
|
◆地震体験
岡山県の地震体験車。
震度7までの地震が体験できます!
|

|
◆消火訓練
市民のバケツリレーによる消火訓練。
|

|
◆救助工作車
赤磐市消防本部の救助工作車両。
|

|
◆住民避難訓練
災害時要援護者を車椅子で避難試験する。
車椅子に取り付ける取手。これは便利!

|

|
◆岡山県警
到着報告を行う岡山県警パトカー。
|

|
◆防災ヘリ
岡山県の防災ヘリ「きび」による救出訓練。校舎屋上から、避難者を救出。
|

|
◆アマチュアによる災害情報収集訓練
430MHz帯FMによる災害情報収集県連。
担当は、JA4UYM鈴木さん。
|

|
◆災害救助犬
災害救助犬が、閉じ込められた人を捜索。
|

|
◆救出訓練
赤磐市消防本部隊員が、車に閉じ込められた人を、油圧装置を利用して救出訓練を実施。
|
◆訓練に参加されたみなさん
左から、JR4XEY大崎二郎、JA4WAL雪本、JA4UYM鈴木常雄
JI4VSH 内田正広、JJ4GHB内田晴美
このほか、JA4WSH田中明彦、JH4LPY梶田英司 が参加。
※ 敬称略
|