![]() |
発 行 者 | THAG(天領日田アワードハンターズグループ) |
ル ー ル | 九州8県(沖縄を含む)の全区、全市及び全郡より交受信してQSLを得る。 |
クラスAA | 3バンドで、各バンド毎にQSLを得る。 |
クラス A | 2バンドで、各バンド毎にQSLを得る。 |
クラス B | 1バンドで、QSLを得る。 |
クラス C | バンドに関係なくQSLを得る。 |
申請方法 | 誓約申請書+400円(外国からの申請は、41RC) (クラスAAは、定形外〒100g分のみ) |
申 請 先 | 〒877-4413 大分県玖珠郡玖珠町塚脇元本町324 相良 泰介(JF6PSQ) |
参 考 | 交受信の年月日に制限はない。 144MHz帯以上は、1バンドで2バンド分とする。 THAGメンバーのQSLは、同一バンド内1局1枚で3地区に代用できる。(1バンドにつき2局まで) Cクラスについても1局1枚で3地区に2局まで代用できる。 代用QSLは、1バンド内では局が異なること。 JA6YAA&THAG創立各周年記念交信証は、各クラスとも同一バンド内1枚で6地区(バンド毎3枚まで)代用できる。 特記は、バンド及びモードのみ。 SWLにも発行する。 サイズ A4 |