QSLカード写真撮影地ご案内

by JM1NVN 牛田
 各局、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
今回は過去に発行されたQSLの写真撮影記を書いてみたいと思います。

■その1
 まずは1998年の 500系新幹線 からいってみたいと思います。
この場所は藤沢市と綾瀬市それに海老名市との境に近く、藤沢市の用田交差点に近い目久尻川沿いにある、 高座施設組合温水プール(海老名市本郷20-1) を目印にすればFBかと思います。
そのプールの正面からグルリと回り、清掃工場の脇に跨線橋が架かってますのでその脇での撮影です。
 その場所にあった柵が当時は壊れており、肩から頭が乗り出せる状態でした。 そこでヨイショと顔を出しかなり変な格好での流し撮りということをしました。
きっと関係ない人たちはこいつはアブナイやつだと思ったことでしょう。どうりで眼を合せなかったわけです。 定時ではここでのすれ違いはないのですが、たまたま500が遅れてきて300とすれちがい、 おかげでよりいっそうスピード感が出たかなと思ってます。
 今はその柵はしっかりと修理されきれいになっており、当時と同じ写真を撮るのは無理ですので、 その跨線橋の上からの撮影をお勧めします。新幹線の橋ですので、例によって金網が張ってありますが、 なるべく明るいレンズで絞りを開放にし、フードをはずして金網にレンズをくっつけて撮ればFBでしょう。
 なお、この近辺には跨線橋が何本かあるのでお散歩がてらブラブラするのもいいとおもいます。
  車はプールの駐車場を利用(タダ


■その2
 次に今回の 小田急MSEを撮ったところです。
秦野より渋沢方面へなるべく線路から離れないように歩きます。
小田急線秦野駅の改札を出たら右、北口へ行き、エレベータ脇の階段を下ります。そのまま駅に背を向けて数十m、「JAはだの」 左折、川沿いの道路を歩き、肉屋を左折するとすぐに踏切(秦野2号)に出ますので、その踏切を渡らずに線路にそって右折、 3号踏切を過ぎ4号踏切との間が撮影地です(駅改札より徒歩で6位分)。
線路がカーブしてますのでその先へ行けば 縦位置で富士山バックが撮れます。今回はカード用につき、横位置にしたいのでそのカーブの手前にしました。
狭い道で車は通れませんので安全ですが、たまに人が通るのでオジャマにならないように注意してください。 (電車の信号機がこの道路上にあるので、それよりもうちょっと渋沢方へ行けばいいかと)
 11月に入るとそろそろ富士山の冠雪がこのあたりからも見えてくるので、前日の天気予報を気にします。
朝から晴れそうだとわかると当日の朝に富士山ライブカメラにて富士山周辺に雲がないかを確認し、出発。
電車に乗ると秦野到着少し前の進行方向左前に富士山が見えますので雪の状態をを確認し下車。
朝のうちは富士山もきれいに見えますが、この場所でのMSE通過時間は11時58分。だんだんとお山が薄くなっていき、 時間との戦いになってきましたが、御覧の通りの結果となりました。
 車利用の場合、西部ビルパーキングが利用できます。

 Google Map こちら