![]() |
![]() |
発行者 |
JARL弥彦ハムクラブ |
ルール |
JA0 エリア内での運用局のラストレターで、AからZのQSLカードを得る事。 「QSObank」や「e-QSL」「h-QSL」などの電子QSLカードも有効とします。 新潟、長野両県のQSLカードは、それぞれ5枚以上とする。 プリフィックスに0(ゼロ)のつく海外局(WA0、SV0など)のQSLカードの ラストレターも使用できます。 各クラスとも、その枚数は半数までとします。 よって海外局混合申請はA・Bクラスのみとなります。 有効交信期間の制限は設けておりませんが、 申請局の免許期間中 及び 免許範囲内 における交信を有効とします。 |
クラス |
Aクラス・・・AからZまでの26枚 ※海外局混合QSL(13枚まで)対象 Bクラス・・・AからZの内の20枚 ※海外局混合QSL(10枚まで)対象 Cクラス・・・AからZの内の10枚 ※新潟県局、長野県局のQSL各5枚 |
特 記 |
シングルバンド、シングルモード QRP特記は、出力 5W以下 とします。 2023/07 改訂 |
申請方法 |
書式はJARL制定書式または、類似する書式で規定内容記載の書類とします。 証明者不要です。 (自己証明) 申請書 700円 (申請手数料+郵送料 / 小為替又は振込) 申請書は 郵 送 又は メール どちらでも受付けます。 申請料(郵送料込み) 同封 又は 全額郵便振込でも選択は自由です。 口座番号 00640-0-26678 JARL弥彦ハムクラブ 2024/10 改訂 |
申請先 |
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲2569番地 近藤 寿雄 JA0BGL |
その他 |
このAWARDは、SWLにも同一条件にて発行します。 ご質問等は ja0yhc アット jarl.com まで |