第18回 A1CLUB「和文QSOパーティー」に参加しました。 |
年末年始に行われました和文CWの 第18回A1CLUB「和文QSOパーティー」に参加しました。
今年も参加証を頂きました。◎実際の参加証はA4サイズです。 |

|
|
「和文電信」を始めてみませんか・・? |

|
和文電信に興味のある方、これから始めてみたいと思っている方はご連絡下さい。ビデオ会議システム「Google Meet」の招待メールをお送り致します。
|
|
|
|
〇 毎月 第一木曜日 20:30~21:10頃まで
〇 使用周波数 144.130MHz CW
〇 「Google Meet」を導入…近況報告、和文の解説時に使用
<内容>
20:30 :「Google Meet」で参加局の確認
参加局より和文電信等の近況報告・発表
20:35頃 :144.130MHz CW
当日の担当局より和文電信文の送信…「CQ YBQ ホレ」
20:55頃 :「Google Meet」に戻り電文の解説、次回の連絡等
21:10頃 : 終了
|
【協力局】 JA1PIG JF1UOX 7K1JFM
|
お問合せは JE1LGY 斉藤まで |
|
「CW勉強会」の参加者募集…【欧文】
|
電信部会ではCW勉強会を行っています。
その勉強会はスカイプ(SKYPE)を用いて
@CW送受信練習
A模擬交信練習
BCW交信のマナー
などを主な講習内容としてます。
電信運用の勉強を始めたい方はぜひともご参加下さい。
※交信練習は電鍵で発信音を出し「スカイプ」を利用します。
「CW勉強会」参加ご希望の方は下記までご連絡ください。
2020年 3月25日 電信部会 JE1LGY 斉藤
JI1MDZ 伊東
|