2001年 九州八県合同通信訓練
2001年1月14日 日本赤十字無線奉仕団 九州八県合同通信訓練 が、小雪の舞う冷え込みの中で行われました。 今回は、従来のSSTVでの画像通信は行わず、HF(7MHZ)帯での 音声通信のみで行いました。 当日の通信結果は、福岡県(福岡市)と佐賀県(佐賀市)、長崎県(佐 世保市、諫早市、大村市)、宮崎県(宮崎市)、鹿児島(鹿児島市)との 通信はできましたが、惜しくも、熊本県と大分県とはできませんでした。 雪であったという気象状況が、今回の結果になったのではないか思わ れます。しかし、福岡市と長崎県とではどのような状況下でも、通信でき ることがはっきりした事は今回の大きな収穫となりました。 |
通信結果 自局 JA6YPV(日赤福岡 福岡市 固定)
使用周波数帯 7MHZ SSB
相手局 | 支部 | 所在地 | 相手局信号強度 | 自局信号強度 |
JA6YIY | 長崎 | 長崎市 | 59 | 59 |
JA6YIR | 佐賀 | 佐賀市 | 59 | 57 |
JA6YRG | 宮崎 | 宮崎市 | 57 | 59 |
JH6YMX | 鹿児島 | 鹿児島市 | 57 | 55〜56 |
JA6KHT | 佐世保分団 | 佐世保市 | 57〜59 | 55〜57 |
JO6FHL | 諫早分団 | 諌早市 | 59 | 59 |
JH6KHJ | 大村分団 | 大村市 | 49 | 57 |
熊本、大分、沖縄 | 通信出来ず |
![]() |
![]() |
通信訓練風景 | 総評を語る 宮崎OM |