登米地域アマチュア無線クラブ

第48回モービルフォックスハンティング結果
2025.5.30掲載


 2025年5月25日(日)に行われましたフォックスハンティングの結果をお知らせ致します。

 大会の2・3日前になっても、天気予報では大会当時は本降りの雨模様と予想されており、開催が危ぶまれる状況だったため、主催者側としては非常に気をもみました。
 いざ当日になると、受付準備を始めたころには小雨模様だったものの、その後間もなく雨が止み、当初の予定通りに大会を実施できる運びになりました。
 なにせ、コロナ禍以降は全日程を屋外で行うことにしているため、天候は大問題なわけで、無事に開催できて胸をなでおろした次第です。

 エントリーは12チーム・14名と、久々に2ケタの参加数となり、まあまあ賑やかな大会となりました。
 内訳は、1エリア方面から9チーム・10名、当クラブから3チーム・4名の参加でした。
 毎回のことですが、今回も当クラブ員以外の地元勢の参加は皆無でした。この点は残念至極です。

 では、以下に本題のハンティングの内容についてに記します。

 集合地点(スタート地点)は、昨年・一昨年と同じ兵粮山公園駐車場(登米市迫町北方)でした。
 この場所は大きな沼(長沼)の縁に位置しており、ロケーションは良いのですが、大通りは南方に向かう1本だけというのがちょっと難点かもしれません。。

 次に、FOXについてですが、FOX1はJA7IUX、FOX2はJR7SWLで、どちらも一人体制でした。
 ちなみに、本部は2名でしたので、今大会は計4名での運営でした。
 この人員確保には毎回苦慮しており、もはや限界に達している感があります。

 問題のFOXの場所ですが、FOX1は石越町の海上親水公園西端の駐車場奥、スタート地点(兵粮山公園駐車場)から直線で北北東方向7.4Km、道なりで約14Km(20分)の所でした。
 また、FOX2は豊里町の豊里笑沢自然公園(通称は栗公園)、スタート地点から直線で南東方向13.5Km、道なりで約18.5Km(28分)の所でした。
 その配置で、FOX1とFOX2は直線で約16.5Km、道なりでおおよそ20.5Km(30分)ということになっていました。
 出発地点からFOX1、FOX2の順で回り、再び出発地点に戻るルートの場合、道なりの最短距離は約39Km、時間にすると1時間程度を要することとなる配置です。

 今回のFOXの配置では、FOXどうしでの信号確認・交信は出来ない状況でしたが、それぞれ事前に決めたとおりのタイミングで電波を発射してその役目を果たしました。
 FOX担当者は、お互いに若干の不安を感じていましたが、特に問題が発生することはなく、結果オーライでした。

 ※ 位置関係の詳細は、ここか下の地図をクリックすると確認できます。  

■ 競技結果は下表のとおりです。 

 相変わらず1エリヤの皆さんが上位を独占です。
 当クラブのメンバーはいつもどおり?! 成績振るわずです。
 事前に機器の動作確認もせず(したとしても不確実で)、探索の練習もしておらず、ぶっつけ本番ですから当然の結果です。

 *競技開始時刻は10:00です。

順位 チームメンバー FOX 1
発見時刻
FOX 2
発見
時刻
所要時間
(分)
 JS1GVY 11:16 10:46   76
 JJ1SPQ 10:26 11:22   82
 JG1FPD・JP1AWP 10:40 11:27   87
 JG1MVL 10:36 11:29   89
 JL1BLS 11:04 11:34   94
 JN1BOU 11:13 11:52  112
 JF1CJH 10:55   55
 JH1SFE 11:10   70
 JH7RVR 11:46  106
 JG1TRY
 JH7KFQ
 JA7KTX ・ 大森

* 実際には秒単位まで記録をとり順位を決定しています。
* ピンク色の欄は登米地域アマチュア無線クラブメンバー


今回の出発地、FOX1、FO2の位置は下の地図のとおりです。(赤いピンのところ)
(地図をクリックするとGoogle地図が開きます。)






JARL登米地域アマチュア無線クラブ
第50回モービルフォックスハンティング寸景

2025年5月25日(日)に行われましたモービルフォックスハンティングの様子を、写真でご紹介致します。
【開会式及びFOX2の様子は撮影できませんでした。悪しからず<m(__)m>】

※ 写真撮影はJA7IUX (登米地域アマチュア無線クラブ員)

↑ 集合場所でセッティング中のハンター ↑ 素晴らしい出来栄えの方探用アンテナ設置の車
↑ 勢ぞろいしたハンター車両 ↑ ネコちゃんもハンティングに参加でしょうか?
↑ 受付の様子(1) ↑ 受付の様子(2)
↑ FOX1の場所(奥右の木陰に潜伏 ※5/27撮影) ↑ FOX1の潜伏状況
↑ FOX1発見のハンター ↑ FOX2の場所(※5/29撮影)
↑ 閉会式の様子(1) ↑ 閉会式の様子(2)
↑ 第1位 JS1GVY ↑ 第2位 JJ1SPQ
↑ 第3位 JG1FPD・JP1AWP ↑ FOXのあいさつ(FOX2 JR7SWL)
↑抽選でハンディ機当選のJH7FBX(本部スタッフ) ↑ 抽選で地酒2升当選のJP1AWP
↑ 抽選で栄養ドリンク当選のJH7KFQ ↑ 閉会のあいさつ (副会長 JH7RVR)



参加者の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。





See You Next Time!




 

画面左側にメニュー(目次)が表示されていない場合は 「Index」ボタン を使用して下さい。