平成30年度横須賀市防災フェアー 10/14(日)開催 |
10月14日(日)に三笠公園にて横須賀市防災フェア(10時〜15時)が行われました。
参加機関としては消防局、上下水道局、自衛隊、米海軍、地方行政機関(第三管区横須賀海上保安部、他)、指定公共機関(NTTドコモ、他)、事業者等、32機関・団体によるによる防災フェアでした。
「横須賀市アマチュア無線局非常通信連絡実行協議会」も事業者の内の一団体として参加しており、協議会の役員各位(ローカル局)が周知活動をしていました。
ブースではHF,V・UHF帯での公開運用、パケット通信の運用、モールス信号体験HF帯受信体験、電波適正利用の周知活動コーナーがありました。
また過去の防災訓練での活動を拡大写真にして掲示していたものもあり、アマチュア無線による災害時の無線の有効性について周知を図っていました。
|

三笠公園入口の案内看板 |

手前が横須賀市アマチュア無線局非常通信連絡実行協議会のブース |

ブース前には JH1OHZ JA1IFD JA1DSW JA1FXF の姿が | 
横須賀警察署のブース |

32の機関・団体が参加 |

消防局のブース |
|
TOPへ |