第49回 JARL渡島檜山支部大会 ハムの集い 

9月15日(日)渡島檜山支部大会・ハムの集いが、北斗市農業振興センターで開かれました。
ハムの集いでは、パネルディスカッション、グループ協議、あげますくださいコーナー、そして抽選会を行いました。

全参加者57名(会員51名 非会員6名(うちコール無1))
内訳(函館市38名 北斗市7名 七飯町3名 森町1名 木古内町1名 鹿部町1名 江差町1名 他道内3名 青森2名)

ハンディ機の当選は、函館新聞を見て駆けつけてくださった七飯町のIさん。これを機にアマチュア無線の免許を取り、オンエアしたいとお話していました。

たくさんのご来場、そして、物品の寄贈、運営にご協力いただき、ありがとうございました。

写真(記念写真を含む)について、著作権のあるJM8RWB池内さんの許可をいただき、掲載しております。



日時 令和6年9月15日(日)13:00~16:00

会場 北斗市農業振興センター(北斗市東前74-2)


4 内容
(1)第49回JARL渡島檜山支部大会 
1 開会 司会者 (13:00)
2 JARL渡島檜山支部長挨拶
3 来賓あいさつ
 北斗市長
 北海道地方本部長
 青森県支部長
4 祝詞紹介
5 北海道地区社員紹介
6 第22回津軽海峡コンテスト入賞者紹介
7 令和5年度事業・令和6年度事業報告
8 令和5年度会計決算・令和6年度会計予算報告
9 監査指導報告 
10 質疑応答および意見交換会
(休憩    記念撮影)

(2)ハムの集い
11 パネルディスカッション 「JA8時代を語る」
12 グループ討議
13 あげます・くださいコーナー(順番を変更しました)
14 抽選会
15 閉会
・名札のある方はお持ち下さい。
・アマチュア無線関係で展示品があれば申し受けます。
・アマチュア無線関係で、ゆずってもいい物がありましたら、お持ちください。オークション大会と称して、〇×クイズなどで勝った方に無料で譲ります。
 支部からも、会員から譲り受けた、HF、50メガ、VUのアンテナなど多数出品します。
・ビューローに出すカードがあれば、お持ちください。大会後すぐに発送します。
・記念写真を300円で、後日郵送いたします。