T2Server 情報・登録方法
T2Server 一覧
UI-View の APRS Server Setup で下記表のT2Server を登録します。
サーバー名をクリックするとサーバーの稼働状況が確認できます。
サーバー名をクリックするとサーバーの稼働状況が確認できます。
サーバーアドレス | サーバー名 | その他 |
fukuoka.aprs2.net:14580 | T2FUKUOKA | |
tokyo.aprs2.net:14580 | T2TOKYO | |
tokyo3.aprs2.net:14580 | T2TOKYO3 | |
osaka.aprs2.net:14580 | T2OSAKA | |
hakata.aprs2.net:14580 | T2HAKATA |
現在T2EHIMEは停止しています。
T2ServerをUI-Viewへ登録する手順
T2EHIME を例に UI-View へ登録する手順を説明します。
実際に使用するサーバーアドレスを登録します。
実際に使用するサーバーアドレスを登録します。

手順1
APRS Server Setup を選択します。

手順2
Select One Or More Server の枠をマウスの左ボタンでクリックします。

手順3
キーボードの 『Insert』ボタンを押します。
空白行ができます。

手順4
使用する T2Server のサーバーアドレスを入力します。
T2EHIMEの場合は、ehime.aprs2.net:14580 になります。
入力後 Enter

手順5
登録された T2Server をチェックします。
最後に『OK』で完了です。
印刷用の資料はこちらから
- UI-View32 へAPRS Server の登録方法 の資料 (PDF 309.6 KB)
APRS