★ ARISSスクールコンタクト at 美星小学校
2014年10月27日(月)
 岡山県内初 


宇宙飛行士との交信が成功して、大喜びの児童たち


本文へジャンプ



 

◆PICNICの製作 
  衛星追尾用ローテータとパソコンの間に入れるインターフェース「PICNIC」。キットで購入できますが、若干のハンダ付け作業と、設定作業が必要です。
  少々ネットワークの知識が必要で、最終的に衛星追尾ソフト「CALSAT32」をインストールしたパソコンとの接続には、クロスタイプのLANケーブルを使用します。
 

◆アンテナの組立作業
  屋上でサテライト用F9FT(11エレ)を組立中。ブームが長く、部品点数も多い。 ミスがないように慎重に!


 左から、JA4GVA 村上さん
      JL4TBS 細田さん
      JH4TYE 平野さん

 

◆アンテナマストへの取付作業
  スタック・ブームは、ビームパターンに影響がないよう、グラスファイバー・ロッドを使用 しました。
 

◆ケーブル類の取付作業
  仰角・水平方向ともに、回転してもゆとりがあるように取り付けます。
  左は、バックアップ用として、Radix社の144MHz用7エレ・スタックをクロス八木に改造して設置。

 

◆アンテナ全景
  右側のGPは、もしもの時に備えての、バックアップのバックアップ!
  ローテーターの方位をきちんと合わせることが重要。経度から現地での太陽の南中時刻を計算し、影の方向を基に固定しました。 

 

◆訓練風景
  本番を1週間後に控え、児童たちの訓練を実施しました。
  英語はもちろん、PTT操作にも慣れるため、ダミーロードを接続して、ハンディ機との間で通信訓練を行いました。 
 

◆使用リグ
  144MHz帯(FM)を使用しますが、アップリンク周波数は、妨害行為防止のため、NASAから公表しないように指示されています。 実際NASAから、ARISS Japanを通じて、周波数の指定があったのは、前日でした。
  IC−7000M(50W)と予備機としてTS−790S(45W)を使用。
 

 ◆衛星追尾装置
  CALSAT32をインストールしたパソコンを、PICNICを経由して、ローテータ・コントローラに接続しています。
  国際宇宙ステーションの最新の軌道要素をダウンロードすることと、パソコンの時計を校正しておくことが重要。
  操作は、JAMSAT会員のJA4GVA村上忍さん。

 

◆8N4STARのアンテナ設備全景
  準備期間中は、小春日和の良い天気が続いたのですが・・・。
  コールサインは、美星小学校の希望で、「8N4STAR」が交付されました。
 
 

 ◆最終訓練
  本番を3時間後に控え、最終訓練を実施しました。
  美星小学校6年生15名も、期待と不安が高まります。
 この頃、屋上では、強風によりアンテナマストのピンロックが外れ、自由に回転する危機的状態となったため、緊急事態対策担当者による必死の作業が行われていました。

 

◆本番スタート! 
  体育館で、来賓や父兄、報道機関など約150名が見守る中で、いよいよ本番開始です。

  美星天文台・綾仁台長によるISSの説明があったほか、来賓には、宇宙デブリなどを観測している美星スペースガードセンターからのご出席もありました。
 今回お相手いただけるのは、ドイツ人宇宙飛行士のアレクサンダー・ゲルストさんです。
 

◆17:52 交信開始
  ISSからの応答がなかなかなく、会場内に不安が広がりましたが、「はっきり聞こえるよ!」 とのガルスト宇宙飛行士の声が聞こえた時には、全員「やたぁ〜!」と心の中で叫びました。

  この時、会場付近では、妨害行為防止のため、中国総合通信局による電波監視が行われました。
 

◆順番に質問
  児童15名が、順番に質問を開始。ガルストさんは、一人ひとり丁寧に答えてくれました。
 途中、やり取りがうまくできない場面もありましたが、8名が質問し、完全に答えが返ってきたのは6名でした。

  通信担当は、JH4LPY 梶田さん
 
 

◆追尾状況
  通過するISS(左上の点)を 追尾する8N4STARのアンテナ。

  (撮影:JI4VSH内田さん)
   
 
        関係者といしょに記念撮影。 準備など、長期間お疲れ様〜! 

 ◆結 果
    8分間で、質問できた児童は8名。途中うまくやり取りできなかった場面もあり、
   きちんと答えていただけたのは、6名でした。
    せっかく準備したのに、交信できなかった児童は、さぞかし残念だろうと思い、
   「ごめんねー。」と言ったところ、「今度は、ボクがやるんだぁ!」と、元気な声が
   返ってきました。
    そうだ、そうなんだ! 今度は君たちの番だ!!
    スクールコンタクトの目的が、子供たちの心に届いた瞬間でした!


 ◆交信内容(訳)は → こちら

  ★ 8N4STAR実行委員会メンバー
     JH4LPY 梶田英司  実行委員長・通信担当
     JA4GVA 村上 忍  副実行委員長・衛星追尾担当
     JR4XEY 大崎二郎  会計・記録写真担当
           清水紳二  監事 (井原市立美星小学校)
     JH4TYE 平野耕平  アンテナ設営・緊急事態対応担当
     JL4TBS 細田 均  アンテナ設営・記録写真担当
     JI4VSH 内田正広  アンテナ監視担当
     JJ4GHB 内田晴美      〃

  ★ NASA、JAXA、ARISS Japan、岡山県生涯学習センター、井原市立美星天文
   台ほか、ご協力いただいた皆様に感謝します。 ありがとうございました。
 
   
 
JARL岡山県支部