第3回新潟コンテスト コメント集 |
−ハイバンド部門− |
|
県外局 |
|
|
JF1ABZ/1 |
何とか時間を絞りだし、参加しました。次回もコンテストに顔を出したいと思います。 |
JF6OVA |
7MHzと比べて、こちらの14MHzは楽に取ってもらえました。 |
JG8HVD |
開始時間がもう少し早ければ、もっとQSOできたかなと思いました。 |
JH7PSL |
21〜28MHzはチェック・ログとして提出致します。集計ご苦労さまです。 |
JL8FFN |
初めて参加しました。また次回もよろしくお願いします。 |
JR0EFE/7 |
子守りの合間の参加でした。14MHzは7エリアからはスキップすれすれで、信号が弱かったです。 |
JH2HUQ |
北向けビームでNI局を探しましたが7MHzに比べるとやはり少なく特に電話の局が少なくて残念でした。 |
JH4WMP |
今年の21MHzは、昨年と比べあまりコンディションが良くありませんでしたが楽しめました。来年はどこかに移動して参加したいと思います。コンテスト書類の集計他ご苦労さまです。 |
JQ6ODS |
前回と同じ交信局数で残念でした。こちらからCQ出せば良かったかな(反省)。次回楽しみです。 |
JA6JCL |
各バンドともコンディションは良かったと思います。次回はもっと多くの局と交信できることを楽しみにしています。 |
JK1NAF |
当方から新潟県は遠いです。どうにか8局と交信できました。次回はもっとグレードアップを図り局数UPをはかりたい。 |
JA4ETH |
局数は昨年より2局アップ、各局ありがとうございました。 |
JH7OUW |
やっと1局交信することができました。14MHzはチェックログを提出します。 |
JA0BPY/6 |
常置場所は新潟県柏崎市ですが、運用地は沖縄。新潟コンテストを盛り上げるために参加しましたが、参加局が少ない(或いは、沖縄では聞こえない?)。残念ですね。同じ日(時間帯は別)に開催された群馬コンテストは、午前中のため28MHzが殆どつかえませんでしたが参加県内局は、新潟コンテストより多かったのが残念ですね。 |
JA3AA |
コンディションが良くハイバンドで新潟県の局と多数QSOができ喜んでいます。集計ご苦労さまです。今後益々のご盛会をお祈りします。73。 |
JA6FOF |
集計御苦労様です。昨年はJARL総会に出かけたので参加できませんでした。今年は夕方から参加できました。県内各局お世話になりました。今後も続けて下さい。 |
JA7DLE |
電子ログOKなので参加する気になりました。 今後のご発展をお祈り申し上げます。 |
JG5DHX/5 |
少ないですがログを提出します。結果希望します。 |
JH1MTR/4 |
予想通りCONDXもキビシク、局数ものびずでした。参加することに意義ありですね。 |
JH4JUK |
当地からは、この時間帯ハイバンドは苦しかったです。 |
JI7OED |
登録クラブ対抗に参加します。 |
JM1LRQ |
初参加です。ハイバンドは近距離のため果たしてどの程度QSOできるものか心配していましたが、Eスポやスキャッターで予想以上にQSOできました。また、短時間のため集中できました。AJAのポイントも10個増えてラッキーです。 |
JN1UEP/4 |
運良くバンドが開けましたがハイバンドは午前中のほうが開ける可能性が高いのではないでしょうか。 |
JA3RK |
最下位は脱出できたかな? |
JQ1COB |
始めはアンテナの向きに戸惑いましたが何とかそこそこ出来ました。集計よろしくお願いします。 |
|
県内局 |
|
| JE0JAO |
ANTを良くしたいが先立つものが・・・・。 |
JA0BYV |
7MHz終了時で少々体調不良、途中1時間ほど休憩して後1時間ほど参加なんとか頑張ったつもりです。 |
JG0EXP |
短時間の参加でしたが楽しめました。 |
JA0PZC |
ハイバンドは局数が少なかった。一生懸命"CQ"を出したのに。JH0TJN局には頭が下がります。 |
JE0LNS |
2歳3ヶ月の息子が、はじめてコンテストの様子を見て、マイクを握って何やらしゃべっていました。大きくなるのが楽しみ。それまで新潟コンテストが続いて欲しいです。 |
JR0BAT/0 |
今回はハイバンドも視野に入れて、V型DPを設置して見ました。常設はLW+ATU です。あまり期待していなかったのですが、結構QSOできました。QSBの中およびいただいた各局ありがとうございました。 |
JJ0FBZ |
29MHz FMに初CQ。3局だけですがコンタクト出来、29MHz FMも楽しいバンドみたいです。今度はもっと点数をかせぎます。 |
JA0AAQ |
楽しませていただきました。 |
JF0FOH |
ショボアンテナですが、何とか参加できました。 |
JG0AXT/0 |
今年のハイバンドは楽しめましたが、近くからヘリコプターの遊覧飛行があって残念でした!!HiHi. |
JH0RNN |
運用は固定局(新潟県豊栄市)より。 |
JH7PKU/0 |
昨年はアパマンベランダR7000でしたが、今回はタワーに上げたトライバンダーにアップグレードしました。耳も飛びもよくなり、Eスポとスキャッタで楽しめました。 |
JA0FVU |
直前に行なわれていたオール群馬を聞いたところハイバンドでは1局しか確認できなかったので心配しましたが、コンディションが上がったのか多少は交信できました。アンテナがもう少し良くないとハイバンドは難しいですね。 |
JA0GEY |
集計御苦労さまです。3回目でようやく出れる事が出来ました。7MHzは仕事の為NGでした。 |
JA0EMS |
「県内局が出ていない!」と言われないように必死でCQを出していました。電話だと弱い局がコピー出来ないので、殆どCWでしたが。 |
|
 |