技術講習会

FT8「超」入門

2023年2月19日(日)
倉敷市 児島市民交流センター

本文へジャンプ




講演会風景



 JARL岡山県支部は、2月19日(日)、倉敷市の児島市民交流センターで、技術講習会を開催しました。
 今回は、FT8について、全くの初心者を対象に実施しました。
 あいにくの雨の中、
FT8に興味がある皆さんが集まりました。

 参加者 14名

 JARL岡山県支部




◆講師紹介
  司会のJA4CZM坪井さん(JARL岡山県支部・総務)から、講師のJH4PBQ富山さんのプロフィールの紹介がありました。



◆講師プロフィール
JH4PBQ 富山至さん
 倉敷市在住
 第一級アマチュア無線技士
 ハム歴49年
 1.9〜1200MHz帯にQRV
  主に、7/430MHzを運用
 養成課程講師歴 18年
 JT65 でデジタルにはまり
 FT8/FT4を中心にQRV。
 


 ◆開会あいさつ
  冒頭、JH4LPY梶田英司JARL岡山県支部長が、あいさつ。
 「コロナ禍の中、これまでなかなか集まることができませんでしたが、本日は感染対策に配慮して実施できることを嬉しく思います。本日は、FT8の全くの初心者向けに解説していただきます。」



 ◆講演開始
  パワーポイントを用いた、富山さんによる説明。

 「使用する機器により、接続やセットアップ方法が異なるため、そのあたりは、これまでのCQ誌の別冊など、バックナンバーを参考にしていただき、本日は、機材準備、運用方法や注意点を中心に説明します。」



 ◆講演
・FT8の歴史
・必要な機材とソフトウェア
・運用画面による交信の流れ
・中古のPCやディスプレイを
 活用することで安価に構築

  PCに詳しい富山さんからの、自身のシャックを例にした、運用環境の構築が大変参考になりました。



 ◆講演
 インターネットに接続して、アマチュア無線に利用できるWebサイトについても説明がありました。
 


 ◆Q&Aタイム
 一連の説明が終わったあとのQ&Aタイムでは、参加者から活発な質問があり、富山さんから丁寧に回答していただきました。

 講習会を通じて参加者は、FT8がどのようなもので、始めるためにはどのような運用環境を構築すればよいか、アウトラインをつかむことができました。
 参加者の皆さん、講師の富山さん、お疲れさまでした!

 それでは、FT8でお会いしましょう!

 
JARL岡山県支部