチュア無線技士の資格をお持ちの方が受講資格があります。この機会にぜひ、養成課程講習会「第三級短縮コース」を受講して、3アマの資格を取得されてはいかがですか?
受講料等12,750円 (申込資格:第四級アマチュア無線技士の有資格者(同等の資格を含む))

申込締切日:開講日一週間前の日(その前に定員に達したときは定員に達した日)

ただ、1日の講習と終了試験ですので、モールス符号については申込をしたら覚えておいたほうがFBかと思います。

ということで先回お知らせしました。
第一回目は終了しまして、約60名近い受講者があり 素晴らしい結果だと言うことです。
講習会の講師・管理者・世話係Etc ほぼ長岡クラブ員の皆様がお手伝いされました。ご苦労様でした。
第2回目まで、まだ1ヶ月ほどあります。モールス符号を覚えるには十分すぎます。今回受験されなかった4アマ資格の皆さんは是非挑戦していただきたいと思います。そしてそこに満足せず2アマ、1アマにさらに挑戦して楽しみをモットモット拡大して欲しいと思っています。
アマチュア無線を楽しむ  長岡 ク ラ ブ  の代表としてそしてメンバーとして

各局QUA等 
 先回会報以降の各局のQUAです
GHDのキット作りました By JA0GEY

最近半田ごても久しく握ってなく、物を作りたい虫がムズムズしていました。CQ誌をパラパラやっていたらGHDキ−社の広告に、パドルの組み立てキットを発見いたしましたので、早速インターネットで検索、乗り込んでみました。
おおおーすごい!充実のホームページでした。
CWの憶えかたに始まり、QSOのやり方その他CWに関して充実のホームページでございました。詳細にあっては是非覗かれてみてください。
早速キットを注文いたしました。20:00頃に注文をし、指示どうりに翌日の11:00頃に代金11Kを銀行振込みいたしました。夕方に帰宅いたしましたら早くもメールがきていまして、品物が発送になったとの事、はやーい。翌日の8:30分に品物が我が家にきてしまいました。
翌日は丁度3アマ講習会だったので、もって行きましたが全然興味を示してもらえずチョット残念。夜梱包を開けて組み立て開始いたしました。かんたーん!一つ一つ
部品を眺めながら、手油をつけないように時間をかけてやってみましたが30分で終わってしまいました。でもなんか嬉しくてジーーと眺めてしまいました。知ってる人が見ても、変なオヤジでしょうね。
ベースの重量もあるし、なかなかよさそうな感じです。次のコンテストには活躍していただきましょう。
照月

BS7Hやっと出来ました By JA0GEY
DXに興味のないかたにはナンジャラホイなんでしょうけれど、5月の連休にかけて久し振りにBS7HからQRVがありました。
私は前回見事にノットインログにされてしまいましたので、今回はなんとかするべーと待ち構えていました。
近くなのでDPでも大丈夫なんですが、さすがにパイルがきつく終盤戦になってようやく14と21でQSOできました。よかった。
CQ誌などでペデイの様子が写真入りで報告されておりましたが頭の下がる思いでした。よくぞ我がか細い信号を聞きとっていただきました。メニーサンクスです。
早速SASEを送っておきましたが、カンボジアに行ったときの残りドル紙幣が少しありましたので、ペデイの費用とご祝儀にと思って少しですが余分にいれて送りました。
ペデイの最中に友人から別用の電話がありましたので、BS7Hが出ているよと話したら、彼は前回やってQSLもコンファームしているので今回はQSOしないとの事。素晴らしい見上げた奴だ!こういう局が増えればJAもEUやUSAからブーブーいわれなくてもいいのになーと思ったのでした。私も見習わねば。
照月
JA0−V HFコンテスト By JA0GEY
今日新潟県支部から葉書がまいりました。
なんと長岡クラブがJA0−VHFコンテストのクラブ対抗部門でおしくも2位になったとの事。
ヒエー 素晴らしい!

今年は移動もせずに怠けていたのになんという事でしょうか。

参加された方には感謝いたします。
何かの折に、一杯つがせていただきます!!。
サシミ余計につけます!!。
豚の角煮一品余計につけます。
(何故豚の角煮かというと私が今こだわっている料理というだけのことです。)

なにはともあれご苦労様でした。

不参加だった照月 

Re: JA0− VHFコンテスト By JH0LDT
えっ!もう届いたのですか?
さすが、仕事が速い支部役員の配慮でしょうか?1日着とお願いしていたのですが!
照月会長 壇上表彰と言うことで、会場においでください。
参加者は、JH0TJN、JJ0GSM、・−−− ・・・・ −−−−− ・−・・ -・・ −
       後は、確認していませんが洩れていたらすいません。

Re: JA0− VHFコンテスト By JH0TJN
JH0TJN 高木です。
 
2位素晴らしい成績でしたね。
 個人的には、交信賞で終わりました。
 運が良ければ、個人マルチ3位には入るかと思った所ですが残念でした。
 また来年の、活力になるかと思います。
 豚の角煮いいですね。ビ−ルか焼酎とかで一杯いきたい気分です。
 Vコンで流れた移動、FDコンテストで移動運用いかがでしょうか。
 是非とも計画を立てて頂きたいです。

 DE JH0TJN

フィールド デー行きましょーー By JA0GEY

カラシをきかせた豚の角煮をつまみにショーチューのオンザロックを飲む!
沈みゆく夕日なんぞを眺めながら!!
ぐうっ とくる情景ではありませんか。
脇にはANTも建っているわけです。

これで燃えない奴は長岡クラブ員ではない。という過激な妄想が頭の中に入り込んだ
会長は、ここにフイールドデー移動参加を高らかに宣言いたします。!!!!!!

8月4、 5日と皆様今から日程を調整してください。物資お持ちの方は点検お願いいたします。

移動地は未定ですので、提案まってます。
照月

支部大会開催 By JH0LDT

みなさん参加しましょう!
いつもクラブ紹介の時寂しいです!
ひな壇から立つのも躊躇します。
http://www.jarl.com/niigata/news/taikai07/taikai2007.html
お手数でもブラウザの「戻る」で戻って下さい

編集後記

今号の初めのほうで、3アマ短縮コースについて書いた。4アマと根本的に違うのは今はアマチュア無線家しか使わなくなったモールス符号が試験問題に出ることだろうか。今、アマチュア無線家しか使わなくなったと書いたがTV(めったに見ない)を見てたらあれぇ?と思ってしまった。

- 2007年7月7日、世界9都市で同時開催される地球温暖化防止
を訴える世界規模コンサート。

である。

なんと  SOS  とかかれているではないか!!LIVE EARTH の上の丸が3ケ、棒が3ケ、丸が3ケ これがSOS まさにアマチュア無線家しか使わないと思っていたモールス符号です。救難信号です。私たちが毎日暮らしてる地球がSOS=助けてくれと言ってることが殆ど誰も知らないと思われるのに何でここで使われているもだろうかと????

私はとても嬉しく思いました。ととと つーつーつー ととと あなたも是非覚えてください。 そして聞いたらあなたのできる範囲で応えてやってください。できることをやっていきませんか。

そうすれば我々の住む地球と、宇宙は小さな小さな私らにアマチュア無線の楽しさを続けさせてくれると思います。

ホームページのトップのDXCCアワードの話はいつ発行するか分からない次回を乞うご期待です。
 JA0DET 島津