夏休み電子工作教室
2015年7月20日(月・祝)

本文へジャンプ

 JARL岡山県支部は、岡山県生涯学習センター・サイピアと共同で、7月20日(月)、「夏休み電子工作教室」を開催しました。
 4回目となる今回、初めての電子工作に挑戦したのは、小学5・6年生、19名。お父さん・お母さんの応援を受けて頑張りました。
 また、会場には、昨年井原市立美星小学校で行った、ARISSスクールコンタクトのパネル写真を展示し、アマチュア無線もしっかりPRしました。

 JARL岡山県支部


 

◆安全指導と製作方法の説明
  ハンダゴテでのやけどや、ニッパー使用時の部品の飛び散りなど、初めての子供たちには危険がいっぱい。
 講師のJA4WSH田中明彦さんの注意からスタートです。
 

 ◆工作開始
  まずは、部品の配置を写真とにらめっこ。取り付け方向を間違えないようにねー!



◆サポーター登場
  とは言っても、どこから手をつけてよいやら・・・。
  そこで、JARL岡山県支部役員をはじめとするサポーターが登場! アドバイスしま〜す!

 JH4TYE 平野耕平さん(奥)
 JN4MVE 平野政子さん(右)



◆只今製作中
  「うちの息子、大丈夫かなぁ〜?」と、隣で見守る父親たち。
 
  心のつぶやき→ 「本当は、オレがやりたいんだよなぁ〜。」


 
◆同 上
  あっちも、こっちも、みんな真剣です!


 
◆同 上 
  基盤へのハンダ付けができた子は、全体の組み立てを開始。


 
 ◆ああっ! ついに!
  「なんだ、うまくいかないのか? どれどれ、お父さんに任せなさい。」
  あーッ! お父さんルール違反ですよー!


 
 ◆母は母
  さすが、お母さん。母の愛情で、我が子の様子をじっと見守っています! がんばれ〜!


 
◆初めての・・・
  ハンダ付け、初めてなんだけど、だいぶ慣れてきたよー!
 


 
 ◆できたぁー!
  「お母さん、ボクが作ったラジオ、聞こえる?」
  「う〜ん、聞こえる、聞こえる!」


記念撮影

19名全員がラジオを完成し、記念撮影。
みなさん、よ〜く頑張りました!
アマチュア無線もおもしろいよ〜!

<参加者総勢46名>
  


 
   
 
JARL岡山県支部