YOKOSUKA SOS NET
横須賀市アマチュア無線局非常通信連絡実行協議会
令和元年度「総会」が開催されました R02.02.09 
令和2年2月9日13時30分から横須賀市総合福祉会館5Fホールで、横須賀市アマチュア無線局非常通信連絡実行協議会の総会が行われました。 JA1DSW浜田副会長の開会宣言の後、最初にJH1OHZ片倉会長から挨拶がありました。続いて横須賀市長室長小貫氏、横須賀市医師会災害対策理事黒坂氏、協議会相談役角井氏(市議会議員)から挨拶が行われました。

その後JA1VGL荒井副会長から令和元年度の事業(活動)報告がありました。続いて講演①として横須賀市危機管理課の石井係長から「横須賀市における風水害とその対策」と題した講演が行われました。一旦休憩の後、講演②として元神奈川県警察本部通信指令課(110番センター)小林氏による「無線電話通信の極意」という演題で講演があり、アマチュア無線家としても大変興味深い話をお聞きできました。

受付

浜田副会長による開会宣言

来場者

片倉会長

小貫市長室長

医師会黒坂理事

角井相談役

荒井副会長による事業報告

危機管理課石井係長による講演①「風水害とその対策」
元神奈川県警察本部通信指令課(110番センター)
小林氏による講演②「無線電話通信の極意」
JARL神奈川県支部長森野氏(写真)。横浜市アマチュア無線非常通信協力会会長鈴木氏、副会長川畑氏も総会に来場頂きました。
《連絡・お問合せ》横須賀市アマチュア無線局非常通信連絡実行協議会  Email : yokosukasosnet@yahoo.co.jp

Copyright(C) 2018-2021 yokosukasosnet. All rights reserved.