ハムの集い岡山 2012
in 吉備中央町

本文へジャンプ

 JARL岡山県支部は、2012年7月22日(日)、岡山県の中央に位置する吉備中央町・津賀公民館で「ハムの集い岡山2012」を開催しました。
 当日は、JARL会員のみならず、アマチュア無線に興味のある100名が集まり、パネルトーク、技術講演、ジャンク市などで、楽しくも有意義な一日を過ごしました。

 JARL岡山県支部


 

 



◆来場者でにぎわうエントランス。
  総務省中国総合通信局による電 子申請 のほか、メーカー展示やジャンク市などのコーナーが設けられました。

 


◆司会は、JA4DLF綱島俊昭 JARL岡山県支部・副支部長。

 


 ◆開会あいさつをするJH4TYE平野耕平JARL岡山県支部長。

 

 ◆ご来賓のみなさん
  左から、
  重森計己・吉備中央町長
  総務省中国総合通信局
    白神昌明・上席企画監理官
  JA5MG稲毛章・JARL会長
  JA3HXJ長谷川良彦・ 同副会長
 



◆歓迎のあいさつをされる重森計己・吉備中央町長。
 ご自身が、東京で体験された東日本大震災の状況と、先日、吉備中央町と加賀郡ハムクラブとの間で締結した、災害時応援協定に触れられ、日頃からの通信手段確保の重要性を強調されました。 

 

 
◆来賓あいさつをされる、JA5MG稲毛章・JARL会長。
.

 

 
◆来賓あいさつをされる、JA3HXJ長谷川良彦・ JARL副会長(中国地方本部長代行)。

 JARLの会長と副会長が、そろって岡山県支部大会に出席されることは、初めての出来事!

 


◆オール岡山コンテスト2011表彰式。
  HFローバンド(県内局・シングルオペ・電信)優勝、JA5CQH/4 吉原さん。
 カムバック・ハムとして、アクティブに活動されています。

 

 
◆パネルトーク
 〜アマチュア無線を長く続けるヒケツ〜
 初めての試みとして、長年アマチュア無線を楽しんできた方々に、「長く続けるヒケツ」を、アワード、CW、DX、YLのそれぞれの立場から語っていただきました。
 皆様のハムライフのヒントになったでしょうか?




◆同 上
 アワード JA4XZR 福岡さん (左)
 CW   JA4BVH  加納さん (左)




◆同 上
 DX JH4VDP 堀さん  (左)
 YL JA4FRV 糠沢さん (右)



 
◆同 上
 コーディネーターを務めるJARL岡山県支部 JH4QJP 植木さん。

 


 ◆JARL岡山県支部の2011年度会計報告・活動報告、2012年度事業計画について説明する、JH4TYE平野JARL岡山県支部長。
 内容については、随時ホームページでお知らせしているとおりです。

 

 
◆JARL岡山県支部役員の紹介
 このメンバーで、それぞれの特技を生かしながら、岡山県のアナチュア無線家の皆さんが、楽しいハムライフを送れるようがんばってまいります。

 

 
◆第1回 JARL社員総会について
  JA4KI 吉岡謙社員

 メディアでは聞けない、臨場感のあるお話を伺うことができました。

 

電子申請のウェブサイトは、こちら。
http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/

◆電子申請・届け出システムLiteについて (説明される白神氏)
 総務省中国総合通信局から、無線通信部企画調整課 白神昌明・上席企画監理官と、同部陸上課 河原悟・電波検査官にお越しいただき、システムの説明と、利用に必要なID・パスワードの発行を行っていただきました。
 中国地方のアマチュア局の電子申請利用率は、前回の1位から3位に後退しているものの、その差はわずかとの説明がありました。



 
◆アマチュア無線と防災
 防災士の資格を持つ、JR4XEY大崎二郎さんによる講演。
 災害が発生したときには、まず自分自身を守る「自助」、次に公の援助「公助」が届くまでの72時間を、周囲の人たちと協力して生き抜く「共助」の3つがあり、何よりも普段からの備えが大切。アンテナの点検や無線設備の転倒防止、発電装置の点検や、市町村の災害対策本部との連携も必要。

 

 
◆SDRラジオについて
  JH4NMT 松田佳之さんによる、SDR(Software Defined Radio)の説明。
 SDRは、ハードウェア(電子回路)で構成するこれまでの通信機に対し、ソフトウェアでその機能を実現する先端技術。高性能通信機を実現できるほか、バンドそのものを「録音」し、あとでVFOを回しながら再生するなどの利用法が可能となります。

 

 
◆WiRES-Uについて
 八重洲無線梶@藤原さんによる説明。東日本大震災では、電話回線より早くインターネット回線が復旧し、WiRES-Uを利用して情報交換が行われたそうです。
  バーテックススタンダード鰍ヘ、八重洲無線鰍ノ社名を変更しました。



 
◆D-STARについて
 アイコム梶@新谷さんによる説明。
 D-STARレピータは、インターネット回線を利用することで、国内外のD-STARレピータとも接続でき、デジタルのクリアな音声で通信ができます。

 

 
◆熱心に講演に聞き入る参加者のみなさん。

 

 
◆自作品&マイシャック自慢展。

 JE4SMQ 三谷さん製作の「7MHz CW送信機」(左)
 100円ショップで入手した、可愛いアニメのラッピングが特徴です。

 JA4JBP 藤原さん製作の「低電圧で動作の真空管マイクアンプ」(右)
 いい音がしているそうです。

 

 
◆最後に行われたビンゴゲーム。
  恒例のビンゴゲームでは、当たった人は、マイクに向かい、コールサインと名前を言っていただきました。
  今年も、全員に賞品がわたり、めでたしめでたし!

 

 
◆終了の挨拶は、JG4BCG 小塚・JARL岡山県支部役員(会計担当)

 ※ 今回の「ハムの集い岡山2012」開催にあたりましては、会場の手配や設営・片付けに、加賀郡ハムクラブのみなさまのご協力をいただきました。この場を借りて、お礼申し上げます。
 ※ 本ページトップの集合写真が必要な方は、JA4ALG新田さんが実費で対応していただけますので、直接お問い合わせください。

今回の「ハムの集い岡山2012」に参加しての感想・次回の開催
内容についてのご意見などがございましたら、お寄せください。

JARL岡山県支部(広報担当)
梶田英司 JH4LPY
Mail : jh4lpy(あ)jarl.com
「(あ)」は、「@」に変換してください。

 
 
JARL岡山県支部