| 高知賞 | ||
| 発 行 者 | JARL高知県支部 | 
 | 
| 移動の制限 | 同一都道府県 | |
| ル ー ル | 高知県内の異なる市町村と交信してQSLを得る。 EX:全市町村から異なる局と交信してQSLを得る | |
| 申請方法 | 自己誓約申請書+カードリスト+500円+官製ハガキ | |
| マネージャ | 〒780-8086 高知市針木東町4-14 山川 須賀 JA5CUE (JAG#1140) | |
| 備考 | @ クラスEXを除くA,Bは市町村が、変われば同一局でもよい。 A SWLにも発行。 B 外国局にも発行。(7IRC) C 交信年月日指定なし。ただし、申請時に現存する市町村のみとする。 D 一般特記有り ※ QSLリストには町村名を必ず記入して下さい。 | |
<高知賞の発行状況>
| 発行年月日 | No. | クラス | 申請者 | 
| 2009/11/10 | 272 | A | JF8MJF | 
| 2009/10/12 | 271 | B | JA4HXZ | 
| 2009/09/08 | 270 | B | JN3IWE | 
| 2009/08/22 | 269 | B | JA3PSB | 
| 2007/08/06 | 268 | EX | JF2CLU | 
| 2007/05/21 | 267 | A | JA1HLF | 
| 2006/12/23 | 266 | A | JA3RK | 
| 2006/11/09 | 265 | A | JM4OSI | 
| 2006/09/08 | 264 | B | JA2EPW | 
| 2006/08/23 | 263 | A | JR2NRP | 
| 2006/04/15 | 262 | B | JA6QZD | 
| 2006/04/11 | 261 | A | JA5QLX | 
| 2006/01/27 | 260 | A | JF6OID | 
| 2006/01/13 | 259 | A | JE2RZS | 
高知県の市町村
(2009/10/14 現在 34市町村)
| JCG | 39001 | 39002 | 39004 | 39005 | 39006 | 39007 | |
| JCC | 吾川郡 | 安芸郡 | 高岡郡 | 土佐郡 | 長岡郡 | 幡多郡 | |
| 3901 | 高知市 | いの町 | 馬路村 | 佐川町 | 大川村 | 大豊町 | 三原村 | 
| 3902 | 室戸市 | 仁淀川町 | 田野町 | 越智町 | 土佐町 | 本山町 | 大月町 | 
| 3903 | 安芸市 | 奈半利町 | 中土佐町 | 黒潮町 | |||
| 3904 | 土佐市 | 安田町 | 日高村 | ||||
| 3905 | 須崎市 | 北川村 | 檮原町 | ||||
| 3907 | 宿毛市 | 芸西村 | 津野町 | ||||
| 3908 | 土佐清水市 | 東洋町 | 四万十町 | ||||
| 3909 | 南国市 | ||||||
| 3910 | 四万十市 | ||||||
| 3911 | 香南市 | ||||||
| 3912 | 香美市 | 
 
 
    