令和6年10月ロールコール

JM8OTS キー局
JH8CBH JR8CSA JA8EJK JM8RWB JH8EEO
JA8FSB JA8VKV JM8UMI JM8UMJ JH8KIY
JA8DHR JA8EJZ JE8HLA JA8FHM JA8WXO 16局

支部長挨拶
みなさん、こんばんは。涼しいから、肌寒いという言葉が聞かれるようになりましたが、皆様におかれましては、アクティブにご活躍のこととお慶び申し上げます。
 さて、先月15日に北斗市で開催されました第49回渡島檜山支部大会・ハムの集いには57名の参加者を迎えることができました。たくさんのご参加に心よりお礼申し上げます。また、大会の運営に当たり、事前の準備、当日の会場準備・後始末、受付、写真撮影などにスタッフとして参加して下さった皆様、パネリスト・司会者としてご登壇いただいた皆様、「あげます・ください」に真心の出品をしてくださった皆様など、支部大会運営に関った全ての皆様に心より感謝申し上げます。
また、パネルディスカッション、抽選で、皆様に不快な思いをさせてしまったことについては、支部の責任者としてお詫び申し上げますと共に、明日の全体会で、じっくり皆様からのお話も伺いたいと考えております。失敗を次の支部大会・ハムの集いの成功に生かすよう企画を進めたいと思います。
さて、私の方から5点連絡があります。
1点目。支部コンテストです。9月に行われました渡島檜山支部コンテストですが、管内局が8名でちょっと寂しいコンテストになってしまいましたが、全国からの参加も含め52局に参加いただきました。結果については昨日HPで公表し、すでに賞状・参加賞については、発送済みとなっております。また、集計確認作業に協力いただきました協力員の皆様にも感謝申し上げます。
2点目。講習会についてです。今月20日、27日と亀田商工会館で実施されます四アマの養成課程講習会ですが、申し込み状況が芳しくないようです。まだ、申し込みは間に合いますので、職場、ご友人などで、興味のありそうな方がいるようでしたら、お誘いいただければと思います。
3点目。全体会についてです。明日日曜日午後2時から、末広町の函館市町づくり交流センターにて、開催いたします。支部大会のこと、また、今後の支部事業などについて、皆様のご意見を聞かせていただき、支部運営にご協力いただければ幸いです。
4点目。同じく明日ですが、非常通信に関わる研修会を行います。この件については、松平総務幹事の方からご説明いただければと思います。
5点目。北海道アマチュア無線セミナー、そして青森県支部大会に参加して参りました。これらについては、ホームページなどでご確認下さい。有意義な経験ができました。
以上です。


松平総務幹事から
 明日非常通信ボランティア研修会として函館市防災フェスタ視察研修会を行います。午前9時までに西ふ頭、シャトル乗り場にご集合ください。災害実働訓練見学、自衛隊のカレー炊き出しなどがあります。
 非常通信ベストについては、2022年と同じ物を頒布します。お申し込みをお待ちしております。

その他各局からインフォメーションをいただきました。新しく開局された親子さんもエントリーされて歓迎ムードでした。

佐々木 朗 JH8CBH