
写真は八王子市鑓水(やりみず)に現存する「絹の道」です。
古く八王子は織物の町として栄え、八王子で生産された絹製品は、絹の道を通り横浜方面に出荷されました。(写真 ex JN1EDZ)
| 識別信号 | JF1ZZG |
| 設立 | 1979年(昭和54年) |
| 無線設備の設置場所/常置場所 | 東京都八王子市 |
| 事務所 | 東京都日野市程久保3-10-22 村山裕一郎様方 |
| JARL登録クラブ 登録番号 | 10-1-85 |
| 会員数(2025年9月現在) | 33名 (一総通1名、1アマ 10名、2アマ 9名、3アマ 6名、4アマ7名) |
| 役職 | 名前 | 識別信号 |
|---|---|---|
| 会長 | 冨田 英人 | JG1OBV |
| 理事 | 村山 裕一郎 | JM1AZO |
| 理事 | 越前 直人 | JP1IHT |
| 監事 | 芦刈 福寿 | JR1LMR |
| 監事 | 山田 融 | JK1XBR |
| QSLマネージャー | 工藤 和穂 | JO1JAO |
| クラブ員 | JL1SEN、JL1CXI、JR7ISY/JD1BHA、JP1NYG、JL1RUC、JJ1NYH、JJ1QYP、JK1MLY、JF7GDN、JO1RBO、JO1XRB、JL1XWG、JG2TSL ほか | |