神奈川県支部登録クラブ 登録番号:11-1-2 |
WELCOME TO JA1YBQ |
------------ ---------- --- ---1953年12月創立---- |
JARL YOKOSUKA CLUB |
|
2023 3/11(土) 「衣笠山公園」で移動運用を行いました。 |

写真撮影時のみマスクを外しました。 20名が参加しました。 |

これから始めます ミーティング風景 |

早速430MHzで運用開始 JG1LFH |

「さくら祭り」ののぼり旗が・・ 3/23から始まります |

自作の1200MHzアンテナ これどうやって・・ |

各バンド運用中 |

自作の1200MHzのアンテナ セミナー 講師はJH1OHZ |

モールス信号について丁寧に説明中 JO1PZR |

特小トランシーバーで無線交信体験 |

特小トランシーバーで無線交信体験 |

各バンドで公開運用中 |
|
参加者は JI1MDZ、JE1LGW、JG1LFH、JE1LGY、JN1AZF、JN1KMI、JO1PZR、JE1NAL、JA7UIO、JA1WUL、7N4LXB、JA5VE、JH1OHZ、JN1WTJ、JJ1PSM、JI1BPM、7K1JFM、JH1DII、JF1FWJ、JK1CPF、の20名で過去最多の参加でした。またJA7UIO局のマンション無線同好会のメンバーの播本(はりもと)さんも見学に来ていただきました。
当日は朝から快晴で最高気温は19℃と過ごしやすく、絶好の移動運用日和となりました。
電波状態はハイバンドが良好だったのですが肝心のアンテナが不調(SWRがほぼ無限大!)でHFは殆ど交信できませんでした。7MHzではCWで無理やり1局のみ交信出来ましたが、50MHz、144MHz、430MHz、1200MHzでは多くの局と無線交信を楽しむことが出来ました。
また「JA1YBQ」のクラブコールでは1エリアの局を中心に。合計35局と交信することができました。
交信頂いた多くの局長さん有難うございました。
今回も和気あいあいの雰囲気の中で、実験、アンテナの性能測定、ミニセミナー、アイボール、地域の方々とのふれあい等々 本当に楽しい移動運用となりました。
|
TOP頁へ 会員用頁へ 会員頁写真室へ… |