NVNのお花見撮影

by JM1NVN 牛田
その1 相模線 下溝-相武台下
 ここの間には1km以上桜並木が続いています。
ほぼ南北に線路が敷かれてるので、この時期はお昼前から順光になります。
ただ、あまり遅くなると作例のように桜の影が車体にかかるのでご注意を。
 場所は、JR相模線 相武台下駅下車、下溝方向に線路に沿って歩き、300mほど行くと「この辺では、あくまでこの辺では」比較的大きい踏切があるのでそれを渡り、さらに線路に沿って歩くとすぐに桜並木がはじまります。気に入ったところでOKでしょう。

 小田急の相武台前から相武台下を通り、磯辺行のバスを利用すれば、「常福寺」バス停で降りたところが撮影地です。チョイト高いフェンスが有るので、50cm程度の踏み台があるとFB。
使用レンズ 35mm換算にて220mm


Google Map こちら

その2 小田急小田原線 相武台前-座間
 前出のバス(相武台前行)で「福祉会館前」に行き、立体交差の交差点が見えますので、厚木方面へ。小田急利用ならば 相武台前駅で下車し、駅前の道路(行幸道路)を座間方面へ歩き、立体を厚木方向へ、(歩道を道なりに行くだけです)トンネルを抜けると桜並木が見えてきます。
トンネルから200m程で法面を登れるようになってる所があるので、そこを登りましょう。人が沢山いるので(この時期だけ!)すぐにわかると思います。

 相武台前、座間どちらの駅から歩いても15分位です。この前行ったら、VSEの運転士殿はピンポンの補助警報を鳴らし、手を振りながら通過していきました。(もしかして鉄チャン
ここも線路は南北に走っているため午後から順光です。ただし、午前中から同業者多数。
使用レンズ 35mm換算にて230mm 写真②


Google Map こちら


その3 小田急小田原線 鶴川-玉川学園前
 小田急にて鶴川駅下車、金井経由町田行バスに乗ります。(町50、52、54系統)
笹子」バス停で降り、(中央線じゃないよ)バス停から町田方向に歩くとすぐに「ミニストップ」と「プライムホームセンター」というお店があるので、そこの間の小さな交差点を左折。(信号あり)道なりに行くと途中カーブしてますが、無視してまっすぐ行くと線路に突き当ります。
 撮影はこの辺どこでもOKですが、桜をバックにするには、左へ100mほど行くと線路の向こうに「和光大学」 があり、ここの桜をバックに撮影できます。ここも午後順光です。
使用レンズ35mm換算にて50mm 写真③

JM1NVN局のレポート03
Google Map こちら


 関東では開花した後寒い日が続いたので、今年の桜は長持ちだったのですが、 いつもの年は咲いてから散るまでの短時間勝負なので、効率的に撮るため、 来年からの参考になれば幸いです。