★ 第35回 オール岡山コンテストは、特に変更なく、
予定どおり開催します。 (9月7日)
(注) *コンテスト・ログの提出先が変更になっています。
*訂正ログを再提出する場合は、メールに「〇月〇日訂正」と
明記してください。
*コンテストナンバーは、交信時の交換が基本です。後で、
インターネット等で調べて記入することは認めません。
*周波数帯によって開催時間が異なりますのでご注意くださ
い。
*事前の連絡をする場合がありますので、必ず9月8日以降、
このHPをご確認ください。
* コンテスト規約 (PDF版)
* FAQ 
【日 時】 2022年9月11日(日)
50〜2400MHz帯 09:00〜21:00 (JST)
3.5 〜28MHz帯 12:00〜21:00 (JST)
【参加資格】 日本国内の全てのアマチュア局およびSWL
【使用周波数帯】 3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200/2400MHz帯
※ JARL主催コンテスト使用周波数帯で運用すること。
※ 1200/2400MHz帯及びデジタル・モードは、総務省告示の「ア
マチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区
分」による。
【電波型式】 電信、電話、デジタル
※ D-STARのDV、C4FMなどデジタルの電話は、電話に、
D-STARのDD、RTTY、PSK31は、デジタルに含める。
【主 催】 JARL岡山県支部
【部門・コードナンバー】
|
コードナンバー
|
HFローバンド
3.5〜7MHz帯
|
HFハイバンド
14〜28MHz帯
|
VHF以上
50〜2400MHz
|
県
内
局
|
シングルオペ
|
電 信
|
LO-SC (P)
|
HO-SC (P)
|
VO-SC (P)
|
電 話
|
LO-SP (P)
|
HO-SP (P)
|
VO-SP (P)
|
デジタル
|
LO-SD (P)
|
HO-SD (P)
|
VO-SD (P)
|
マルチオペ
|
電 信
|
LO-MC (P)
|
HO-MC (P)
|
VO-MC (P)
|
電 話
|
LO-MP (P)
|
HO-MP (P)
|
VO-MP (P)
|
デジタル
|
LO-MD (P)
|
HO-MD (P)
|
VO-MD (P)
|
県
外
局
|
シングルオペ
|
電 信
|
LX-SC (P)
|
HX-SC (P)
|
VX-SC (P)
|
電 話
|
LX-SP (P)
|
HX-SP (P)
|
VX-SP (P)
|
デジタル
|
LX-SD (P)
|
HX-SD (P)
|
VX-SD (P)
|
マルチオペ
|
電 信
|
LX-MC (P)
|
HX-MC (P)
|
VX-MC (P)
|
電 話
|
LX-MP (P)
|
HX-MP (P)
|
VX-MP (P)
|
デジタル
|
LX-MD (P)
|
HX-MD (P)
|
VX-MD (P)
|
|
SWL
|
|
L-SWL
|
H-SWL
|
V-SWL
|
※QRP(5W以下)は、末尾に「P」を付ける。
【交信相手】
県内局の相手 : 日本国内で運用する全てのアマチュア局
県外局の相手 : 岡山県内で運用する全てのアマチュア局
※ 岡山県内に移動して運用する局は、県内局とする。
【交信方法】
(1)呼 出
電信・デジタル 県内局 :「CQ OY TEST」
県外局 :「CQ OYX TEST」
※ 電信の場合は、県名を付ける必要はありません。
電 話 県内局・県外局共通 :「CQ 岡山コンテスト」
※ 4エリアの局は、「こちらは、JA4***、○○県です」
のように、県名をアナウンスする。
(2)コンテストナンバー
県内局 : RS(T)+市区郡ナンバー
県外局 : RS(T)+都府県及び地域等ナンバー
【得 点】
アマチュア局 : 完全な交信を1点とする。
SWL局 : 完全な受信を1点とする。
※ 同一バンド内での重複交信は、モードが異なっても1回のみを有効と
する。
【マルチプライヤー】
県内局 : バンド毎の異なる岡山県内の市区郡の数,および岡山県を除く
都府県及び地域等の数。
県外局 : バンド毎の異なる岡山県内の市区郡の数。
SWL : 県内局に同じ。
【総得点】
(各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチの和)
【禁止事項】
・クロスバンド、クロスモード、レピータによる交信。
・マルチオペ局の同一バンドにおける2波同時発射。
・コンテスト中の運用地点の変更。
・コンテストナンバーは、交信時に交換するものとし、インターネット等
の利用は認めない。
【失 格】 JARLコンテスト規定に準じる。
【書類の提出】
(1)電子ログ(推奨):JARLフォーマットで作成。
→ 電子ログはこちら <JARL Web>
(2)紙ログ:用紙は、A4判を使用。
【提出・問合せ先】
郵 送 : 〒702-8021 岡山市南区福田528-14 今井修三 JA4CZB
E-mail : ja4czb(a)gmail.com
※ 「(a)」は、「@」に変更して送信してください。
【締 切】 2022年10月1日(土)必着
【賞】
・部門ごとに、参加局数が10局以下の場合は1位を、参加局数が20局以下の場合は
2位までを、参加局数が20局を超える場合は3位までを表彰する。
(ただし、参加局数が1局のみの場合は、表彰しない。)
・各エリア1位の局(ただし、上位3局及び県内局を除く。)を表彰する。
・同得点の場合は、交信時刻の早い局、出力の小さい局を上位とする。
・岡山県内から運用した局及びニューカマー(開局3年以内であることをサマリーシートに自己申告が必要。)に、記念品を進呈する。
・前記を除く参加局の中から抽選で、県内局・県外局の各1局に、「岡山ふるさと賞」として岡山県の名産品を進呈する。(翌年8月の発送予定。)
【結果発表】 JARL NEWSおよび、JARL岡山県支部ホームページ。
【写真募集】
コンテスト参加中の皆さんのスナップ写真を募集します。運用風景、使用機材などなど、コンテストの楽しさが伝わるものを、データを20%程度に圧縮してお送りください。JARL岡山県支部のホームページ上で紹介させていただきます。
E-mail : eiji@mx8.kct.ne.jp ← ログの提出先ではありません。
|