上級ハムの国試問題をうだうだ解くコーナー 第21弾      


平成28年4月2アマの無線工学から、めんどくさそうな問題を抜粋        AEGの部屋に戻る

*******************************************************************************************

A-14

 

送信点Aから半波長ダイポールアンテナに対する相対利得9[dB]の八木アンテナ(八木・宇田アンテナ)に10[W]の電力を供給し電波を送信したとき、最大放射方向の受信点Bで電界強度E[V/m]が得られた。次にAから半波長ダイポールで送信したとき、最大放射方向のBで同じ電界強度E[V/m]を得るために必要な供給電力の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、log₁₀2≒0.3とする。

1 60[W]    2 70[W]  3 80[W]  4 90[W]

 

  

必ず、イメージ図を描くと良い。

題意に log₁₀2≒0.3 とあります。2倍は約 0.3 とするということです。

まず、9[dB]は電力比で何倍か?を求めます。

要するに 2倍は3[dB]

2倍は電力比で3[dB] 電圧比で6[dB] を丸暗記しましょう!
(それを知っていれば題意の「ただしlog₁₀2≒0.3とする」は無くても計算できます)

でも問題は9[dB]です。

デシベルの足し算は倍数の掛け算 これも覚えておきましょう!

だから、9[dB]=3[dB]+3[dB]+3[dB]となります。

これを倍数にすると  2×2×2倍=8

題意の八木アンテナはダイポールの8倍の利得があるのだから

八木の方で10W出したらダイポールで80[W] 10[W]×8=80[W]

出さないと等距離で同じ電界強度にならない。

正解は3番 80[W]

*******************************************************************************************

このページのTOPに戻る