技術講習会

FT8 実践講座

2024年2月18日(日)
ライフパーク倉敷

本文へジャンプ




最後まで参加された皆さん



 JARL岡山県支部は、2月18日(日)、ライフパーク倉敷(倉敷市)で、技術講習会を開催しました。
 今回は、JARL会員限定で、FT8の運用方法についてのノウハウを勉強しました。
 当日は、予想を大きく上回る40名の参加者で、会場は熱気に包まれました。

 参加者 40名

 JARL岡山県支部



◆開会あいさつ
  JH4LPY梶田英司JARL岡山県支部長が、あいさつ。

 「昨年の入門講座に続き、本日はFT8の実際の運用方法について、講習会を開催したところ、これほど多くの会員の皆様にご参加いただき、改めて人気の高さを感じます。」


◆講師プロフィール
  用意した机と椅子がちょうどいっぱいになる40人が、熱心に講師の説明に耳を傾けました。


 ◆講師あいさつ
 JH4PBQ 富山至さん

 【プロフィール】
 倉敷市在住
 第一級アマチュア無線技士
 ハム歴49年
 1.9〜1200MHz帯にQRV
  主に、7/430MHzを運用
 養成課程講師歴 19年
 JT65 でデジタルにはまり
 FT8/FT4を中心にQRV
  


 ◆講演開始
  パワーポイントと手元資料(準備には、支部役員のJA4CZM 坪井さんが協力)を用いて、説明開始。

  さすが養成講習会の講師。1時間半に渡り、明瞭な説明をしてきました。


 ◆FT8運用シャックの紹介
  中古のPCやディスプレイを上手に活用することで、安価に構築できる。(写真は、富山さん自身のシャック。)
 ディスプレイは、2台あった方が、FT8とPCログをスムーズに運用できる。


 ◆講演
 会場のWi-Fiを利用して、インターネットに接続し、アマチュア無線に利用できるWebサイトの説明や、リアルタイムの状況説明もありました。


 ◆Q&Aタイム
 一連の説明が終わったあとのQ&Aタイムでは、参加者からの質問に、富山さんから丁寧に回答していただきました。

 講習会を通じて参加者は、FT8の運用方法について、より深く理解することができました。
 参加者の皆さん、講師の富山さん、お疲れさまでした!
 

 
JARL岡山県支部