TARC NEWS 123号 2006年3月20日発行 http://www.jarl.com/tarc/
TARCNEWSJM1ZOR機関紙

HOMEへ戻る 124号へ戻る 122号に移る

総会へ全員集合

会長 JA1KHV 松井 淳

  TDKアマチュア無線倶楽部は来る3月31日(金)に定期総会を開催します。議案書を送りますので良くお読みいただき、お集まり下さい。

 遠距離や、事情で出席が難しい会員は、事前にMLで委任メールをお願い致します。(ご意見や近況報告もありましたらお願いします。)お手数ですが理事の方はとりまとめをお願い致します。

委任メールの例:
「私は都合により2006年3月31日の総会に出席できませんので議事について 議長に委任します。 コールサイン 氏名」

TDKアマチュア無線倶楽部総会
日時    : 2006年3月31日(金)18:30〜21:30(懇親会を含む)
場所    : TDK柳橋倶楽部3階
懇親会費 : 3,500円予定。

ローカルトピックス

この歳で4アマに挑戦

静岡 小塚 一刀

第3日曜日は毎月試験が受けられる
第3日曜日は毎月試験が受けられる
アマチュア無線の免許を取っておきゃ良い事も有るね
  もう直ぐ定年が近づいた或る日、初代会長の上遠野さんから「アマチュア無線の免許は取っておきゃ先々、お互いに良い事も有るね」と言われいた矢先、会長の松井さんからテキスト「元祖 完マル」が手渡されたのが2月始め、ついでに「試験日は3月19日(日)ですから宜しく」と宣告された。

手元の小さな本が参考書「完全丸暗記=完丸」
手元の小さな本が参考書「完全丸暗記=完丸」
生涯書き換え要らずの免許に挑戦
 この3月で定年退職と、各地でお世話になった方々から退職祝いの行事が詰まっているさなかである。
 右も左も知れない無線の世界、しかも国家試験である。 本をしっかり読めば受かるからと言われただけでは納得できなかったが、一回取れば生涯有効なのが気に入ったこと、そして現在、静岡地区にはTDKアマチュア無線倶楽部に所属する人が居ないとの危惧から、定年退職の土産とばかり、受験を決意した。

あった。よく見ると不合格は10人に1人か2人
あった。よく見ると不合格は10人に1人か2人
勉強は「完マル」を読破すること
 勉強は時折、「完マル」を眺める事であった。眺めてゆくうち、自然と頭に残る様に成っているこの教本、問題をやってみると正解である。この面白さにつられ、完読してしまった。 試験の前日は、秋田で送別会を開いてもらったため、帰りの新幹線「こまち」で最後の仕上げを24章中20章やり、宿に戻ってから、残り4章に取り組んだが、この4章が大変であった。

合格後のほっとした気持ち
合格後のほっとした気持ち
やったー。一発合格
 19日(日)試験当日、松井会長が付き添ってくれた。受験手続を済ませてから前日にマークした出来が悪かった章を中心に最後の仕上げをしていたら、10:30試験開始である。

 「やるしかない」とばっかり問題に取り組むと数箇所、答えが曖昧な問題が残った。試験後、会長と答え合わせをすると「十分合格!」との事。

 発表を待たずに従事者免許証の申請用紙を作成してしまった。いよいよ試験の結果発表、自分の番号が合格に有る事を確認してから、窓口で免許申請を済ませ、これで受験を完了できた。

思ったより簡単であった。感謝。
 いまさら受験などするとも思わなかったが、終わってみると思っていたより簡単であった。とにかく合格してよかったの一言。長々とやっていたら合格まで行かなかったと思う。従事者免許が届くのに合わせ、局免許の申請を用意し、無線倶楽部の春の移動運用から参加できれば良いと思っている。
 松井会長他応援してくれた方々に感謝!。


■近況報告■


八幡 JL1HXF 高柳善信

 今年はマラソン10大会出場を目標に頑張っています。
すでに1月は新宿シティマラソン(10km)、2月は浦安マラソン(ハーフ)を走り、3月19日荒川市民マラソンで初のフルマラソン挑戦です。

 土曜日・日曜日は東京湾奥の若洲からお台場にかけ、メバル釣りを楽しんでいます。昨年の秋は水温が高かったため、若洲や浦安まで40cmのサバが回遊し、大漁となりました。
サバの引きはすごいです。 http://hello.ap.teacup.com/wakasu_bank/

124号へ戻る 122号に移る HOMEへ戻る