===== JARL地域クラブ === 宮城県登米市 =====

登米地域アマチュア無線クラブ

登米市の位置図 

 WEBページをご覧頂きありがとうございます。

 登米地域アマチュア無線クラブは、社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)加盟の地域クラブであり、地域におけるアマチュア無線の健全な発展を図り、会員相互の友好を増進し、併せて無線科学並びに文化の向上と発展に寄与することを目的として設立されています。
 その目的を達成するため、無線通信関係機器製作等の技術講習会や電波発信源探索競技会(通称フォックスハンティング)など、アマチュア無線に関する知識・技術の普及のための事業を行うとともに、会員相互の友好増進事業として親睦会も行っています。
 会員は、2023年12月現在で33名いますが、登米市及びその周辺に在住するアマチュア無線局長で本会の趣旨に賛同する同好の士の集まりということで、和気あいあいで活動しています。
 さて、平成19年8月には登米市と災害時応援協定を締結しました。その協定により、災害時にはボランティアで、アマチュア無線の特性を生かした通信回線を確保し、情報伝達の一翼を担うということになりました。しかしながら、現会員だけでは、その役割を十分に果たすことは困難ではないかとの危惧があり、これを解消していくことがひとつの課題になっています。
 以上のように、
本会は基本的には趣味の会でありますが、科学技術の普及・振興や災害時の通信などで地域社会に貢献できる面も持っている団体です。
 つきましては、本会の趣旨に賛同されるアマチュア無線家の方々には、是非「登米地域アマチュア無線クラブ」への入会についてご検討いただきたいと思います。また、災害時につきましては、会員・非会員を問わず、アマチュア無線による通信確保にご理解とご協力をお願い申し上げます



 登米市は,平成17年4月1日に,旧登米郡の石越町・東和町・豊里町・登米町・中田町・迫町・南方町・米山町と本吉郡津山町が合併して出来た市です。
 宮城県の北東部に位置する米作を中心とした農業地帯で,平坦地が多く,どちらかといえばロケーション的には恵まれているといえるでしょう。白鳥の飛来地・伊豆沼(ラムサール条約指定地)もあり,自然環境豊かな地方です。


 
地域情報についてはリンクのページからアクセスできますのでご利用下さい

( 2023年2月14日 一部変更しました )


QSLカード 右は登米地域アマチュア無線クラブの無線局JA7ZYKのQSLカードです。クラブ局運用の機会はそう多くありませんが,もしコールサインが聞こえましたら交信をお願い致します。(現在のQTHはJCC0612です。)

 当クラブへのお問い合わせは事務局までお願い致します。またホームページをご覧になった感想などもお寄せ頂ければうれしく思います。

クラブ事務局 JA7ZYK


画面左側にメニュー(目次)が表示されていない場合は 「Index」ボタン を押して下さい。