JARL岡山県支部は、前日の大雨がうそのように晴れ渡った11月3日(文化の日)、地元の農・商・工業等のテントで会場が埋め尽くされるイベント「里庄町産業文化祭」に出展しました。
JA4RLの公開運用のほか、交信体験やモールス符号体験など、子どもたちにも楽しみながらアマチュア無線に触れていただける内容として、来場者の皆さんにアマチュア無線の魅力をPRしました。

|
テープカットの様子。
|

|
体験運用を指導する
JL4TBS細田 運営委員
(アマチュア無線機ではなく、簡易無線機でしたが)
|

|
同上
|

|
モールスを指導する
JH4TYE平野 運営委員。
音が出るものは人気が高いようです。
子供は符号を覚えるのが早い!
うらやましいですね。
|
|
|
|