JARL兵庫県支部
このホームページは、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟兵庫県支部の活動を紹介しています
Last modified : 2025-10-01 06:00
兵庫県マスコット はばタン
【MENU】
支部紹介
支部長 ご挨拶
支部行事予定
支部運営委員
支部登録クラブ
歴代のJARL兵庫県支部長
(PDF)
記念局
オール兵庫コンテスト
>
関西ハムシンポジウム
フィールドミーティング
防災訓練
兵庫ARDF競技大会
ARISS スクールコンタクト(県内)
登録クラブからのニュース
最近の表彰状デザイン
JARL
JARL WEB
JARL COM
JARL
関西地方本部
大阪
京都
滋賀
奈良
和歌山
総務省 近畿総合通信局
アマチュア無線総合案内
電子申請LITE
電波利用のページ
JARD
日本無線協会(国家試験)
アマチュア無線継続的発展会議(SD会議)
QSLカード印刷の一例
兵庫県
【 お知らせ 】
◆
登録クラブ代表者及び連絡者のMLの件
◆
JARL兵庫県支部お知らせメールの件
◆
オール兵庫コンテスト2026
規約を発表しました。 (2025/10/01)
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催します。(2025/09/15)
令和7年10月11日(土) 13:00~15:00
神戸市立東灘区文化センター 8階 会議室2
◆ 2025年4月13日より、「大阪・関西万博」が開催されています。 (2025/04/28)
JARLは万博会場に特別記念局8K3EXPOを開設しています。
これは、万博協会と締結した「2025年日本国際博覧会協賛契約(運営参加)」
に基づくものです。
JARLの特別記念局は、万博協会から正式な「協賛」と評価されており、
JARLは「大阪・関西万博運営参加 サプライヤー」と称することが
認められています。
https://www.jarl.org/Japanese/4_jarl/4-4_info/expo2025.html
◆ 「大阪・関西万博」の会期中、8K3EXPO(固定局)運用ブース(東ゲートゾーン
「EXPOナショナルデーホール[レイガーデン]」(公式マップE12)の1階)には、
JARL関西地方本部及び関西各府県支部のスタッフを中心とするボランティア
が常駐しています。
アマチュア無線を運用できる無線従事者免許をお持ちの方は、特別記念局を
運用することが可能です。また、無線従事者免許をお持ちでない方でも、
ボランティア立ち会いのもとで「体験運用」が可能です。是非運用ブースに
お越しください。
https://jarl.gr.jp/jarl-kansai_expo2025/
◆
特別記念局8K3EXPO(固定局)とJA3XPO(移動局)の運用
について (2025/04/25)
移動局JA3XPOは、関西地方本部の各府県支部が持ち回りで運用しており、
兵庫県支部は8/24~9/22を担当し、兵庫県支部の登録クラブで分担して
運用する予定です。
なお、QSLカードはJARL経由のOne-Wayで発行するので記念局宛に
カードを送らないようにお願いします。 また、SASEでの発行を希望
される方は、後日発表されるカード受付先への送付をお願いしします。
万博協会へのカード請求は行わないように注意してください。
(万博協会へカードを送られた方がいるようで、万博協会からクレーム
が届いています。)
◆ 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)入場に関して (2025/04/05)
会場にはアマチュア無線機、特定小電力無線機、トランシーバー等の
無線通信機器の持ち込みはできません。
記念局も登録してある無線機以外、持ち込みは禁じられています。
入場は航空機搭乗並みの検査が予定されており、ドライバ-などの
工具も没収されるか、入場を拒否されるかもしれません。
また、自販機はPAYPAYやICOCAなどの、クレジットカードのみ使用
可能、現金は使用できませんので、ご注意ください。
持込禁止物・禁止行為に関する来場者向け規約
◆
第四級アマチュア無線技士 養成課程講習会
下記講習会は、無事終了しました。次回は2026年6月を予定しています。
2025年6月14日(土)・15日(日)
講習会番号:C25-158
神戸市灘区 六甲八幡神社会館 (阪急六甲駅南出口すぐ)
詳細並びに申し込みは、JARDのホームページを参照してください。
https://www.jard.or.jp/yoseikatei/course/schedule/ykansai.html
◆
eラーニング(通信講座)
https://jard.or.jp/eln-center/
第二級/第三級アマチュア無線技士養成課程
JARL兵庫県支部では、一般財団法人日本アマチュア無線振興協会が開催する
eラーニング(通信講座)の割引券の配布を行っています。
ご希望の方は、支部長までお問合せください。(jf1rpz(at)jarl.com)
============= *** ==== *** ==== *** ==============
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和7年7月13日(日) 13:00~15:00
神戸市立中央区文化センター 11階 会議室1111
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和7年6月8日(日) 13:00~15:00
神戸市立東灘区文化センター 8階 会議室2
◆
大阪・関西万博特別記念局ボランティア運用スタッフ募集
について (2025/01/30)
ボランティアスタッフの募集は終了しました。 (2025/04/25)
多数の応募をありがとうございました。
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和7年3月9日(日) 13:00~15:00
姫路市市民会館 4階 第5教室
◆ 関西ハムシンポジウム2025
兵庫県支部と大阪府支部の共催で開催しました。
2025年2月9日(日) 09:30~15:00 (搬入予定 08:00~)
尼崎・リサーチ・インキュベーション・センター (ARIC:エーリック)
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和6年12月7日(土) 13:00~17:00
丹波ささやまホロンピアホテル
◆
年末ハムのつどい
を実施しました。
2024年12月1日(日) 午後3時00分~5時00分 (大阪府池田市)
池田市民文化会館
中会議室
内容:JARL会長 JA5SUD森田会長による講演
演題:「JARLの今後について」
懇親会
池田市民文化会館
「
レストラン Bridge(ブリッジ)
」
◆ フィールドミーティングを開催しました。
令和6年10月14日(月) 13:00~17:00
舞洲スポーツアイランド・ロッジ舞洲キャンプ場
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和6年8月10日(土) 13:00~15:00
東リ いたみホール(伊丹市立文化会館) 会議室
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和6年6月9日(日) 13:00~15:00
神戸市立東灘区文化センター 8階 会議室4
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和6年3月10日(日) 13:00~15:00
姫路市市民会館 5階 第一教室
◆ 関西ハムシンポジウム2024
兵庫県支部と大阪府支部の共催で開催しました。
2024年1月28日(日)09:30~15:00 (搬入予定 08:00~)
尼崎・リサーチ・インキュベーション・センター (ARIC:エーリック)
◆
2024オール兵庫コンテストを中止しました。
令和6(2024)年1月4日に開催を予定していた「オール兵庫コンテスト」は、
「令和6年能登半島地震」に関連する非常通信が円滑に行われることを
考慮し、
開催を中止
しました。
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和5年12月9日(土) 13:00~17:00
豊岡市 兵庫県立但馬文教府 交流スペース2
◆
年末ハムのつどい
を実施しました。
2023年12月3日(日) 午後3時00分~5時00分 (大阪府池田市)
池田市民文化会館
中会議室
内容:JARL会長 JA5SUD森田会長による講演
演題:「JARLの今後について」
懇親会
わんぱく酒場 鶏太(けいた)
◆
2023年関西地方ARDF競技大会
無事に終了しました。
令和5年11月11日(土) 9:30~9:45 受付
播磨中央公園(兵庫県加東市下滝野)、集合場所:第4駐車場
◆ フィールドミーティング、無事に終了しました。
令和5年10月15日(日) 10:00~15:00
大阪市此花区 舞洲スポーツアイランド・ロッジ舞洲キャンプ場
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和5年10月14日(土) 13:00~15:00
東リ いたみホール(伊丹市立文化会館)会議室1
◆
支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和5年7月9日(日) 13:00~16:00
神戸市民文化振興財団 中央区文化センター
◆
支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和5年6月4日(日) 13:00~15:00 神戸市立東灘区文化センター
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を開催しました。
令和5年3月12日(日) 15:00~17:00 姫路市市民会館
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を実施しました。
令和4年12月10日(土) 豊岡市 兵庫県立但馬文教府
◆
年末ハムのつどい
を実施しました。
2022年12月4日(日) 午後3時30分~5時 (大阪府池田市)
池田商工会議所
D会議室
懇親会
池田市民文化会館内 レストランBridge
◆
支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用) 報告
令和4年9月24日(土) 神戸市民文化振興財団 中央区文化センター
◆ 支部登録クラブ代表者会議 (オンライン併用)を実施しました。
令和4年7月10日(日) 神戸市立東灘区文化センター
◆
支部登録クラブ代表者会議 (オンライン) 報告
令和4年6月5日(日) 実施
◆
支部登録クラブ代表者会議 (オンライン) 報告
令和4年3月13日(日) 実施
◆
支部登録クラブ代表者会議 (オンライン) 報告
令和3年9月26日(日) 実施
◆
支部登録クラブ代表者会議 報告
令和3年7月25日(日) 神戸市立葺合文化センター
【 更 新 】
お問い合わせはhyogo(at)jarl.comまで (at)は@に置き換え願います