当クラブについて
当クラブの生い立ち
大和アマチュア無線クラブは、昭和41年(1966)に大和市とその周辺地域のアマチュア局が集まって創設された地域クラブで、現在もアクティビティーの高いクラブです。
当クラブ員の活動は様々
海外国内無線機を持ってペディション旅行したり、DXCCのオナーロールの称号を得たり、製作好きな人が企画し製作講習を行ったり、シミュレーションを駆使してアンテナや電子回路を設計したり、 無線機持って一泊小旅行へ出かけたり、FT8でDXを楽しんだり、一杯飲んで無線歓談を行ったりとクラブ員の活動は様々ですので、クラブ員からいろいろな情報を入手できます。
クラブ情報
コールサイン:JA1ZEK
JCC番号:1114
JARL登録番号:11ー1ー11