2013年 第27回初級CW QSO教室の報告




第27回 初級CW QSO教室
(関西ハムセミナー共催)

日時
2013年1月20日(日)9:30〜17:00 

場所
六孫王会館 3階 洋室
案内板 案内板
線路側の窓から新幹線が見える会場でした。


岩本支部長
JARL京都府 JA3UWB岩本支部長の挨拶


講師
JA3PUA JI3CJP JG2ULB

出席者


出席者 24名
JA3UWB JL3KUW JP3FBA JR4LZK JK3IAH JA5ABS JI7HSW JA3CNF
exJA3BYP JR3WGR N.Tamura JF3RXQ JP3BPU exJA3DEX JR3EZM JA3PUA
JI3CJP JG2ULB JA3MRF JG3DER JS3KWG JA3LGF JG3DXH JA3DLM



テキストとPCによる説明でベテランのJA3PUA講師は交信のテクニックから開始。
中ほどでJI3CJP講師によるコンテストやDXについてをDVDを見ながら勉強した。
特に会場の中庭に設置された「G5RV」アンテナでの移動運用も行われ興味深い。
別テーブルでは会員が相手になっての有線CW交信でQSOできる事を確認した。 

JA3PUA講師


JI3CJP講師

移動運用 G5RVアンテナ

模擬交信
KCWA会員による模擬交信


テキストはテキストは当日配布されましたが下記の太田講師 HPより
ダウンロードも可。



第27回初級CW QSO教室の講師感想文

寒波襲来の中、3日がかりで来て頂いた7エリアのF氏、
2年前上級で来られた四国のD氏との再会、4エリア鳥取
県のM氏等計14局の参加各局ありがとうございました。
期待して来られる皆様の期待に答えられたかどうか? 
いつも心配しています。それの答えはアンケートで読ま
せて頂くことになります。                          
毎年どんな企画がいいのか試行錯誤しています。今年の
大きな変更点はゲストオペ運用を実習に入れたことです。
毎年皆さんのアンケートを見て変更しています。      
電信には、もはやプロは存在しない時代です。私たちが
電信を継承、発展させていくしかないのです。まさに
KCWAの基本理念ですね。ですからこの企画は素晴らしい
ことです。                                        
今後のトレンドとしてパソコンとの連携があげられます。
ログ帳、コンテストログと自動送信、送受信練習、符号
診断‥‥等使いやすいソフトの紹介と実演が主となるこ
とでしょう。                                      
毎回考えることなんですが、各地方々にこの種行事がJ
ARL NEWSに多々載っていますが、どんなテキス
トを使って学習、実習しているのでしょうね。他エリア
からわざわざ来て頂けると云うことは無いんでしょうか
?                                                
上級も含めて関西を代表しての行事なので非常な名誉な
ことです、引き続きよりよい企画を追求して来年度に臨
みますのでスタッフの皆さんのご協力をお願いします。
                                        de JA3PUA





当講習会後の有志アンケート一覧

JL3KUW
ソフトを使用しての受信、送信練習、模擬交信等、たい
へん参考になりました。出来るだけ早く出たいと思って
います。                                          

JR4LZK
本日は有難うございました。参加費無料の上、データフ
ァイル、ケーブルまでいただき感謝しております。実際
にCWを運用されている方々にお話を伺い、またCWの
実践の相手をしていただくことで自分がどれくらいのレ
ベルにあるのかも知る事ができました。CW運用のテク
ニックは参考になりました。今日の講義を聞きながらフ
ィールド運用教室もニーズのある実践教室になるのでは
ないかと感じました。デジタルモードの運用教室も良い
ですね。スタッフのみなさん、ありがとうございました。

JA5ABS
1 太田先生のお力添えで上級に合格できました。長年
 の夢が叶いました。ありがとうございました。      
2 KCWAの講座は実践的で参考になりましたが本当に初
 心者に判る内容で丁度いいのかなと思います。      
3 年次ごとにテーマ(例)アンテナ、運用ポイント、D
 X狙いetcなど取り上げていただいたらと思います。 
4 来年も参加したいと思います。御活躍を祈ります。
5 CW通信についてのマナー、要領、裏技もお願いし
 ます。                                          

JP3FBA
具体的な運用を見せていただき参考になりました。Log
用のソフトやパソコンとリグとの接続方法などをくわし
く教えてほしいと思います。交信例が多くたいへん勉強
になりました。                                    

JA3CNF
PCによる送受信に興味がありましたので勉強になりま
した。                                            

exJA3BYP
高校の正科でCWを修得後に開局しましたが就職に伴い
QRT。気がつけば古希目前、実に半世紀のブランクと
いう状態になっていました。折から同期2名がハムにカ
ムバックを果たし、今回のQSO教室への参加を薦めら
れたので、思い切って参加しました。                
講習会の内容は、ハムの世界の変化について行けず、と
まどうことばかりでした。またCW技術自体も打つ方は
まだしも受信能力が極端に落ちており、カムバックへの
道のりは平坦ではないと思いますが、練習に励みたいと
思います。                                        
頂いたテキスト、資料は懇切丁寧に書かれており感服い
たしました。最後になりますが丁重にお世話頂き有難う
ございました。                                    

N.Tanura
無線免許はありますが開局もCALLサインもまだとってい
ません。今回、この講習会に初めて参加させていただき
有難うございました。まず、無線機からそろえて開局し
て電波をとばしてみたいと思いました。と同時に大田講
師のおすすめのモールス符号の送受信の練習をさせても
らいます。この1年、練習してまた来年少しは上達して、
もう一度参加させてもらいたいです。本日はありがとう
ございました。                                    

JP3BPU
初めてQSO教室に参加いたしました。ただいまはCW
運用準備中でロングワイヤーを設置して受信練習と送信
練習を行っております。3月ごろからCWデビューをし
たいと思っております。御指導の程をお願い致します。

JR3EZM
丸一日講習頂きありがとうございました。昔から念願で
一アマまでと夢見て来ました。通信術も自己流で訓練し
て来たつもりでしたが和文も欧文も試験からなくなり、
拍子抜けで残念な気もしますが、学科さえ頑張れば合格
可能なのかも分かりません。KCWAは以前から知っていま
したが敷居が高くハイクラスのメンバーばかりで遠のい
ていましたが、丁寧に解説頂いて恐縮しております。入
会も考えた事ありましたが仕事休みと時間的に合わなか
ったりで、協力できない事が多いと思い入れませんでし
た。本日はどうもありがとうございました。再開局しま
したのでなるべくON AIRしたいと思います。    



共催 関西ハムセミナー・JARL京都府支部・京都CW愛好会





★2012年初級QSO教室模様★


★2011年初級QSO教室模様★


★2010年初級QSO教室模様★


★2009年初級QSO教室模様★


★2008年初級QSO教室模様★


★2007年初級QSO教室模様★


★2006年初級QSO教室模様★


★2005年初級QSO教室模様★


★2004年初級QSO教室模様★


★2003年初級QSO教室模様★


★2002年初級QSO教室模様★


★2001年初級QSO教室模様★