第2回新潟コンテスト コメント集 |
−7MHz部門− |
|
県外局 |
|
| 7K2GMJ |
7MHzで楽しませていただきました。 |
7L3WEV |
このコンテストの開催時間はいいですね。午後の一時を楽しくすごせました。TNX |
JA0AO |
参加局が少なく淋しいコンテストでした。残念です。長野県側ももっと多く参加すべきかと思いました。3.5MHzバンドはサッカーの応援と重複し不参加残念!! |
JA0BDJ/1 |
呼ぶ一方でした。来年は参加したいですね。サービスもしましたHi。 |
JA1CIC |
1.初参加でした。2.JN4月号35頁記載のコードナンバーは誤植と思われますので、JN(01年)5・6月号43頁と CQ誌02年5月号216頁を参照して記入しました。 |
JA1COH |
JARL NEWS 4月号 35ページの種目・部門・コードナンバーにミスプリントがあるのではないでしょうか。1.9MHzで電話があって電信が無い。おかしいですよ。この提出書類はJARL NEWSの通りのコードナンバーを書きましたが。 |
JA1FPV |
短時間の参加でした。コンデションが悪かったのか、あまり県内局が聞こえませんでした。 |
JA1XEM |
新潟市は1局だけでした。 |
JA3RK |
クラブのイベントで7Mは終了前30分の参加です。賞状は無理なので参加証のコレクションをしています(WAJA目標hi)。QSLサイズ参加証発行をご検討いただけたら幸いです。 |
JA7AEM/7 |
コンディションが非常に不安定でした。聞こえる局とはほとんどQSOできたと思いますが、CWに出る局が少なかったようです。 |
JA8QW |
結果希望 |
JA8TMJ |
16時からも参加を予定していましたが、14MHzは聞こえませんでした。 |
JA9IAX/1 |
新潟コンテストに初めて参加しました。短時間のコンテストは気楽に参加できるので良いですね。 |
JE1LDU |
JN4 P35の種目・部門・コードナンバー表「電信・電話」がミスプリントと思われました。 |
JF1NHD/1 |
集計お疲れ様です。オール群馬コンテスト終了後に少しだけ参加しました。 |
JF2FKJ |
7MHzのみで参加しました。また、参加したいと思います。 |
JF2SKV |
2回目の開催、おめでとう御座います。 |
JG1GCO |
何とか3局と出来ました。 |
JG3RCE |
初めての参加になります。お手数かけますが、よろしくおねがいします。 |
JG3XMR |
今回は、フルタイム出られなんだので、次回も参加しますのでよろしく。集計ご苦労様です。 |
JH1JGZ |
短時間の参加でした。 |
JH4JUK |
コードナンバーが本によって違うのですが電信部門です。所用やコンテスト移動でスタート遅れお声がけのみです。 |
JH5LYW |
今後ともよろしくお願いします。 |
JH7PSL |
コードナンバーから判断して電話と電信の部門表示が逆だと思いますので、失格にしないでください。集計ご苦労様です。 |
JI1IIF |
群馬コンテストと合体して「群馬・新潟コンテスト」というのはどうでしょうか。おとなりの県という感覚ではないのかな? |
JI2GVL |
初めて参加しました。楽しく運用でき、嬉しく思います。 |
JI6DMN |
VY POOR CONDX 599/599? |
JI7RRS |
CQ誌の方はコードナンバーが電信はC電話はFとなっていましたが、JARL NEWSは電話がC電信がFとなっておりました。JARL NEWSの印刷ミスではないでは無いでしょうか? |
JJ1DXI |
初めて参加しました。当局のロケーションは新潟局と相性が良く、常に良好に聞こえております。ハイバンドも期待していたのですが、全くNGでした。お世話になりますがよろしくお願いします。 |
JJ1RUE |
新潟コンテストに電話部門があることが分かり今回初めて参加させていただきました。電話部門があるのはなかなかFBです。集計よろしくお願いします。 |
JK1NAF |
7MHzを中心に各バンド(ハイ・ロー)分かれているのが大変良い。また、3部門にエントリー出来る本コンテストルールに感謝します。 |
JL7AIA |
電信と電話の参加者に分かれてしまい2MODEできたのは1局のみでした。コメント集にはコールサインを添えてもらえるとうれしいです。よろしく。 |
JO1GJB |
事務局の皆様には集計作業ご苦労さまです。今年も参加させていただきました。 途中から雷が鳴るというコンディションでしたが、県内移動の各局ご苦労様でした。他のコンテストは参加局が激減の中、盛況でたのしめました。来年も宜しくです。 |
JQ2EHD/1 |
初めての参加となります、午後からにわか雨と遠方での雷鳴で退避したため、部分的な参加となりました。電話の方も聞きたかったのですが、時間も心の余裕も有りませんでした。 |
|
県内局 |
|
| JA0ADY |
真昼間の7MHzは近いところばかり。ハイバンドと時間を入れ替えたらどうなるか興味のあるところです。楽しい時間を過ごすことができました。GUD LUCK 73 |
JA0BFA |
新潟コンテスト初参加なので練習と云うことでお許しを・・・ |
JA0BNP |
今年初めてこのコンテストに参加した。HF帯の混信の中でのコンテストはなかなか厳しいが、県内局は呼ばれる立場なので楽な気分で参加した。平均1分1局のペースでもう少し交信出来そうなものだが、あの混信の中では止むを得ないとも思った。久しぶりの7MHz帯のコンテストを楽しく運用できた。 |
JA0BYV |
少しでも盛り上げようと参加したのですが、3時間トイレを我慢してフル参戦してしまいました。しかし、マルチが昨年より少ないので総得点は・・・。 |
JA0GZ |
局数は僅かでしたが楽しく参加いたしました。6月5日も是非参加いたします。 |
JA0IAA/0 |
コンディションの変化が大きかったのですが、最初と最後の10分間はハイペースで呼んでもらえました。久しぶりに満足しました。 |
JA0MQV |
約1時間で口が回らなくなりました。まだまだ修行がたりません。 |
JE0JAO |
電信電話のコードナンバーが逆では?名称の通り電信でお願いします。修正箇所は訂正印ナシです。他のコンテストで「見にくくなるので不要」との事で・・・ |
JG0AXT/0 |
集計ご苦労様です、午前中「8J0C/0」新津市を運用して午後から白根市へ行きましたが、20分ほど遅刻してしまいましたHi。アンテナの調整をミスりました。 |
JG0IYS/0 |
コンディションが悪く、9エリアがほとんど聞こえず残念。県内局がもっとたくさんQRVすれば「新潟対全国」のコンテストとして定着するのでは!。 |
JH0OQL |
コンテストを盛り上げるためにも、もっと多くの県内局に参加をお願いしたいと思います。 |
JH0PPS/0 |
第1回新潟コンテストに続き2回目も参加しました。移動運用メインのため7MHz
部門は時間帯も手頃で参加しやすいです。他の部門も参加したいのですが時間帯が遅く参加できません。 |
JI0NXA |
第2回新潟コンテスト開催おめでとう御座います。大変楽しませてもらいました。多くの局から呼んでもらい有り難く思います。それにしても前回より点数が減ったぞ!自分が怠けたせいか参加局(相手局)が少なかったせいか各局これからも頑張りましょう。 |
JR0AZO |
コンテスト、十分楽しめたので満足です。 |
JR0HIF |
ご苦労さまです。 |
|
 |