ちはら台アマチュア無線クラブ JF1YYZ発行責任者JS1QPF JARL登録番号 12−1−45 |
2005年度総会の報告
2005年の定期総会はきたる4月10日(日)にちはら台自治会館和室で行われました。総会では2004年活動報告と会計報告、そして2005年の活動方針案について審議し、了承しました。また、会長の職務多忙による辞任を了承し、新会長にJS1QPF小林さんを選任しました。
2005年総会に参加した会員
総会終了後は懇親会とし、無線談義を楽しみました。
2005年総会議案書
2004年度活動報告
1) 第6回総会4月24日10名出席
2) 月例ミーティング9回(防災訓練、FD、CCC祭りなどを含む)
3) 8/7-8フィールドデーちはら台公園移動運用
ちはら台アマチュア無線クラブJF1YYZ/1は1,106QSO x 236Multi. x 2 = Score522,032を獲得し、電信電話部門マルチオペオールバンドで14位と順位を上げ、地域登録クラブ対抗で9位となり、ベスト10以内を確保しました。
4) 9月5日ちはら台地区(中央会場)防災通信訓練参加
5) 11/7ちはら台コミュニティ祭り公開運用
6) サークル協議会総会出席
7) 千葉コンテスト参加
8) CARC NEWS Webを14回発行(Web・72号から85号)
2004年度会計・監査報告(省略)
![]()
2005年度活動計画
1) 月例ミーティング
2) 移動運用
3) ちはら台防災通信訓練参加
4) ちはら台コミュニティ祭り参加
5) コンテスト参加 特にFDコンテストでは更に上位を目指します
6) 市原ハムフェア参加
7) 千葉県ハムの集い参加
役員選出
会長辞任に伴い新会長選出を行いました。会長には副会長のJS1QPF小林さんが、副会長には会計の7M4JFF菊池さんが兼務で、監事にはJE1XRK石橋さんが選出されました。
役員名簿(敬称略)★印新任
役職 Callsign 氏名 ★会長 JS1QPF 小林 昭夫 ★副会長 7M4JFF 菊池 千春 会計(兼任) 7M4JFF 菊池 千春 ★監事 JE1XRK 石橋 和隆 HOMEへ戻る
戻る 前号に
![]()