![]() |
JARL新潟県支部 ARDF委員会の トップページに戻る |
|||||||||||||
特別局 8J0ARDF について | ||||||||||||||
![]() 特別局「8J0ARDF」のQSLカードデザイン |
||||||||||||||
毎年7月最終週に新潟県阿賀野市にて開催されている「全国高等学校ARDF競技大会」ですが、2004年の第1回大会から数えて2013年が第10回大会となりました。 この大会の主催は「全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備会」なのですが、青少年育成の取り組みから、JARL新潟県支部が主管、運営では開催地の地域クラブである水原アマチュア無線クラブが中心となって開催しています。 その水原アマチュア無線クラブにより第10回記念大会のPRの特別局として「8J0ARDF」が開局・運用されました。運用期間最後の7/27〜29には全国高等学校ARDF競技大会の宿舎で運用し、大会に参加した多くの高校生からも運用してもらいました。 約一ヶ月間の運用期間での交信局数は合計3378局(海外9局を含む)となりました。運用していただいた水原アマチュア無線クラブ、JARL新発田クラブ、豊栄アマチュア無線クラブの皆様、そして県支部大会「糸魚川ジオパーク大会」会場での公開運用で運用していただいた皆様、ありがとうございました。
|
||||||||||||||