平成23年度の信越地方本部主催コンテストについて

 このたびの東北関東大震災および長野県北部地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

 さて、JARL信越地方本部主催で毎年4月に開催される「信越非常通信コンテスト」ならびに5月に開催される「JA0-VHFコンテスト」につきまして、本年度も例年どおり開催することで決定いたしました。

 全国民が総力を挙げて被災地への支援に取り組んでいる中ではありますが、私たちアマチュア無線家にできることとして、今一度アマチュア無線の有用性を確認し、日頃の備えとしての訓練の必要性を感じるという意味で、あらためてコンテストの開催を皆様に周知するものです。

 コンテストの規約等に特に変更はございませんが、平時とは異なる状況でありますので、下記の点につきまして十分ご留意の上、訓練の意味合いを強く意識していただいた上で、ぜひコンテストにご参加いただきますようお願い申し上げます。

 ・現状の電力事情に鑑み、省エネルギーに心掛けてください。

 ・コンテストへの参加だけでなく、信越地域内外の情報収集に意識を持ち、実際の非常通信にも対応できる心構えを持ってご参加ください。

 ・OSOコンテストにあっては、実際の非常通信と間違うことの無い電文となるよう、特にご注意ください。

 ・今後の非常時に備え、この機会に日常使用していない無線機、アンテナ等の設備の点検をお願いいたします。

 なお、今年度に予定しておりました規約の変更につきましては、都合により次年度以降に延期いたします。引き続き内容検討中ですので、ご意見をお寄せくださいますよう、併せてお願いいたします。

JARL信越地方本部コンテスト委員会

第58回JAφ−OSOコンテスト規約
第48回JAφ−VHFコンテスト規約

ご質問、意見などはメールでzero−contest@jarl.com宛てにお願いします。