2025・R7/4/30:更新
 29MHz全国大会、 80条報告書 DMAT・日赤救護班 ハムログ

  奉仕団結成      役 員   活動計画 R7  活動報告   災害と非常通信    リンク     
          各県支部  .

                    「アマチュア無線」関係は、 リンク  に 多くあります。ご覧下さい・・・★ 
 2025/4/30 第41回 29MHz全国大会土佐高知大会開催案内】9/27 が来ましたので、お知らせ致します・・・★
2025/4/29 【電波法80条報告書ひな形付き】 <hamlife JARL>より  
       総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで < リンク  >に・・・・↑ 

2025/4/21 「日赤救護班」とは? 「災害派遣医療チーム DMAT」とは?  リンク  >にも・・・↑  
2025/4/18
 「Turbo HAMLOGの部屋」*5月号・第11回 を< リンク  >に追記・・・↑ で・・・
              各局の個人用に ご参照・ご利用を お願いいたします
2025/4/11  震度とゆれの状況マグニチュード災害と非常通信  リンク  >に・・・↑ 
2025/4/3、4 日本赤十字社 特殊赤十字奉仕団関係、無線局名称・ コールサイン順の一覧表  リンク  >にも・・・↑  
2025/4/2
 中国総通で検索 島根県アマチュア無線局、市郡町・コールサイン順の一覧表 R7/4/2版 2192局< リンク  にも・・・↑
2025/4/1
 南海トラフ巨大地震・被害想定 2025年3/31版」 いろいろを<災害と非常通信  リンク  に・・・↑

2025/3/8  アマチュア無線の社会貢献活動での活用について JARL  ←↙< リンク  >に転送済み
   ボランティアとは
Wikipedia  ボランティアとは? 朝日新聞デジタル版  「自助・共助・公助」 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 2025年度 (4月以降) 
  ★線奉仕団は、団員を募集します。 
特に県西部の団員が不足です
    ~アマチュア無線技術を生かし、緊急事態が発生した際の 非常通信、災害救護、防災活動、
   その他の日本赤十字社&無線奉仕団の活動に協力できる方~
 *
島根県無線赤十字奉仕団 規則による 
   事前に お問い合わせ下さい :概要を送ります / 入団申込書
ダウンロード ←見る 
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

県支部   松江城/ 画像
 31 岡山県支部   32 島根県支部   33 山口県支部   34 鳥取県支部   35 広島県支部 
36 香川県支部  37 徳島県支部  38 愛媛県支部  39 高知県支部  日赤松江病院益田病院
 日本赤十字社 本部・支部|施設案内|  日赤・各ブロックの各県支部は、こちらから →  .「本社・支部」  

             
  島根県無線赤十字奉仕団_ ホームページ URL_QRコード    の_QRコード 
このホームページの作成・管理者は、無線奉仕団:委員長 JE4WWK 金子由次 です    
        お問合せ&ご意見の方は メールでお願い致します je4wwk@jarl.com
 

  je4wwk
 ★業務用:事務局 〒699-0751 島根県出雲市大社町杵築西1877-1            
           無線奉仕団:事務局長 JR4QLM 佐野 薫 jr4qlm@jarl.com
 

  jr4qlm
 終了した記事です ↓  

2025/4/5   「4/19 役員会」の案内 (Pw付き)  終了しました

2025/3/30
 「CQham Radio」に連載中の「Turbo HAMLOGの部屋」を< リンク  >転載しました で・・・
     
 4/18 各局の個人用に ご参照・ご利用を お願いいたします *5月号・11回 4/18 

2025/3/25 島根県無線赤十字奉仕団 野営訓練及び非常時通信訓練」を終了しました
  3/22 20~22時 
3.556MHz~30局、
Wires-X(Redcross-EMG)~22局  ●
D-STAR~11局
       3/23 9~12時 7.080MHz~55局、Wires-X(福岡県の訓練へ参加)~1局  ●
D-STAR~8局  合計 127局
      全国の日赤関係奉仕団の皆さま 訓練へのご参加ご協力に 御礼い申し上げます


2025/3/1、4、7、16、21 団員へ* 
日赤島根県支部発→日赤各県支部へ(依頼) 
  3/22(土)^23() 「無線奉仕団  野営訓練及び全国日赤無線奉仕団 との 非常通信訓練」 大社町知内「きづき海浜公園」前
   「非常通信の為 野営訓練&日赤関係の全国非常通信訓練局」を運用します    
 
3/22(土) 20~22時 3.556MHz ±3k 、Wires-X ID:22999(Redcross-EMG) 、D-Star
 
3/23() 9~12時 7.080MHz ±10k 、D-Star(出雲430)  で運用します~


    無線奉仕団HPの トップに戻る


          
HP<活動報告>を 長期工事中です・・!
  
  

  



    日本赤十字社島根県支部 特殊赤十字奉仕団

 登録クラブ