発行開始:2019年1月1日
アワードMG:JI1LNP
申請者の移動範囲制限:なし
外国局:発行する
サイズ:A4サイズ
交信有効年:2019年1月1日以降
ルール:各クラス共通ルール
JAGメンバー局が代表者又は連絡者となっている,各エリアのJARL登録クラブが
開設する社団局と交信する.
QSLの有無は問わないが,得る約束をしておくこと.
クラス J:3局と交信する
クラス A:5局と交信する
クラス G:日本国内の10コールエリアの局と交信する
申請方法:JARL様式のアワード申請書をメールで受付,備考欄に登録クラブ名
を記入してください.アワードはPDFファイルのみで発行しますので,メール
アドレスを必ずご記入ください.
申請料:無料
備 考申請時点で,JARLホームページに掲載されているJARL登録クラブを
対象とします.
http://www.jarl.org/Japanese/A_Shiryo/A-B_Club/club.htm
尚,クラブの事情等で,代表者・連絡者が交代し,新たにJAGメンバーの就任して
いる事が確認でき次第,本件アワードの対象クラブとします.
コールエリアが変われば,同一局との交信もそれぞれ1局とカウントする.
申請者はJAGホームページで公表します.
申請・問い合わせ先
〒224-0066 横浜市都筑区見花山40-12 グリーンプラザ市ヶ尾603
JI1LNP 松永 信一
問い合わせはメールで shin320022@gmail.com
現在,把握できている社団局は次の通りです.
●対象局(PDFファイル)随時更新
皆様から追加情報をお待ちしています.
JI1LNP松永様のクラブHPにもアワード詳細が掲載されています。
横浜都筑アマチュア無線倶楽部 JAC AWARDのボタンからご覧ください
https://jr1zfi.org/
⇒⇒対象局一覧表
|