TARC NEWS 157号 2008年3月1日発行  http://www.jarl.com/tarc/
TARCNEWS
TDKアマチュア無線倶楽部
JM1ZOR発行責任者JM1EMK
JARL登録番号 10−3−49


HOMEへ戻る 158号へ戻る 156号に移る


速報


全市全郡職域4位に躍進

名古屋 JA1STY 鈴木 清

 全市全郡コンテスト結果が発表され、JM1ZORは電信電話マルチオペオールバンドXMA部門で15位(ローパワーでは実質7位)、職域クラブ対抗ではキャノン、NEC横浜など強豪を抑え、堂々の4位に躍進しました。上位にはNTTR&Dがダントツの1位、以下東芝日野、富士重工が名を連ねています。

全市全郡コンテスト速報
XMA15 JM1ZOR 1002 607 608,214 M
職域クラブ対抗1 NTT R&D 3,350,360
2 東芝日野 2,419,038
3 富士重工 1,002,658
4 TDK 744,613
5 テレビ朝日 741,586
6 キヤノン 585,683


製作記事


アンテナ製作奮戦記 -第2段その1-
移動2mバンド用アンテナの試作

東京 JA1KHV 松井 淳


製作中のアンテナ
製作中のアンテナ
430MHzアンテナ成功で
 昨年は出張先で容易に運用できる携帯型430MHzアンテナ(4エレ・ループ)の試作を行い、その完成時に丁度開催された『オール千葉コンテスト』で、430MHz帯SSB/FMモード0.5W/QRP運用し、普段使用している10エレ八木に劣らない性能を発揮しました。(アンテナ製作奮戦記 -第1段- )

2mはしっかりした構造が必要
 これに気を良くして、次は製作第2段として移動運用向け2mバンド用アンテナを選びました。 
最初に波長によって決まるサイズなどを試作しながら検討してみると、430MHz帯より一段と大きいことが判り、しっかりした構造が必要な事が判りました。
 ホームセンターで売うられている鋼板で2mバンド用ループを組み上げると、ひ弱な構造となり、そこいらじゅうに支えが必要となり、アウトドアーでの強風などに持たない事が判って来ました。

丈夫な構造のクワッド型で試作開始
 430MHz帯用で味をしめたループ型でしたが、それに近い物で簡単に丈夫な構造が得られる形式は何かと調べると、クワッド型であることが知れました。
何しろ「設営/撤収に各々10分程度で、移動しやすいものでなくてはならない」との条件を付け ていましたから、クワッドなら実現可能と思い、試作を始めることにしました。

 予めループのエレメントが、10秒程度でワイヤーを張ったり緩めたり、工具無しで出来るサスペンダー構造を作り上げました。
次に、おおよその設計から試作品(ほとんどガムテープ止め)を作り、ループの間隔での諸特性をアンテナアナライザーで試験してゆきました。
 この辺がアマチュアのやり方です。(プロはパソコンでのシミュレーションを中心に設計しますが)。

引越しで一時中断
おおよその感触が見えてきた時、両親の都合もあり、二軒間の家族各自の引越し騒ぎが生じたため、実用化試作に入れないで留まっています。
 普段は家の中で調整するのですが、庭に出してみた時の写真を掲載します。 この時、調整値が屋内と野外で少々、違うことも確認しました。
 今後試作を進め『アンテナ製作奮戦記-第2段その2-』では、実用に耐えられる段階までをレポートできると思います。ご期待下さい。



ミーティング

総会にご参加を

日本橋 JM1EMK 田中 俊之

総会は3月28日に柳橋倶楽部で
 いよいよ総会は今月です。3月28日にTDK柳橋倶楽部で行います。ご都合を付けていただき、全員のご参加をお願いします。

TDKアマチュア無線倶楽部定期総会
日時:2008年3月28日(金)18:30〜21:30
場所:TDK柳橋倶楽部3階
会費:実費:4,000円程度
コンテンツ:1年間の活動報告と、新年度の活動計画


158号へ戻る 156号に移る HOMEへ戻る