●●● 第43回京都アクティブコンテスト ●●●
日 時:令和6年11月1日(金)00:00 ~令和6年11月10日(土)23:59
周 波 数:モード:144MHz帯SSB
参加部門:メンバーの部、一般局の部
交信方法:通常のQSOでRSレポート+市郡名(京都府内は市区町村名)の交換。
当グループのメンバーはM(メンバー)を送る。
ロールコール中の交信は無効。
特別記念局、記念局、社団局との交信は無効。
ログシートへの得点計上は1局1交信のみ有効。
期間中の同一都道府県内での交信が有効。ただし、京都府外局が、京都府内で
の移動運用で行った交信は有効
同一免許人による複数の呼び出し符号との交信は2つまでが有効。
得 点:メンバー局との交信 15点
京都府内局同士の交信 10点
京都府内局と京都府外局の交信 5点
京都府外局同士の交信 1点
(京都府外から京都府内へ移動して行う運用は、京都府内局とする)
マルチ1:運用日数(最高10日)
マルチ2:京都府内の14市(京都市を除く)10町1村と京都市内11行政区
(合計36市区町村)
総 得 点:(得点合計)×(マルチ1+マルチ2)
申請方法:電子ログまたはJARL様式のログ・サマリーシート
電子ログは、JARL電子ログフォーマット、又はTXT・PDF形式に変換したものを添付ファイルとしたもののみ可とする。EXCEL・HTML形式は不可。
E-Mailの件名は、「提出者のコールサイン+KT2mSSBTEST」とすること。
100局以上交信の申請には、チェックリストを添付すること。
ログシートの送・受信欄には、RS+市郡名(京都府外)または市区町村名(京都府内)を記入する。
ログシートのマルチプライヤー欄は2つに分け、マルチ1には日数マルチ、マルチ2には市区町村名を記入する。
前2項について、名称に代わり判別可能なコードでも可とする。
当グループのメンバーを1局以上含むこと
締 切:令和6年12月10日(消印有効)
表 彰:一般局の部…3位まで、メンバーの部…3位まで。
コンテスト結果は「京都2mSSBer'sGroup」のホームページに掲載。
URL http://www.jarl.com/kyoto2mssb/
申 請 先:〒620-0940 京都府福知山市駅南町1-237
萩原重昭(JG3GOM)
電子ログ:jg3gom■jarl.com(■は”@”に読み替えてください。)
問 合 せ:申請先へSASEかメールで。
失格事項:重複する交信が、ログシートに記載された交信局数の2%を越え、かつ得点・マルチを計上している場合。
審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められる場合。
※参加賞は第42回から廃止しています。