◇ 山梨県支部よりのお知らせ ◇   トップページへ

( お目当ての記事を、下へスクロールしてご覧ください。 )

ごゆっくりご覧ください!


JARL山梨のホームページは令和4年1月に移転しました。「JARL山梨」などWEB検索するとまだこのページが表示されますが、過去の記録として残している記載です。新しいURLは www.JARL17.orgです。そちらをご覧ください。
















◇ JARD主催第4級アマチュア無線技士養成講習会 標準コース ◇

  総務省/講習会認定番号  A30-646 

 JARL山梨県支部では、次の日程で第4級アマチュア無線技士養成講習会を実施致します。
受講希望者は受付責任者のJARL 志村文夫へお申し込み下さい。

1.開催日時 平成31年2月2日(土曜日) 午前9時00分~16時40分
                2月3日(日曜日) 午前9時00分~16時30分

2.開催場所 市川三郷町六郷町民会館
         〒409-3244 山梨県西八代郡市川三郷町岩間485

3.定  員  60名

4.受 講 料(無線従事者免許証の申請手数料・教材費を含む)
 一般:22,750円   18歳以下:7,750円(青少年育成のために、『15,000円』をJARDが負担します)

5.受付締切日 平成31年1月27日(但し、定員になり次第期日前でも締め切ります)

6.受付場所 〒409-3711 山梨県甲府市梯町278 志村文夫
   TEL 090-7834-3989 E-mail:ja1mek@jarl.com
※受講希望者は、受付責任者、志村文夫まで、電話、メール等でお問い合わせの上、郵便番号、住所、氏名、電話番号(連絡先)、一般、18歳以下かをお知らせ下さい。後日、養成課程講習会申込書及び詳細案内文書を郵送いたします。
 ※JARDホームページからインターネット受付もしております。http://www.jard.or.jp/yoseikatei/course/schedule/ykantou.html
                       



 □ 第55回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログシート

 山梨地区非常通信訓練コンテスト用のサマリーシート、ログ シートを 掲載します。ご利用ください。

             EXCEL 
                       トップページへ


 第55回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 

 以下の要領で第55回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成30年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
7MHz 帯 [7.060~7.070MHz]
21MHz 帯 [21.380~21.400MHz]
28MHz 帯 [28.700~28.750MHz,29.200-29.300MHz]
50MHz 帯 [50.400~51.500MHz]
144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成27年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

JARL登録クラブ対抗
 JARL登録クラブ (山梨県支部の登録フラブに限る) の構成員、マルチオペ1局ならびにシングルオペ局から申告された総得点をもって登録クラブごとに順位を決定します。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、
  「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の氏名、無線従事者資格をサマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の氏名を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。
(3) JARL登録クラブ対抗に参加する場合、登録クラブ番号、または名称をサマリーシートに記入します。
(4) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(5) 提出締切日 平成30年12月12日到着分まで
(6) 提出先
 郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第53回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(7)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\82切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/) からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 2019年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は2019年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。
トップページへ


□ 第33回県民の日記念公開運用のお知らせ 

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第33回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成30年11月11日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:こうふ開府500年特別局 8J1KOFU
周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定

天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますので
ご了解願います。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。
                         トップページへ


  ◇ 県立科学館「電波教室」への協力 お願い ◇

 先にお知らせお願いしてありますが、今年第3回目の電波教室(ラジオ製作教室)を10月14日に県立科学館で行います。(詳しくは、下欄をご覧下さい。)
 重ねてのお願いですが、何かとお忙しいと思いますが、是非ご協力ご参加をお願い致します。今回の科学館は、ラジオ制作者が40名ですので、大勢の指導者が必要です。是非大勢の方の協力をお願い致します。
 ご協力下さる方は、当日12時40分までに、会場へ直接お越し下さい。
 車でお出での方は駐車場の係員に「電波教室の講師だ」とお伝えください。

                 JARL山梨県支部長  志 村 文 夫
                 山梨県電波適正利用推進員協議会    塚 原  泉
 


□ 第13回山梨コンテスト結果 

 6月10日に開催されました第13回山梨コンテストの結果がまとまり、山梨コンテスト事務局の ホームページにて公表いたしました。
  以下のWEBサイトにてご確認ください。

          「山梨コンテスト」ホームページ



  ◇ 山梨県立科学館「電波教室」開催のお知らせ お願い ◇

                                  平成30年9月15日
日本アマチュア無線連盟山梨県支部会員 各 位
山梨県電波適正利用推進員協議会推進員 各 位

                          JARL山梨県支部長
                              志 村 文 夫
                          山梨県電波適正利用推進員協議会
                               塚 原  泉

         第3回「電波教室」開催のお知らせ お願い

 日頃はJARL山梨県支部及び山梨県電波適正利用推進員協議会の活動にご理解、ご協力ありがとうございます。「電波教室」にはいつも多大なご協力ご参加をいただき、感謝しております。
 さて、今年度2回の「電波教室」を開催してきましたが、最後第3回「電波教室(ラジオを作ってみよう)」を、10月14日(日)に山梨県立科学館で開催致しますので、いつものように多くの参加者及び協力をお願いいたします。
 今回の科学館は、ラジオ制作者が40名ですので、大勢の指導者が必要です。是非大勢の方の協力をお願い致します。ご協力下さる方は、当日12時40分までに、会場へ直接お越し下さい。車でお出での方は駐車場の係員に「電波教室の講師だ」とお伝えください。

表    題  楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)
開 催 日  平成30年10月14日(日)
時    間  午後1時~3時30分
会    場  山梨県立科学館 実験工作室
参 加 者  小学生中学生 40名(親同伴可)
募集 受付   山梨県立科学館  ℡055-254-8151
         〒400-0023 山梨県甲府市愛宕町358-1
主催共催  総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
        一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部
        山梨県立科学館
       一般財団法人日本アマチュア無線振興協会
内   容  電波の適正な利用について
         電波についてのDVD視聴
         アマチュア無線について
         ラジオキットの製作

       連絡先 塚原 泉
           〒400-0074 甲府市千塚1-3-31
           Eメール  iz.tsuka-322@@@nifty.com
            (↑スパムメール対策で加工しています。
                      @を1個にしてください。)


◇ こうふ開府500年記念特別局運用希望者の申込方法 ◇

  JARL山梨県支部会員あて

 こうふ開府500年記念特別局8J1KOFUの運用を希望する者は、別添「こうふ開府500年記念特別局の運用について」により申し込みをお願いします。

             こうふ開府500年記念局運営委員会



    こうふ開府500年記念特別局の運用について(pdfファイル)

    運用希望申込書(様式1)(excelファイル)

    運用希望者届出書(様式2)(excelファイル)


◇ 平成30年 第一回及び第二回「電波教室」開催のお知らせ、お願い ◇

                                          平成30年7月10日

 一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部会員 各 位
 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会推進員 各 位

                            JARL山梨県支部
                              支部長  志村 文夫
                             山梨県電波適正利用推進員協議会
                              会  長   塚原 泉

 今年も「電波教室」を開催致します。ご多忙かとは思いますが、是非ご参加ご協力をお願い致します。
 ご協力いただける方はそれぞれの電波教室の会場へ開始30分前までにお出で下さい。
 なお、第三回目の「電波教室」を10月14日(日)に県立科学館で開催いたしますが、これにつきましては追ってお知らせお願いをいたします。

第一回 敷島公民館電波教室
  表   題   「親子で学ぶ電波教室」
  開催日時  平成30年8月5日(日) 午後1時~4時
  募集人員  小学3年生以上の親子と中学生 20組
  開催場所   敷島公民館  (敷島総合文化会館内) 
             甲斐市島上条1020  TEL 055-277-4111
  開   催   総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
          一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部
          甲斐市敷島公民館
  協   賛   一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会
  内   容  電波適正利用の話 アマチュア無線の話
        「おもしろ電波教室」のDVD視聴
         AM/FM ラジオキットの製作
       
第二回 櫛形生涯学習センター電波教室
  表   題  「電波教室(ラジオ製作教室)」
  開催日時  平成30年8月19日(日) 午後1時30分~3時30分予定
  開催場所  櫛形生涯学習センター 研修室
            南アルプス市小笠原1060-1 TEL 055-282-7286  
  募集人員  小学3年生~6年生 20名
  開  催   総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
          一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部
          南アルプス市アマチュア無線非常通信連絡会議
  後  援   南アルプス市(危機管理室、市民活動センター、学校教育課) 
  内   容   電波適正利用の話 アマチュア無線の話
         「おもしろ電波教室」のDVD視聴
          AM/FM ラジオキットの製作

             問い合わせ 連絡先 塚原 泉
               〒400-0074 甲府市千塚1-3-31
                Eメール  iz.tsuka-322@@@nifty.com
                 (↑スパムメール対策で加工しています。
                            @を1個にしてください。)


◇ こうふ開府500年記念特別局「8J1KOFU」公開運用のお知らせ ◇

 次の日程で公開運用を計画しました。 
運用希望者は「無線従事者免許証」を持参のうえ適時お集まりください。 
JARL会員でなくても、公開運用時は運用できますのでお気軽に参加してください。 
今後も、月1回程度の公開運用を予定しています。
 また、2018ハムフェア特別記念局「8J1HAM/1」の運用を
6月30日(予定) 7月1日 は合わせ行います。
 場所・時間等は変更の場合もありますので、県支部HPでその都度確認願います。
 
6月16日(土)午前10時~午後3時 場所:甲府市健康の杜センター「アネシス」
6月30日(土)午前10時~午後3時 場所:中央市農村公園 (雨天の場合中止)
7月 1日(日)午前10時~午後3時 場所:甲府市健康の杜センター「アネシス」
7月22日(日)午前10時~午後3時  場所:甲府市健康の杜センター「アネシス」

<運用場所案内>
 甲府市健康の杜センター「アネシス」
       甲府市下向山町910番地 
       甲府南ICから車で約5分
 中央市農村公園園
       山梨県中央市関原1018番地
       甲府南ICから車で約15分

 JARL山梨県支部/こうふ開府500年記念局運営委員会 
    お問い合わせ JARL山梨県支部 藤森 ja1uxcアットマークjarl.com 

◇ こうふ開府500年記念特別局「8J1KOFU」開局セレモニー ◇

 こうふ開府500年記念特別局「8J1KOFU」開局セレモニーを、6月3日「山梨ハムの集い」で行います。

 甲府市が実施する「こうふ開府500年記念事業」に合わせ、JARL特別局「8J1KOFU」をJARL山梨県支部で平成30年6月から平成31年12月まで運用することになりました。
 甲府市長に来賓として御出席を、またJARL会長に開局第1声をお願いしています。
「山梨ハムの集い」への支部会員の多くの参加をお願いします。

                          山梨県支部長 藤森千冬


◇ 第13回山梨コンテスト規約 (PDF版) ◇

 別紙のとおり、平成30年6月10日(日)に「第13回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          第13回山梨コンテスト規約
 (PDFファイルです)  


◇ 平成30年度「山梨ハムの集い」のお知らせ ◇

日時:平成30年6月3日(日)
     10:00 支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会
     12:00 受付開始
     13:00 開会

内容:
   昨年度諸報告、本年度事業および予算計画、OSOコンテスト表彰、アイボール会、
   ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)、ジャンク交換会(商業目的の販売不可)、
   QSLカード転送受付

*** 青少年お試し入会受付相談コーナー ***
 期限付きですが、22歳未満の方は入会金、会費(1年分)とも申請により免除されます。お知り合いの方で興味のある方がいたら入会お勧め下さい。
アマチュア無線の資格の有無は問いません。

場所:甲府市健康の杜センター「アネシス」
  400-1507 山梨県甲府市下向山町910番地 ℡:055ー266-6400
  中央道甲府南インターより国道358号線を精進湖方面へ約5分
  三叉路を曽根丘陵公園方面へ右折、公園手前の左側
  ※上履きをご持参ください。
                        

◇ 第54回山梨県非常通信訓練コンテストの結果 ◇

 平成29年11月23日に実施しました第54回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。 

       第54回山梨県非常通信訓練コンテスト結果 
                          

                        トップページへ 


□ 技術講習会「いま話題のデジタルモード通信入門」と
                 「新スプリアス規格への対応」へのご案内 


日時:平成30年2月18日(日)
   12:00 受付開始
   13:00 講習会 開始
   16:00 講習会 終了予定

場所:甲府市健康の杜センター「アネシス」
    甲府市下向山町910番地 TEL:055ー266-6400
    中央道甲府南インターより国道358号線を精進湖方面へ約5分
    三叉路を曽根丘陵公園方面へ右折、公園手前の左側
    (2017 ハムの集い開催と同じ場所です。)
    ※上履きをご持参ください。

内容:(1)デジタルモード通信入門講座
      パソコンを使用したRTTY、JT65、FT8等デジタルモード運用実演
      デジタルモード対応無線局免許申請方法
      パソコンの設定方法と機器への接続

   (2)無線機器の新スプリアス規格への対応について
      新スプリアス規格の概要
      スプリアス保証認定について
      無線局免許申請方法と留意点

   (3)自作機器、コレクションの展示会
      お手持ちの自作機器、コレクション(無線機器、QSL、アワード等)の
      展示会を併設しますのでお手持ち品をご持参ください。

講師:デジタルモード通信入門講座 藤森千冬(JA1UXC) 大島競一(JA1XBX)
   無線機器の新スプリアス規格への対応について 田中利明(JG1EPO)

参加資格:どなたでも参加できます。
     参加費不要
     参加申込 締切2月15日(資料作成部数把握のため)
     氏名・コールサインを記入しメールか葉書で支部長あてお願いします。
         
その他:催事限定入会金免除・青少年お試し入会キャンペーン 会場にて申し込み受け付けます。
     22歳未満の方は入会金、会費(1年分)とも申請により免除されます。
     また、一般の方でも入会金が免除されます。
     お知り合いの方で興味のある方がいたら入会お勧め下さい。
     アマチュア無線の資格の有無は問いません。
   QSLカード転送受付の実施

問い合わせ・申し込み先 〒406-0043 笛吹市石和町河内1040-4
            JARL山梨県支部長 藤森千冬 ja1uxc@jarl.com


                         トップページへ


 □ 第54回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ

 山梨地区非常通信訓練コンテスト用のサマリーシート、ログ を 掲載します。ご利用ください。

         EXCEL     PDF



 第54回山梨地区非常通信訓練コンテスト 

 
恒例の山梨地区非常通信訓練コンテストを、今年も実施いたします。規約を掲載いたします。大勢の方の参加をお願いいたします。


   <第54回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約>

開催日時
 平成29年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
 コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
  7MHz 帯 [7.060~7.070MHz]
  21MHz 帯 [21.380~21.400MHz]
  28MHz 帯 [28.700~28.750MHz,29.200-29.300MHz]
  50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
  144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
  430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
  1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成26年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

JARL登録クラブ対抗
 JARL登録クラブ (山梨県支部の登録フラブに限る) の構成員、マルチオペ1局ならびにシングルオペ局から申告された総得点をもって登録クラブごとに順位を決定します。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格をサマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) JARL登録クラブ対抗に参加する場合、登録クラブ番号、または名称をサマリーシートに記入します。
(4) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(5) 提出程切日 平成29年12月12日到着分まで
(6) 提出先
 郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
            第53回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(7)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\82切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/) からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成30年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成30年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。


□ 第32回県民の日記念公開運用のお知らせ 

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第32回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。


  日時:平成29年11月19日(日) 10:00~15:00
  会場:小瀬スポーツ公園内
  運用局:JE1ZRL
  周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定

 天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

 運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

 当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
 ご家族お揃いでお出かけください。

                         トップページへ


□ 第12回山梨コンテスト結果 

 
去る6月11日(日) に実施しました第12回山梨コンテストの結果をお知らせします。

          PDF 

         こちらでもご覧いただけます  「山梨コンテスト」ホームページ


□ 第3回「電波教室」(山梨県立科学館)開催のお知らせ お願い 

                                           平成29年9月1日
日本アマチュア無線連盟山梨県支部会員 各 位
総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会推進員 各 位

                               JARL山梨県支部長
                                    藤 森  千 冬
                               山梨県電波適正利用推進員協議会
                                    塚 原  泉

 日頃は山梨県支部活動および当協議会の活動にご理解、ご協力ありがとうございます。いつも電波教室には多大なご協力ご参加をいただき、感謝しております。
 さて、2回の「電波教室」を開催してきましたが、今年度最後の第3回「電波教室(ラジオを作ってみよう)」を、10月15日(日)に山梨県立科学館で開催致します。ラジオキットの制作が中心ですが、その他に下記のような内容も予定しております。
 多くの参加者及び協力をお願いいたします。今回の科学館は、ラジオ制作者が40名ですので、大勢の指導者が必要です。是非大勢の方の協力を是非お願い致します。
 ご協力下さる方は、当日12時40分までに、会場へ直接お越し下さい。車でお出での方は駐車場の係員に「電波教室の講師だ」とお伝えください。

  表   題   楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)
  開 催 日  平成29年10月15日(日)
  時    間  午後1時~3時30分
  会   場   山梨県立科学館 実験工作室
  参 加 者  小学生中学生 40名(親同伴可)
  募集 受付  山梨県立科学館  ℡055-254-8151
           〒400-0023 山梨県甲府市愛宕町358-1
  主   催   総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
           一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部
           山梨県立科学館
           一般財団法人日本アマチュア無線振興協会
  内   容   電波適正利用の周知啓蒙活動
           電波についてDVD視聴
           アマチュア無線の楽しみ方
           ラジオキットの製作

          連絡先 塚原 泉
              〒400-0074 甲府市千塚1-3-31
               Eメール  iz.tsuka-322@@@nifty.com
               (↑スパムメール対策で加工しています。
                           @を1個にしてください。)
                             


◇ 第12回山梨コンテスト規約 (PDF版) ◇

 別紙のとおり、平成29年6月11日(日)に「第12回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          第12回山梨コンテスト規約
 (PDFファイルです)  


◇ 第53回山梨県非常通信訓練コンテストの結果 ◇

 平成28年11月23日に実施しました第53回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。 

       第53回山梨県非常通信訓練コンテスト結果 (PDFファイルです)                           
                        トップページへ 


□ 技術講習会受講者決定と追加募集について 

 受講決定者のコールサインは次の方です。
 
 まだ、定員18名に余裕があるので、追加募集を先着順で行います。
希望者は山梨県支部のHPで講習内容詳細を確認し、JARL山梨県支部長までメールで、コールサイン、氏名、住所、電話番号を明記し申し込んでください。
 アドレスはja1uxc@jarl.comです。
 随時結果を返信します。
なお、アンテナ製作は屋内ですので雨天でも実施します。

受講決定者コールサイン(順不同)
  7K4AEA
  JG1DGZ
  JI1QQK
  JI1TPP
  JR1ALD
  JJ1MTU
  JH1OZW
  JO1PYV
  JR1MZO
  JP1HBR
  JR1GDY
  JO1BTZ
以上12名です。



 □ 技術講習会「移動運用に便利なアンテナ製作と調整」のご案内 □ 

 平成29年2月19日(日)甲府市下向山町910 甲府市健康の杜センター「アネシス」で午後1時から実施します。見学のみも大歓迎です。
 曽根丘陵の高台でロケーションもFBですので駐車場からの移動運用も楽しめます。(午前10時ころから可能ですが、一般の方の迷惑にならないようお願いします)
 申し込み方法や製作するアンテナ等は別添PDFファイルで確認願います。
*QSLカードの転送サービスも受け付けます。

      PDF
トップページへ


 □ 第53回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ

 山梨地区非常通信コンテスト用のサマリーシート、ログ を 掲載します。ご利用ください。
 掲載が遅くなり申し訳ありません。

         EXCEL     PDF



 □ ARISSスクールコンタクト □

  **** ARISSスクールコンタクト ****

 JARL山梨県支部で2年ほど前から応援・協力していたARISSスクールコンタクトが 山梨学院中学校の生徒の皆さんにより実施されます。
 コールサインは8J1YGJH(YGJHは山梨学院ジュニアハイスクールの頭文字)
 交信相手はNA1SSでオペレータは大西宇宙飛行士です。
 
実施日等等
 予定日時 平成28年10月1日(日) 午後5時11分から10分程度
 場所 山梨学院大学シドニー記念水泳場東側の駐車場(テント内)

見学大歓迎です。
4時半ごろまでに会場にお越しください。
 
周波数や衛星軌道等詳細事項は
http://www.ariss.jp/
http://www.hamlife.jp/2016/09/29/ariss-8j1ygjh/
から確認出来るので来れない方は受信挑戦してみてください。
                           



□ 電波教室開催のご案内、お願い 

 一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部会員 各 位
 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会推進員 各 位

                                        山梨県支部長     藤森 千冬
                                        山梨県協議会長    浅川 伸一

 今年も県立科学館で電波教室(ラジオの製作)を開催致します。ご多忙かとは思いますが、ご参加ご協力をお願い致します。ご協力いただける方は12時30分頃までに会場へお出で下さい。入場の際電波教室のお手伝いだと言って、車両は職員駐車場において下さい。


表   題  やさしい電波教室(ラジオを作ってみよう)
開催日時  平成28年10月16日(日)  午後1時~午後4時頃まで
開催場所  山梨県立科学館 甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
定   員  40名   小学4年生以上中学生まで
費   用  入館料 教材はJARDの提供
申し込み   山梨県甲府市 県立科学館事務局
開催責任者   総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会  会 長 浅川 伸一
          一般社団法人 日本アマチュア無線連盟山梨県支部 支部長 藤森 千冬
後     援  一般社団法人日本アマチュア無線振興協会  教材の提供

                                              平成28年9月12日

トップページへ



□ 第11回山梨コンテスト結果 

 
去る6月12日(日) に実施しました第11回山梨コンテストの結果を掲載いたします。

          PDF (修正版) ← コールサインに間違いがありました。お詫び申し上げます。


 アマチュア無線技士養成講習会合格者のお知らせ

  アマチュア無線技士養成講習会 A28-619 第4級標準コース
 
 
 平成28年8月21日実施 修了試験合格者一覧表
  
          
     全員合格です。  おめでとうございます。
                           


 □ 2016ハムフェア関東地方本部ブース不用小物品交換会へお寄りください

 JARL関東地方本部より2016ハムフェアへブース設置、不要小物品交換会開催の連絡がありましたのでお知らせします。詳しくは下記をご覧ください。

      関東地方本部のブースへお立ち寄りください。    



◇ JARD主催第4級アマチュア無線技士養成講習会 標準コース ◇

    → この講習会の受付は終了しました。

           総務省/講習会認定番号 A28-619 

 JARL山梨県支部では次の日程で第4級アマチュア無線技士養成講習会を実施致します。
受講希望者は受付責任者のJARL浅川伸一ヘお申し込み下さい。

1.開催日時 平成28年8月20日(土曜日)午前9時00分~17時00分
               8月21日(日曜日)午前9時00分~17時00分

2.開催場所 山梨県韮崎市 山梨県立韮崎工業高校 韮和文化ホール 

3.受験料 22,750円  18歳以下 7,750円

4.締め切り 平成28年8月15日(但し、定員になり次第期日前でも締め切ります)


5.受付場所
   〒400-0226 山梨県南アルプス市有野1 2 1  浅 川  伸 一
       TEL 055-280-7027  FAX 055-280-7028

(申し込み先) 受講希望の方は、申込書を上記浅川伸一へ電話、FAXまたは郵送で御請求下さい。
 書類請求の際、氏名 住所 連絡先をお知らせ下さい。

                      トップページへ 


◇ 平成28年度第1回
   
「楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)」開催のお知らせ ◇


  総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会 各位
  日本アマチュア無線連盟山梨県支部 各位

 蒸し暑い日の毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年度も恒例の「電波教室(1回目)」を、8月7日(日)甲斐市敷島総合文化会館で開催致します。
 多くの参加及び協力をお願い致します。
ご協力下さる方は、当日12時30分までに会場へ直接お越し下さい。
 
表    題  楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)
開 催 日  平成28年8月7日(日)
時    間  午後1時~約4時頃まで
参 加 者  小学4年以上~中学生まで
募集 受付   甲斐市敷島総合文化会館事務局 甲斐市島上条1020
            TEL 055-277-4111 FAX 055-277-4212
募集 人員  20組(原則 親子参加)
開催責任者 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会 会長 浅川伸一
         一般社団法人 日本アマチュア無線連盟山梨県支部 支部長 藤森千冬
後    援   一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会 教材の提供
内   容   協議会の周知啓蒙活動
        おもしろ電波君のDVD視聴
        AM/FM ラジオキットの製作
        電波の質問コーナー

連絡先 浅川 伸一
       南アルプス市有野121番地                  
       TEL 055-280-7027  FAX 055-280-7028
        携帯電話 090-2328-3611 
        Eメール shinichi.a@assistcore.com


◇ 第11回山梨コンテスト規約 (PDF版) ◇

 別紙のとおり、平成28年6月12日(日)に「第11回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          第11回山梨コンテスト規約
 (PDFファイルです)  


◇ 平成28年「山梨ハムの集い」のお知らせ ◇

   日 時 : 平成28年6月5日(日)
     10:00 支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
     12:00 受付開始
     13:00 開会

   内 容 :
     昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、QSLカード転送受付
     ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)

   場 所 : 市川三郷町 市川大門町民会館
     JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
     駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用、相乗りでの来場をお願い致します。

                         トップページへ 

◇ 第11回山梨コンテスト規約 ◇

 別紙のとおり、平成28年6月12日(日)に「第11回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          第11回山梨コンテスト規約
 (Wordファイルです)  

◇ 第52回山梨県非常通信コンテスト結果 ◇

 第52回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    EXCEL
                            


□ 第4級アマチュア無線技士資格収得講習会開催のお知らせ 

 JARL山梨県支部では第4級アマチュア無線技士資格収得講習会を開催します。

 詳しくは、下記をご覧ください。

          講習会お知らせ (Wordファイルです)

  → この講習会の受付は終了しました。

                          トップページへ


◇ 山梨県支部「技術講習会」開催のお知らせ ◇

 JARL山梨県支部では、下記の通り技術講習会を実施します。今回は「温泉で技術講習会(移動運用のノウハウ)」と銘打って、移動運用のノウハウについての技術講習会です。

 申込みは不要です。大勢の方々の参加をお待ちしております。

     ********************************

          
技術講習会「温泉で技術講習会(移動運用のノウハウ)」

 県内の移動運用アクティブ局に移動運用のノウハウやリグやアンテナの設置状況を解説して頂きます。また、県内の移動ポイント情報や関連アワード等についても教えてもらいます。
 寒い時期なので、終了後は温泉につかり会員相互の親睦と日頃のストレス解消を図って欲しいと企画しました。

日 時 : 平成28年2月21日(日)13:00~16:00 受付開始 12:30
場 所 : 温泉施設 「百楽泉」会議室 甲斐市宇津谷1715-1 0551-28-6000
対 象 : 移動運用に興味のある方
内 容 : リグの設置、電源、アンテナ、ノイズ対策、運用場所 等 移動運用全般について
講 師 : 県内の移動運用アクティブ局(複数局予定)

参加費: 参加申込不要
入浴料: 県内会員は不要(会員証を必ず持参願います。)
      上記以外 600円(甲斐市民300円)
その他: タオルは各自持参願います。
     野外での講習もあるので防寒対策を各自お願いします。大雪の場合は中止します。



 □ 第52回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCEL)

 山梨地区非常通信コンテスト用のサマリーシート、ログ (EXCEL) を 掲載します。ご利用ください。
 大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

  EXCEL    


□ JARL登録クラブのお知らせ 

 JARL登録クラブが、下記別葉の通り登録更新されましたのでお知らせします。

       PDF


◇ JARL創立90周年記念特別記念局8J190Y/1運用者募集 ◇

 JARL創立90周年記念特別記念局8J190Y/1の山梨県内運用を11月17日から12月7日まで行います。県内のJARL会員で運用を希望する方は申し込みをお願いします。

 詳しくは、下記PDFをご覧ください。


        PDF   


□ 第30回県民の日記念公開運用のお知らせ 

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第30回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成27年11月15日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定

 天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

 運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

 当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。ご家族お揃いでお出かけください。

                         トップページへ


 第52回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 

 
恒例の山梨地区非常通信訓練コンテストを、今年も実施いたします。規約を掲載いたします。大勢の方の参加をお願いいたします。

開催日時
 平成27年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,535~3,545KHz]
7MHz 帯 [7,060~7,070KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成24年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、
  「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート
 意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成27年12月12日到着分まで
(5) 提出先
  郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
    第52回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
  E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\82切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/) からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成28年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成28年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。


□ 関東地方本部 非常通信訓練実施のお知らせ 

 
JARL関東地方本部では、9月19日(土) に非常通信訓練を行います。東京大塚(JARL)からどこまで電波が飛ぶか災害時の貴重な資料になります。12時より一般局との通信訓練もあります。ご協力をお願いいたします。
 詳しくは下記PDFをご覧ください。

         PDF   

□ 平成27年度第2回「楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)」開催のお知らせ 

  総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会 各位 
  日本アマチュア無線連盟山梨県支部 各位                    


 相変わらずのむし暑さですが、だいぶ秋の気配が感じられるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 さて、いつも電波教室には多大なご協力ご参加を頂き、感謝しております。
今年2回目の「電波教室」を、10月4日(日)に山梨県立科学センターで開催致します。
 ラジオキットの制作が中心ですが、今年からその他に下記のような内容も予定しております。
多くの参加者及び協力をお願い致します。今年は、アマチュア無線の公開運用も準備しています。
 ご協力下さる方は、当日12時30分までには、会場へ直接お越し下さい。
 
表    題  楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)
開 催 日  平成27年10月4日(日)
時    間  午後1時~約4時頃まで
参 加 者  小学4年以上~中学生まで
募集 受付   山梨県立科学館 甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集 人員  40名(保護者同伴 可)
主催 共催  総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
         日本アマチュア無線連盟山梨県支部
後     援  総務省/関東総合通信局
内    容  協議会の周知啓蒙活動
         おもしろ電波君のDVD視聴
         アマチュア無線の楽しみ方
         ラジオキットの製作
         電波の質問コーナー

   連絡先 浅川 伸一
          南アルプス市有野121番地                  
          TEL 055-280-7027  FAX 055-280-7028
          携帯電話 090-2328-3611 
           Eメール shinichi.a@assistcore.com
トップページへ

□ 第10回山梨コンテスト結果 

 
去る6月7日(日) に実施しました第10回山梨コンテストの結果を掲載いたします。

         PDF  EXCEL(再掲載)   

□ 「楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)」開催のお知らせ 

 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会 各位 
 日本アマチュア無線連盟山梨県支部 各位                    


 立秋とは申せ、依然猛暑が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 さて、毎年電波教室には多大なご協力ご参加を頂き、感謝しております。
今年も、9月6日(日)に甲斐市敷島公民館で「電波教室(ラジオの製作)」を開催致します。
 教材はFMラジオキットの制作ですが、その他に下記のような内容も予定しております。
多くの参加者及び協力をお願い致します。
 ご協力下さる方は、当日12時45分までには、会場へ直接お越し下さい。
 
表    題  楽しい電波教室(ラジオを作ってみよう)
開 催 日  平成27年9月6日(日)
時    間  午後1時~約4時頃まで
参 加 者  小学4年以上~中学生まで
募集 受付   甲斐市敷島公民館事務局 甲斐市島上条1020 TEL055-277-4111
募集 人員  20名(保護者同伴 可)
主催 共催  総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
         日本アマチュア無線連盟山梨県支部
後     援  総務省/関東総合通信局
内    容  協議会の周知啓蒙活動
         おもしろ電波君のDVD視聴
         アマチュア無線の楽しみ方
         FMラジオキットの製作
         電波の質問コーナー

   連絡先 浅川 伸一
          南アルプス市有野121番地                  
          TEL 055-280-7027  FAX 055-280-7028
          携帯電話 090-2328-3611 
           Eメール shinichi.a@assistcore.com
トップページへ


◇ JARL創立90周年記念会員増強キャンペーン(山梨県支部) ◇

 山梨県支部では県内の方を対象に6月28日「ハムの集い」会場および8月2日「甲府市伊勢1-10-3(株)丹沢電機 アマチュア無線機器コーナー」での2日間限定で正員、准員としてJARL会員入会手続きされた方に千円相当の記念品を贈呈します。

 また既に会員の方は、キャンペーンPRとご家族ご友人にJARL入会をお勧め下さい。
(入会者、紹介者には別途特典もあります。)

 問合せ先 ja1uxc@jarl.com


◇ 平成27年「山梨ハムの集い」のお知らせ ◇

日時 : 6月28日(日)
場所 : 市川三郷町 市川大門町民会館
   JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
   駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用
   相乗りでの来場をお願い致します。
内容 :
 ○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
 ○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
 昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、QSLカード転送受付、
 ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)
ホスト: JARL山梨峡南ハムクラブ



◇ 第10回山梨コンテスト規約 ◇

 別紙のとおり、平成27年6月7日(日)に「第10回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          PDF
    


◇ 第51回山梨県非常通信コンテスト結果 ◇

 第51回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    EXCEL

 
                               トップページへ    



□ 技術講習会「DX(海外)交信の楽しみ」 

 多くの会員にご参加いただき,DX交信技術の向上を図るとともに会員相互の一層の親睦を深めていただきたいと思います。

 • 日時 2月22日(日)13:00~16:00
 • 場所 市川三郷町民会館  西八代郡市川三郷町
 • 対象 DX交信に興味のある方
 • 内容
  ◦ これからDX交信を始めたい方から,ベテランまでDXに興味のある方を対象に
  DX交信の楽しみ方,運用のノウハウ等の講習
  ◦ 局免許関係,運用機器,交信方法,カード収集,アワード申請,インターフェア
  対策等,幅広い相談
  ◦ リニアアンプ等の無線機器,世界のQSLカード,アワードの展示,デジタルモード
  (RTTY,PSK31,JT65)での運用,CWスキマー等の実演等も予定
 • 講師 山梨DXクラブメンバー(JR1AIB 井上氏ほか)
 • 参加費・参加申込 不要
 • 連絡先 JARL山梨県支部事務局
   〒409-3601 西八代郡市川三郷町市川大門五丁目文教通り1289 青柳正輝 方



 山梨地区非常通信訓練コンテスト E-mailでの書類提出に関するお願い

 第51回山梨地区非常通信訓練コンテストが近づいて参りました。
 大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

 E-mailでの書類提出をされる場合は以下の要領でお願い致します。

  1.宛先 メールアドレス jr1ety@jarl.com までお願いします。

  2.書式フォーマットはホームページ掲載のMS EXCELファイルに必要事項を記入し、
   提出をお願い致します。なお、押印は不要です。

  3.書式フォーマットはMS EXCELファイルとし、PDF化しないでください。[必須]

  4.MS EXCELファイルのバージョンはMS EXCEL 2003互換 (拡張子.xls)としてください。
   なお、MS EXCEL 2010以降 (拡張子.xlsx) での申請は受理できません。[必須]


 第51回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCEL)  □

 山梨地区非常通信コンテスト用のサマリーシート、ログ (EXCEL) を 掲載します。ご利用ください。
 大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

  EXCEL    


□ 第29回県民の日記念公開運用 

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第29回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

  日時:平成26年11月16日(日) 10:00~15:00
  会場:小瀬スポーツ公園内
  運用局:JA1YRL
  周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
  その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

 天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

 運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

 当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。


 第51回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 

 
恒例の山梨地区非常通信訓練コンテストを、今年も実施いたします。規約を掲載いたします。大勢の方の参加をお願いいたします。

         PDF


□ 支部技術講習会「モールスの愉しみ」を開催します 

 
平成26年2月に計画をしておりました支部技術講習会「モールスの愉しみ」が豪雪のため急遽中止となりましたが、今回別紙の通り改めて実施することになりました。大勢の方の参加をお待ちしております。

         PDF


□ 「電波教室」開催のお知らせ 

 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会 各位様 
 日本アマチュア無線連盟山梨県支部 各位様                    


 今年も9月になり、寒さが早く来そうな季節になりました。
毎年、電波教室には多大な協力、ご参加を頂き、感謝しております。
 今年も、10月5日(日)に科学館で例年通りの「電波教室(ラジオの製作)」を開催致したくご協力をお願い致します。開催要領は昨年と同様ですが、教材はFM、AMラジオキットで半田付もあり、少し高度なキットです。製作自体はそんなに難しくないと思います。
 多くの参加者及び協力をお願い致します。
 
表    題  電波教室(FM、AMラジオ制作)
開 催 日  平成26年10月5日(日)
時    間  午後1時~約4時頃まで
参 加 者  県内の小中学生対象
募集 受付   山梨県立科学館 甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集 人員  40名
協    力  山梨県電波適正利用推進員協議会
         日本アマチュア無線連盟山梨県支部
後     援  総務省/関東総合通信局

       連絡先 浅川 伸一
               南アルプス市有野121番地                  
                TEL 055-280-7027  FAX 055-280-7028
                携帯電話 090-2328-3611 
                 Eメール shinichi.a@assistcore.com

                              平成26年9月10日 以上

トップページへ


□ 第9回山梨コンテスト結果 

 
去る6月8日(日) に実施しました第9回山梨コンテストの結果を掲載いたします。

         PDF



◇ 平成26年「山梨ハムの集い」のお知らせ ◇

日 時 : 平成26年6月29日(日)
場 所 : 市川三郷町 市川大門町民会館講堂
   JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
   駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用
   相乗りでの来場をお願い致します。
内 容 :
 ○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
 ○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
 昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、ミニ抽選会
 (山梨県支部会員のみ)
ホスト : JARL山梨峡南ハムクラブ


◇ 第9回山梨コンテスト規約 ◇

 別紙のとおり、平成26年6月8日(日)に「第9回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          PDF
    


◇ 第50回山梨県非常通信コンテスト結果 ◇

 第50回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    PDF (訂正版)

 
次回第51回は、平成26年11月23日(祝)に開催予定です。引き続きご参加をお願い致します。

                               トップページへ    

□ 緊急連絡 技術講習会「モールスの愉しみ」 中止! 

 
緊急に連絡を致します。平成26年2月16日(日)に計画をしておりました技術講習会「モールスの愉しみ」は、豪雪のため中止と致します。悪しからずご了承ください


□ JARD主催第4級アマチュア無線技士養成講習会 標準コース 

   総務省/講習会認定番号 A25-638 

 JARL山梨県支部では次の日程で第4級アマチュア無線技士養成講習会を実施致します。
受講希望者は受付責任者のJARL浅川伸一ヘお申し込み下さい。

1.開催日時 平成26年3月15日(土曜日)午前9時00分~16時40分
               3月16日(日曜日)午前9時00分~17時00分

2.開催場所 早川町民会館 大ホール
   〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町保509  TEL 0556-45-2511(早川町役場内)

3.定 員 40名

4.受験料 22,750円 (無線従事者免許証申請代も合む)
   なお小中学生以下の方は 7,750円 です。(平成10年4月2日以降に生まれた方、平成25年4月1日~平成26年3月31日に開講する講習会が対象となっています。)
      
5.締め切り 平成26年3月3日(但し、定員になり次第期日前でも締め切ります)

6.受付場所
   〒400-0226 山梨県南アルプス市有野1 2 1  浅 川  伸 一
        TEL 055-280-7027 FAX 055-280-7028
   〒409-2732 山梨県南巨摩郡早川町保509   早 川 町 役 場
        TEL 0556-45-2511

(申し込み先) 受講希望の方は、申込書を上記浅川伸一へ電話、FAXまたは郵送で御請求下さい。
  書類請求の際、氏名 住所 連絡先をお知らせ下さい。
     



□ 技術講習会「モールスの愉しみ」
     ―入門者からエキスパートまでの電信講座 


 インターネットや学習ソフトの普及により電信(CW)の習得環境は以前より整っています。そこで,実技習得よりもモールスの愉しみを共有する場としての講習会を企画しました。入門者にはCWの世界の広がりを知っていだだき,CWerには新しい切り口を提供できればと考えております。ご参加をお待ちしております。

日 時 : 2014年2月16日(日)  13:00~16:00

場 所 : 市川三郷町民会館 視聴覚室

対 象 : これからCWを始めようという方,無線やCWの新しい楽しみ方を探している方

内 容 : ○(講演)CWの楽しみ ○(講演)私はこうして覚えた ○(ワークショップ)広がるCWの世界:CW移動運用・コンテストアイテム紹介/ハンディ機でCW―楽しいF2/エレキー・バグキー・エレバグ入門/模擬QSO・初心者への個別指導(欧文・和文)

参加費・参加申込 : 不要

その他 : お使いの電鍵、パドル、キーヤなどのCWグッズがあればご持参ください。

連絡先 : JARL山梨県支部事務局
   〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門五丁目文教通り 1289 青柳正輝 方 
トップページへ


 第28回国民文化祭・やまなし2013特別記念局『8J1Y』  御 礼 
 
                                             平成25年12月1日
 各  位
                                    一般社団法人日本アマチュア無線連盟
                                              山梨県支部長 塚原 泉


 国民文化祭特別記念局『8J1Y』は、昨年11月1日笛吹市境川町坊ヶ峰で開局セレモニーを行って以来約1年間にわたる運用を、本年11月10日をもって無事終了いたしました。

 運用に当たっては、JARL登録クラブ県内各局等の絶大なるご支援ご協力をいただき、県下各地で『8J1Y』運用を行い、国内外の多数の局と交信する事が出来ました。
 第28回国民文化祭・やまなし2013とアマチュア無線のPR広報周知に、大いに貢献することが出来たと考えております。大変ありがとうございました。

 また、『8J1Y』の運営運用に関しましては多くの個人団体様からご支援ご寄付をいただき、お陰様でFBな交信証QSLカードを作成発行することが出来ました。大変ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

 今後とも支部活動につきまして絶大なるご支援ご協力をお願い申し上げまして、第28回国民文化祭・やまなし2013特別記念局『8J1Y』運営運用のご支援ご協力への御礼とさせていただきます。
 


 第50回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCELとPDF)  □

 山梨地区非常通信コンテスト用のサマリーシート、ログ (EXCELとPDF) を 掲載します。ご利用ください。
 大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

  EXCEL  PDF      

□ 第8回山梨コンテスト結果 

 
平成25年6月9日(日)に行いました第8回山梨コンテストの結果(正)を掲載します。
 (過日掲載のコンテスト結果に間違いがありました。訂正し、お詫びいたします。)

      
  PDF


□ 「電波教室(ラジオの制作)」開催のお知らせ 

 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会     様
 日本アマチュア無線連盟山梨県支部 各位      様
                      
                                      山梨県協議会会長  浅川 伸一
                                       山梨県支部長      塚原  泉

 今年も9月になり、皆様には如何お過ごしでしょうか。
毎年電波教室には、多大なご協力をいただき感謝しております。
 今年も10月6日(日)に科学館で例年通りの「電波教室(ラジオの製作)」を開催いたしたく、ご協力をお願いいたします。開催要領は昨年と同様ですが、教材はFMラジオキット(スキャン機能、半田付不要)です。
 参加希望者及び協力者をお誘い頂きご参加をお願い致します。

表    題  電波教室(FMラジオ制作)
開 催 日  平成25年10月6日(日)
時    間  午後1時~約3時頃まで
参 加 者  県内の小中学生対象
募集受付   山梨県立科学館
          甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集人員   40名
協    力  山梨県電波適正利用推進員協議会
         日本アマチュア無線連盟山梨県支部
後    援  総務省/関東総合通信局

          連絡先 南アルプス市有野121番地
            電  話 055-280-7027  FAX 055-280-7028
             Eメール shinichi.a@assistcore.com
                                浅川 伸一
                                             平成25年9月1日 以上   

トップページへ



□ 第50回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 

 以下の要領で第50回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成25年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
7MHz 帯 [7,060~7,070KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成19年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、
  「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成25年12月12日到着分まで
(5) 提出先
 郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第50回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/) からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成26年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成26年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。




□ 第28回県民の日記念公開運用 

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第28回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

   日時:平成25年11月17日(日) 10:00~15:00
   会場:小瀬スポーツ公園内
   運用局:JA1YRL
   周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
   その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

 天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

 運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

 当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。ご家族お揃いでお出かけください。



□ 第8回山梨コンテスト終了 

 
去る6月9日(日) 第8回山梨コンテスト終了致しました。
今回も161局のログ提出をいただきありがとうございました。

次回、第9回は平成26年6月8日(日) に開催予定です。引き続き多数のご参加をお願い致します。


◇ 山梨県支部会員数 

 山梨県支部会員数をお知らせします。  (平成25年3月7日現在)

    正員 452    社団会員 20    家族会員 14   准員 58    合計 544

* 先日開催された「山梨ハムの集い」の際、支部会員の方から、ハムの集いの資料に現在の支部の会員数が載っているといいですね、という声がありました。ご意見ありがとうございます。



◇ 平成25年度「 山梨ハムの集い 」を開催します ◇

 山梨県支部では、既にお知らせしていますように、下記の通り「山梨ハムの集い」を実施します。今回はJARL関東地方本部長のJA1NVF吉沼 勝美 様にもお出でをいただき、有益なお話をしていただくことになっております。

 事前申込みは、特に必要ありません。支部会員の大勢のご参加をお待ちしております。


     ********************************

          
「山梨ハムの集い」のお知らせ


  日 時 : 6月30日(日)
  場 所 : 市川三郷町 市川大門町民会館講堂
           JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
           駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用
           相乗りでの来場をお願い致します。
  内 容 :
   ○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
   ○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
        昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、
        ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)

  ホスト JARL山梨峡南ハムクラブ




◇ 第8回山梨コンテスト規約 ◇

 別紙のとおり、平成25年6月9日(日)に「第8回山梨コンテスト」を実施します。大勢の皆様方に、奮ってご参加くださいますようお知らせいたします。

          PDF
                        


◇ 平成25年「山梨ハムの集い」のお知らせ ◇

 日 時 : 6月30日(日)
 場 所 : 市川三郷町 市川大門町民会館講堂
    JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
    駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用
    相乗りでの来場をお願い致します。
 内 容 :
  ○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
  ○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
   昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、
   ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)

 ホスト JARL山梨峡南ハムクラブ


◇ 第49回山梨県非常通信コンテスト結果 ◇

 第49回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    EXCEL 

 
次回第50回は、平成25年11月23日(祝)に開催予定です。引き続きご参加をお願い致します。

                               トップページへ    


◇ 支部技術講習会「TVI対策講習会」を開催します ◇

 山梨県支部では、既にお知らせしていますように、下記の通り技術講習会を実施します。今回は関東地方本部監査長のJH1OHZ 片倉由一 様にお出でをいただき「TVI対策技術講習会」として開催いたします。

 申込みは、今からでも結構です。
 当日受付もありますので、大勢の方々の参加をお待ちしております。

     ********************************


      
支部技術講習会 「 TVI対策講習


日時:平成25年2月23日(土)13:00~16:00

場所:市川三郷町 市川大門町民会館視聴覚室
   JR身延線 市川本町駅下車 徒歩10分

定員:30名

内容:電波障害の原因とその対策についての説明とTVI対策の講習をおこないます。
 第一部:TVI対策技術講習(講演)
 第二部:ベクトルネットワークアナライザーの紹介とアンテナ測定実験
     1.2GHzより低い周波数の自作の小型アンテナをお持ちいただければ、
    アンテナ特性を測定することができます。

講師:関東地方本部監査長 JH1OHZ 片倉由一氏

申込先:ハガキにて JARL山梨県支部事務局まで
 〒409-3601 西八代郡市川三郷町文教通り 1289 青柳正輝 方




◇ 8J1Y運用者募集(4月1日~11月10日) ◇

 現在、国民文化祭「富士の国やまなし国文祭」の協賛事業として特別記念局「8J1Y」を運用中です。移動する局と移動しない局の2局で運用中ですが、4月からの移動する局の運用団体を次の条件で募集いたします。

1.山梨県支部所属のJARL登録クラブである事。(※県内の複数の個人無線局のグループでも可)
2.特別記念局の無線設備の管理を責任者を選任して行えること。
3.QSL発行・発送を行えること。
4.ログ管理を行いQSL発送責任支部担当者に交信データを速やかに引き渡すこと。
5.その他支部運用責任者の指示に従えること。
※JARL会員であること。審査によりお断りする場合もあります。

 移動しない局(1kw局)の運用希望者(個人も可)も合わせて募集します。
JARL会員で従事者免許をお持ちの方なら、どなたでも運用可能です(2アマ相当含む)。

 希望者は3月10日までに、直接運用担当までお申し込み下さい。

                     運用担当者  登録クラブ 富士吉田ハムクラブ
                        〒403-0004  山梨県富士吉田市下吉田4-14-5
                                (富士吉田ハムクラブ) 代表 JG1EPO   



「山梨全市全郡アワード」の終了について
               (2013年2月28日申請受付終了)


 2005年4月1日より発行してまいりました「山梨全市全郡アワード」ですが、近年申請数が減少しており
2013年2月28日をもって「山梨全市全郡アワード」の受付を終了いたしますのでお知らせします。(当日消印有効)

 なお、本年山梨では国民文化祭「富士の国やまなし国文祭」が1月12日より11月10日まで開催されており、「特別記念局 8J1Y」を2局体制で運用を行っております。国民文化祭を絡めた新ルールによるアワードを発行するべく現在検討中です。

            JARL山梨県支部 アワード発行担当
             JARL登録クラブ富士吉田ハムクラブ 代表 JG1EPO
                            



◇ 支部技術講習会「TVI対策講習会」を開催します ◇

 山梨県支部では、JARLニュース冬号各地の行事予定でもお知らせしていますように、下記の通り技術講習会を実施します。今回は関東地方本部監査長のJH1OHZ 片倉由一 様にお出でをいただき「TVI対策技術講習会」として開催いたします。
 大勢の方々の参加をお待ちしております。 


日時:平成25年2月23日(土)13:00~16:00

場所:市川三郷町 市川大門町民会館視聴覚室
   JR身延線 市川本町駅下車 徒歩10分

定員:30名

内容:電波障害の原因とその対策についての説明とTVI対策の講習をおこないます。
 第一部:TVI対策技術講習(講演)
 第二部:ベクトルネットワークアナライザーの紹介とアンテナ測定実験
     1.2GHzより低い周波数の自作の小型アンテナをお持ちいただければ、
    アンテナ特性を測定することができます。

講師:関東地方本部監査長 JH1OHZ 片倉由一氏

申込先:ハガキにて JARL山梨県支部事務局まで
 〒409-3601 西八代郡市川三郷町文教通1289 青柳正輝 方

                            
 トップページへ    



 第49回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCELとPDF)  □

 山梨地区非常通信コンテスト用のサマリーシート、ログ (EXCELとPDF) を 掲載します。ご利用ください。

  EXCEL  PDF      


□ 第49回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

以下の要領で第49回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成24年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
7MHz 帯 [7,060~7,070KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める
使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なう
   ものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成18年11月23日
   以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することは
   できません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、
  「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた
 交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の
 交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、
 必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート
 意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において
 2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成24年12月12日到着分まで
(5) 提出先
 郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第49回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用
封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/)
からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の
  2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認め
  られた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成25年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の
末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成25年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。




□ 第27回県民の日記念公開運用 □

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第27回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成24年11月11日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL、8J1Y 第28回 国民文化祭特別記念局 (予定)
周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

 天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

 運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

 当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。ご家族お揃いでお出かけください。
                               




□ 「富士の国やまなし国文祭」特別記念局運用希望者募集 

 先にお知らせしましたように、JARL山梨県支部では、「富士の国やまなし国文祭」の特別記念局
J1Yを開設運用致します。特別記念局運用を希望される方は、事務局に申込書を請求の上、お申し込み下さい。第1期平成25年3月までの運用申し込みは、10月20日締め切りです。
 希望者多数の場合など、必ずしも全てのご希望に沿えない場合もあり得ますので、予めご了解願います。

<申込書請求先>
   JARL山梨県支部事務局
    〒409-3601 西八代郡市川三郷町市川大門文教通り1289 
                青 柳  正 輝
                  ℡055-272-0431




□ 電波教室開催のお知らせ 

 総務省/山梨県電波適正利用推進員協議会
 一般社団法人日本アマチュア無線連盟      各位様
                      山梨県支部
                                    山梨県協議会会長  浅川 伸一
                                     山梨県支部長      塚原  泉

 もう、9月になり、皆様には如何お過ごしでしょうか。毎年電波教室には、多大なご協力をいただき感謝しております。
 今年も10月14日(日)に科学館で例年通りの電波教室(ラジオの製作)を開催いたしたく、ご協力をお願いいたします。開催要領は昨年と同様ですが、教材はFMラジオキットです。参加希望者及び協力者が居りましたらお誘い頂きご参加をお願い致します。

表    題  電波教室(ラジオ手作り教室)
開 催 日  平成24年10月14日(日)
時    間  午後1時~4時頃まで
参 加 者  県内の小中学生対象
募集受付   山梨県立科学館
          甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集人員   40名
協    力  山梨県電波適正利用推進員協議会
         一般社団法人日本アマチュア無線連盟山梨県支部
後    援  総務省/関東総合通信局

          連絡先 南アルプス市有野121番地
            電  話 055-280-7027  FAX 055-280-7028
             Eメール shinichi.a@assistcore.com
                                浅川 伸一
                                         平成24年9月10日 以上



□ 国民文化祭特別記念局8J1Yを運用します 

 ご承知のように、第28回国民文化祭・やまなし2013「富士の国やまなし国文祭」が、平成25年1月12日より11月10日まで303日間、山梨県で開催されます。
 過去において開催された国民文化祭において、そのPR活動の一環として、JARLの各県支部等はアマチュア無線「(特別)記念局」の無線運用を行っています。
 そこで、7月1日に開催されました「山梨ハムの集い」でもお知らせしましたが、山梨県支部としても、「第28回国民文化祭・やまなし2013 特別記念局」を開設運用し、国内外にこの国民文化祭の広報活動をすることとしました。
 コールサインは、「 8J1Y 」(JARL特別記念局)です。開設期間は、2012年11月1日から2013年11月10日までの約1年間の長期間の運用となります。
 支部会員各局の絶大なるご支援、積極的な運用担当をお願いしますなお、特別記念局8J1Yの公開運用や運用者クラブ募集等については追ってお知らせしていきます。                         



□ 第7回山梨コンテスト結果 

 第7回山梨コンテストの結果を掲載します。

      
  PDF


□ 第7回山梨コンテスト、終了致しました 

 第7回山梨コンテスト、終了致しました。
ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました。

 次回、第8回は平成25年6月9日(日)開催予定です。
引き続きご参加をお願い致します。

                                  トップページへ                             



 □ 第7回山梨コンテスト規約 □

コンテスト名称:山梨コンテスト
コンテスト開催者:JARL山梨県支部
後援:(株)オギノ
実施日時:2012年6月10日(日曜日) 10:00-12:00JST
参加資格:日本国内の全てのアマチュア局
使用周波数・モード:
【A部門】 7/21/28/50MHz 電信・電話
【B部門】 144/430/1200MHz 電信・電話
JARLコンテスト周波数を使用する。
部門:
・県内
(Y-1) A部門 個人局 (Y-2) A部門 ニューカマー局
(Y-3) B部門 個人局 (Y-4) B部門 ニューカマー局
・県外
(O-1) A部門 個人局 (O-2) A部門 ニューカマー局
(O-3) B部門 個人局 (O-4) B部門 ニューカマー局
*各部門とも電波形式の区別はしない。
*使用電力は各局に免許された範囲で運用する。
*ニューカマーは、初めて局を開設した個人局であって、局免許年月日が開催日の3年前の同日以降に免許された局とする。
交信方法:
・呼出
電話 CQ 山梨 コンテスト  電信 CQ YN TEST
・コンテストナンバー交換
次のナンバーを交換する。
県内局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の市郡ナンバー
県外局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の都道府県ナンバー
得点:
県内局との電話での完全な交信を 3点 電信では4点
県外局との電話での完全な交信を 1点 電信は2点
*同一局と同一バンドでの交信は,モードに関係なく1回のみ得点として有効。
*同一局と同一バンドにおいて電話と電信の両方で交信した場合は、交信の順番に関係なく電信の交信を得点として認める。
*県外局同士の交信も有効です。
*山梨県内局と1局以上交信すること。
マルチプライヤー:
各バンドで交信した異なる都道府県数と山梨県内市郡数の和
総得点:
各バンドにおける得点の和 × 各バンドで得たマルチプライヤーの和
禁止事項:
クロスバンドによる交信
コンテスト中の運用地点の変更
2波以上の同時発射
マルチオペレーターでの参加
レピータやVoIP 等による交信
ゲストオペレーターによる運用
失格事項:
下記の1)2)に該当する局は失格とする。失格となった局はコールサインおよび失格の理由を発表する。また、失格の日から5年間は山梨コンテストへの参加を認めない。
1) 同一バンド同一モードにおいて、重複交信がログに記載されている交信数の2%を超え、その交信を得点としている場合。
2)ログに記載されている内容について明らかに虚偽の記載が認められた場合。
表彰:
下記の入賞局に賞状を送る。
各部門の総得点順に書類提出局の20%以内で、かつ最大5位まで。
5局未満の場合は1位のみ。
この他 各部門優勝者には後援企業より別途副賞の楯を贈る。
書類提出:
JARL制定のサマリー・ログを使用し部門別に所定の事項を記入して
電子メールあるいは郵送で提出する。電子メールでの提出を推奨する。
ニューカマー局は局免年月日をサマリー意見欄に明記すること。
同一局の複数部門での書類提出は認めない。
なお、入賞対象局には、重複する交信およびマルチプライヤーの確認資料(チェックリスト)、交信または受信時に記入したログ(オリジナルログ)、送信機の名称、測定出力など運用時のデータ、免許関係書類等の提出を求めることがある。
提出先:
〒407-0024 山梨県韮崎市本町1-5-26 千野 方
      YSRCMコンテストクラブ事務局
yn-test@qrx.jp
※昨年までとアドレスが異なりますのでご注意願います。
書類提出締切り:
6月末日消印有効
発表:   JN、JARL山梨県支部HPほか

なお、コンテスト運営上必要な事項はJARL山梨支部で協議決定する。

【都道府県並びに山梨県内市郡ナンバー表】

北海道 01 青 森 02 岩 手 03 秋 田 04 山 形 05
宮 城 06 福 島 07 新 潟 08 長 野 09 東 京 10
神奈川 11 千 葉 12 埼 玉 13 茨 城 14 栃 木 15
群 馬 16 静 岡 18 岐 阜 19 愛 知 20 三 重 21
京 都 22 滋 賀 23 奈 良 24 大 阪 25 和歌山 26
兵 庫 27 富 山 28 福 井 29 石 川 30 岡 山 31
島 根 32 山 口 33 鳥 取 34 広 島 35 香 川 36
徳 島 37 愛 媛 38 高 知 39 福 岡 40 佐 賀 41
長 崎 42 熊 本 43 大 分 44 宮 崎 45 鹿児島 46
沖 縄 47 小笠原 48 沖ノ鳥島 49 南鳥島 50

1701 甲府市 1702 富士吉田市 1704 都留市
1705 山梨市 1706 大月市 1707 韮崎市 1708 南アルプス市
1709 北杜市1710 甲斐市 1711 笛吹市 1712 上野原市 
1713 甲州市 1714 中央市

17002 北都留郡 17003 中巨摩郡 17004西八代郡
17007 南巨摩郡 17008 南都留郡



□ 平成24年「山梨ハムの集い」のお知らせ □

日時:平成24年7月1日(日)
場所:市川三郷町 市川大門町民会館視聴覚室
   JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
   駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用
   相乗りでの来場をお願い致します。
内容:
○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
○ハムの集い受付(12:00~) 開催(13:00~)
   昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、
   ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)
ホスト:JARL山梨峡南ハムクラブ



□ 第48回山梨県非常通信コンテスト結果 □

 第48回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    PDF 

                                 トップページへ


 第48回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCELとPDF)  □

 山梨地区非常通信コンテスト用のサマリーシート、ログ (EXCELとPDF) を 掲載します。ご利用ください。

  EXCEL  PDF      



□ 第48回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

 以下の要領で第48回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成23年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
 コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
 3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
 7MHz 帯 [7,060~7,070KHz]
 14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
 21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
 28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
 50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
 144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
 430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
 1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成18年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
 参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成23年12月12日到着分まで
(5) 提出先
 郵送の場合 〒409-3601 西八代郡市川三郷町文教通1289 青柳正輝 方 JARL山梨県支部事務局 第48回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/) からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
 次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成24年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成24年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。



□ 第26回県民の日記念公開運用 □

 JARL山梨県支部では以下の内容にて第26回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成23年11月20日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL 周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。ご家族お揃いでお出かけください。

                               トップページへ



□ 電波教室開催について (協力依頼) □

 電波適正利用推進員山梨県協議会
                           各位様
 日本アマチュア無線連盟山梨県支部
                                    山梨県協議会会長  浅川 伸一
                                     山梨県支部長      塚原  泉

 まだ9月なのに、急に寒さを感じておりますが、皆様には如何お過ごしでしょうか。電波教室には、毎年多大なご協力をいただき感謝しております。
 電波を少しでも理解し、またもの作りの楽しさを実感していただきたく、今年も10月に科学館で例年通りの電波教室(ラジオ製作)を開催いたしたく、ご参加、ご協力をお願いいたします。
 開催要領は昨年と同様ですが、教材が少し変わります。(スイッチ付き VR,ARアンプ IC付き)になります。詳細は下記の通りです。参加希望者及び協力者が居ましたら、お誘い下さい。
 今年もよろしくお願いいたします。

表    題  電波教室(ラジオ手作り教室)
開 催 日  平成23年10月30日(日)
時    間  午後1時~4時頃まで
参 加 者  県内の小中学生対象
募集受付   山梨県立科学館
          甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集人員   40名
協    力  山梨県電波適正利用推進員協議会
         日本アマチュア無線連盟山梨県支部
後    援  総務省/関東総合通信局

          連絡先 南アルプス市有野121番地
            電  話 055-280-7027  FAX 055-280-7028
             Eメール shinichi.a@assistcore.com
                                浅川 伸一
                     



□ 第6回山梨コンテスト結果 □

 第6回山梨コンテストの結果を掲載します。

      
  PDF



 アマチュア無線技士養成講習会合格者のお知らせ

  アマチュア無線技士養成講習会 A-23-614 第4級標準コース
 
 
 平成23年7月10日実施 修了試験合格者一覧表
  
          
     全員合格です。  おめでとうございます。
                             



ロ JARD主催第4級アマチュア無線技士養成講習会 標準コース ロ

    総務省/講習会認定番号 A23-614 

 JARL山梨県支部では次の日程で第4級アマチュア無線技士養成講習会を実施致します。
 受講希望者は受付責任者のJARL浅川伸一ヘお申し込み下さい。

1.開催日時  平成23年7月09日(土曜日)午前8時45分~16時30分
         平成23年7月10日(日曜日)午前9時00分~16時30分
2.開催場所  一般社団法人 身延建設業協会 大会議室
         山梨県南巨摩郡身延町梅平2 4 8 3 TEL 0556-62-0428
3.定  員   50名
4.受験料    \22,750円 (無線従事者免許証申請代も合む)
5.締め切り  平成23年6月30日(但し、定員になり次第期日前でも締め切ります)
6.受付場所  〒400-0226 山梨県南アルプス市有野1 2 1 浅川伸一
         TEL 055-280-7027 FAX 055-280-7028

 (申し込み先)受講希望の方は申込書を上記へ、電話、FAXまたは郵送で御請求下さい。
       書類請求の際、氏名。住所。連絡先をお知らせ下さい。

                           
                           



 JARL大阪支部長から下記のような連絡がありましたのでお知らせします。

□ 【8J1RL 子供たちとの記念運用日の概要】 □

 昭和基地のアマチュア局8J1RLが、日本国内の小・中・高校生を優先して、交信をおこなうものです。

運用日時:2011年5月8日(日曜日)17:30~20:00(JST)予定
(運用時間は都合により変更になる場合があります)

運用周波数および電波の型式:
 第一候補:21.250MHZ付近 SSB
 第二候補:14.250MHz付近 SSB

※21MHZ帯での交信を優先しますが、コンディションが悪い場合は14MHZ帯での交信を行います。また、混信等により運用周波数の若干の変更があるかもしれません。

優先する局:
 ・8J3AおよびJL3YRTから運用するジュニア(注1)
 ・日本国内のジュニアが開設する個人局
 ・日本国内のジュニアが運用する社団局
 (注1)ジュニアとは、おおむね18歳までの青少年を予定しています。

上記の局からの呼び出しがなくなった場合、一般局との交信を行う予定です。

  TORU TANAKA(JR3QHQ)
  JARL大阪府支部

                               トップページへ                     



□ 第6回山梨コンテスト規約 □

 別紙のとおり、第6回山梨コンテストを実施します。奮ってご参加ください。

      PDF
                        


□ 平成23年「山梨ハムの集い」のお知らせ □

 日時 : 平成23年6月26日(日)
 場所 : 市川三郷町 市川大門町民会館視聴覚室
    JR身延線 市川本町駅、徒歩10分
    駐車台数限りがありますので、公共交通機関の利用
    相乗りでの来場をお願い致します。
 内容 :
  ○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
  ○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
  昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)

 ホスト JARL山梨峡南ハムクラブ


□ 第47回山梨県非常通信コンテスト結果 □

 第47回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    エクセル 

                               トップページへ
                             


□ 省エネルギーへの協力依頼 □

 下記の通り、JARL及び関東地方本部長を通じて通知がありましたので掲載いたします。

    *************************************

 このたびの東北関東大震災にあたり、多くの犠牲者、被害が発生しておりますことに心から哀悼の意を表します。

 本日(3/18)、総務省総合通信基盤局移動通信課から、東京電力管内及び東北電力管内の東北地方太平洋沖地震による省エネルギーへの協力依頼がありましたので、ご確認くださいますよう、お願いいたします。

  通知 その1 その2 その3 その4

 (社)日本アマチュア無線連盟
 〒170-8073 東京都豊島区巣鴨1-14-5
 tel:03-5395-3103 fax:03-3943-8282
 http://www.jarl.or.jp/


このたびの東日本大震災で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りすると共に、
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。


JARLでは、東北地方太平洋沖地震に際し、JA7RL/7 等の局において、
主に7.030MHz SSBにより非常通信のワッチを実施しています。
非常通信用周波数をクリーンな状態に保てるようにご協力をお願いします。


□ 第47回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

以下の要領で第47回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成22年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
7MHz 帯 [7,040~7,050KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める
使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なう
   ものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成17年11月23日
   以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することは
   できません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、
  「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた
 交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の
 交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、
 必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート
 意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において
 2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成22年12月12日到着分まで
(5) 提出先
郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第47回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用
封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/)
からダウンロードしてください。  
  
   サマリーシート、ログ の ダウンロード     EXCEL 


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の
  2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認め
  られた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成23年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の
末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成23年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。


□ 第25回県民の日記念公開運用 □

JARL山梨県支部では以下の内容にて第25回山梨県「県民の日」記念公開
運用を実施します。

日時:平成22年11月14日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL 周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますので
ご了解願います。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。



□ 第5回山梨コンテスト結果 □

 第5回山梨コンテストの結果を掲載します。

 PDF  EXCEL


□ 電波教室開催について (協力依頼) □

 電波適正利用推進員山梨県協議会   各位様
 日本アマチュア無線連盟山梨県支部
                                    山梨県協議会会長  浅川 伸一
                                     山梨県支部長     塚原  泉

 まだまだ暑い日が続き皆様には如何お過ごしでしょうか。
また、今年も10月に科学館で例年通りの電波教室(ラジオ製作)を開催致したくご参加、ご協力をお願い致します。
 開催要領は昨年と同様ですが詳細は下記の通りです。参加希望者及び協力者が居ましたらお誘い下さい。

表   題  電波教室(ラジオ手作り教室)
開 催 日  平成22年10月24日(日)
時   間  午後1時~約3時頃まで
参 加 者  県内の小中学生対象
募集 受付  山梨県立科学館
         甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集 人員 40名
協   力  電波適正利用推進員山梨県協議会
        日本アマチュア無線連盟山梨県支部
           連絡先
           電  話 055-280-7027 055-287-7111(NTT小笠原ビル2F)
            Eメール shinichi.a@assistcore.com
                                浅川 伸一
                      平成22年9月1日 
                                    以 上


□ 第5回山梨コンテスト規約 □

 別紙のとおり、第5回山梨コンテストを実施します。奮ってご参加ください。

     PDF
                          


□ 第46回山梨県非常通信コンテスト結果 □

第46回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。    PDF


                        トップページへ


アマチュア無線技士養成課程講習会

  A-21-653 平成22年2月14日試験修了試験合格者受講番号一覧表
  第4級標準コース
          
     1  2  3  4  5  6  7  8  9 10
    11 12 13    15 16 17 18 19 20
       22 23 24    26 27 28 29 30
    31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
    41 42
                             



JARD主催第4級アマチュア無線技士養成講習会

講習会番号  A21-653

 山梨県支部では次の日程で第4級アマチュア無線技士養成講習会を実施いたします。

1.日時     平成22年2月13日土曜日、午前8時45分~16時30分
               2月14日日曜日、午前9時00分~16時30分
2.場所     若草生涯学習センター 南アルプス市寺部725-1
3.定員     60名
4.締め切り日  平成22年2月6日土曜日 定員に達し次第締め切り
5.受講料    22,750円 免許証代も含む
6 申込先    409-3862
          中巨摩郡昭和町上河東543-11 沼上順治

          電話055-275-3576

 皆様の知人、友人、お子様に是非勧めてください。講師陣はとても親切に教えてくれます。また、練習問題も繰り返しやりますので合格しやすいと思います。

                             



 第46回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCELとPDF)  □

 山梨地区非常通信コンテストのサマリーシート、ログ (EXCELとPDF) を 掲載します。ご利用ください。

  EXCEL  PDF                トップページへ



□ 電波教室開催について (協力依頼) □

                          電波適正利用推進員山梨県協議会
                            山梨県協議会会長 浅川伸一
                          日本アマチュア無線連盟山梨県支部
                            支部長 塚原 泉

 今年も10月に科学館で例年通りの電波教室(ラジオ製作)を開催致したく参加、ご協力をお願い致します。
開催要領は例年と同様ですが詳細は下記の通りです。
 参加希望者及び協力者がおりましたらお誘い下さい。

表   題  電波教室(ラジオ製作)
開 催 日  平成21年10月18日(日)
時   間  午後1時~3時頃まで
参 加 者  県内の小中学生対象
募集受付  山梨県立科学館  甲府市愛宕町358-1 ℡055-254-8151
募集人員  40名

協 力  電波適正利用推進員山梨県協議会
      日本アマチュア無線連盟山梨県支部

                    連絡先  shinichi.a@assistcore.com 浅川伸一



□ 第24回県民の日記念公開運用 □

JARL山梨県支部では以下の内容にて第24回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成21年11月15日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL 周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。



□ 第46回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

以下の要領で第46回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成21年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
7MHz 帯 [7,040~7,050KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [144.350~144.500MHz,144.750~145.600MHz]
430MHz 帯 [430.250~430.700MHz,432.100~432.800MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成17年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、
  「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。
 ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成21年12月12日到着分まで
(5) 提出先
郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第46回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/)
からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成22年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成22年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。

トップページへ




□ 第4回山梨コンテスト結果 □

 第4回山梨コンテストの結果を掲載します。

  
  PDF



JARL山梨県支部では下記の要領にて第4回山梨コンテストを実施致します。
ふるってご参加ください。
---------------------------------------------------------------------

第4回山梨コンテスト規約


コンテスト名称:山梨コンテスト
コンテスト開催者:JARL山梨県支部
後援:(株)オギノ
実施日時案:2009年6月14日(日曜日) 10:00-12:00JST
参加資格:日本国内の全てのアマチュア局
使用周波数・モード:
【A部門】 7/21/28/50MHz 電信・電話
【B部門】 144/430/1200MHz 電信・電話
JARLコンテスト周波数を使用する。
部門:
・県内
(Y-1) A部門 個人局 (Y-2) A部門 ニューカマー局
(Y-3) B部門 個人局 (Y-4) B部門  ニューカマー局
・県外
(O-1) A部門 個人局 (O-2) A部門 ニューカマー局
(O-3) B部門 個人局 (O-4) B部門 ニューカマー局
*各部門とも電波形式が異なる事に区別はしない。
*使用電力は各局に免許された範囲で運用する。
*ニューカマーは、初めて局を開設した個人局であって、局免許年月日が開催日の
3年前の同日以降に免許された局とする。
交信方法:
・呼出
電話 CQ 山梨 コンテスト  電信 CQ YN TEST
・コンテストナンバー交換
次のナンバーを交換する。
県内局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の市郡ナンバー
県外局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の都道府県ナンバー
得点:
県内局との電話での完全な交信を 3点 電信では4点
県外局との電話での完全な交信を 1点 電信では2点
*同一局と同一バンドでの交信は,モードに関係なく1回のみ得点として有効。
*同一局と同一バンドにおいて電話と電信の両方で交信した場合は、交信の
順番 に関係なく電信の交信を得点として認める。
*県外局同士の交信も有効です。
*山梨県内局と1局以上交信すること。
マルチプライヤー:
各バンドで交信した異なる都道府県数と山梨県内市郡数の和
総得点:
各バンドにおける得点の和 X 各バンドで得たマルチプライヤーの和
禁止事項:
クロスバンドによる交信
コンテスト中の運用地点の変更
2波以上の同時発射
マルチオペレーターでの参加
レピータやVoIP 等による交信
ゲストオペレーターによる運用
失格事項:
下記の1)2)に該当する局は失格とする。失格となった局はコールサインおよび
失格の理由を発表する。また、失格の日から5年間は山梨コンテストへの参加を
認めない。
1) 同一バンド同一モードにおいて、重複交信がログに記載されている交信数の
2%を超え、その交信を得点としている場合。
2)ログに記載されている内容について明らかに虚偽の記載が認められた場合。
表彰:
下記の入賞局に賞状を送る。
各部門の総得点順に書類提出局の20%以内で、かつ最大5位まで。
5局未満の場合は1位のみ。
この他 各部門優勝者にはコンテストドナーより別途副賞の楯を贈る。
書類提出:
JARL制定のサマリー・ログを使用し部門別に所定の事項を記入して
電子メールあるいは郵送で提出する。電子メールでの提出を推奨する。
ニューカマー局は局免年月日をサマリー意見欄に明記すること。
同一局の複数部門での書類提出は認めない。
なお、入賞対象局には、重複する交信およびマルチプライヤーの確認資料
(チェックリスト)、交信または受信時に記入したログ(オリジナルログ)、
送信機の名称、測定出力など運用時のデータ、免許関係書類等の提出を
求めることがある。
提出先:
〒407-0024 山梨県韮崎市本町1-5-26 千野 方
      YSRCMコンテストクラブ事務局
 yn_test2009@jd.ws14.arena.ne.jp

書類提出締切り:
6月末日消印有効
発表:   JN、JARL山梨県支部HPほか

なお、コンテスト運営上必要な事項はJARL山梨支部で協議決定する。

【都道府県並びに山梨県内市郡ナンバー表】

北海道 01 青 森 02 岩 手 03 秋 田 04 山 形 05
宮 城 06 福 島 07 新 潟 08 長 野 09 東 京 10
神奈川 11 千 葉 12 埼 玉 13 茨 城 14 栃 木 15
群 馬 16 静 岡 18 岐 阜 19 愛 知 20 三 重 21
京 都 22 滋 賀 23 奈 良 24 大 阪 25 和歌山 26
兵 庫 27 富 山 28 福 井 29 石 川 30 岡 山 31
島 根 32 山 口 33 鳥 取 34 広 島 35 香 川 36
徳 島 37 愛 媛 38 高 知 39 福 岡 40 佐 賀 41
長 崎 42 熊 本 43 大 分 44 宮 崎 45 鹿児島 46
沖 縄 47 小笠原 48 沖ノ鳥島 49 南鳥島 50

1701 甲府市 1702 富士吉田市 1704 都留市
1705 山梨市 1706 大月市 1707 韮崎市 1708 南アルプス市
1709 北杜市1710 甲斐市 1711 笛吹市 1712 上野原市 
1713 甲州市 1714 中央市

17002 北都留郡 17003 中巨摩郡 17004西八代郡
17007 南巨摩郡 17008 南都留郡

                            



□ 平成21年「山梨ハムの集い」のお知らせ □

日 時  平成21年6月21日(日)
場 所  若草生涯学習センター 南アルプス市寺部725-1
内 容  10:30~ 支部役員クラブ代表者会議/監査指導委員会
      12:30~ 受付
      13:00~ 昨年度諸報告、本年度事業計画
          OSOコンテスト表彰
          ミニ抽選会(山梨県支部会員のみ)
ホスト  南アルプス市アマチュア無線クラブ

                             トップページへ



□ 第45回山梨県非常通信コンテスト結果 □

第45回山梨県非常通信コンテストの結果をお知らせします。 → PDF

                            



JARD主催第4級アマチュア無線技士
                   養成課程講習会試験結果の発表


合格者受講番号
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.
15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.
26. 27.28.29.30.31.32.33.34.35.36.
37.38.40.41.42.43.44.45.46.47

                             トップページへ



□ 思い出話セミナー開催のお知らせ  □

日時 3月15日 (日) 13:00~15:00

場所 西八代郡市川三郷町 市川三郷町役場前
   市川大門町民会館 視聴覚室 (予定)

内容 開局した頃の思い出話をしませんか、聞いてみませんか

持参 可能な方は、無線機器類、QSLカード、参考文献など

費用 無料

申込 準備の都合上、はがきにコールサイン、住所、氏名、電話番号、
   持参品の有無を明記し、
   〒409-3601
   西八代郡市川三郷町市川大門文教通り1289 青柳正輝

締切 3月10日 (火)

                              



□ 第45回山梨地区非常通信訓練コンテスト の サマリーシート、ログ (EXCELとPDF)  □

 山梨地区非常通信コンテストのサマリーシート、ログ (EXCELとPDF) を 掲載します。ご利用ください。

  EXCEL  PDF                トップページへ



□ 第45回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

以下の要領で第45回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成20年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
7MHz 帯 [7,040~7,045KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [14435~144.60MHz,144.75~145.60MHz]
430MHz 帯 [430.25~431.00MHz,432.10~432.80MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成17年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成20年12月12日到着分まで
(5) 提出先
郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第45回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/)
からダウンロードしてください。


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成21年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成21年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。

                             トップページへ



□ 第23回県民の日記念公開運用 □

JARL山梨県支部では以下の内容にて第23回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成20年11月16日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL 周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。

                             



□ JARD主催第4級アマチュア無線技士養成講習会 □

講習会番号  A20-658

 山梨県支部では次の日程第4級アマチュア無線技士養成講習会を実施いたします。

1.日時     平成21年1月17日土曜日、午前8時45分~16時30分
               1月18日日曜日、午前9時00分~16時30分

2.場所     若草生涯学習センター 南アルプス市寺部725-1
3.定員     60名
4.締め切り日  平成21年1月10日土曜日 定員に達し次第締め切り
5.受講料    22,750円 免許証代も含む
6 申込先    409-3862
          中巨摩郡昭和町上河東543-11 沼上順治

          電話055-275-3576

 皆様の知人、友人、お子様に是非勧めてください。講師陣はとても親切に教えてくれます。また、練習問題も繰り返しやりますので合格しやすいと思います。

                             トップページへ



□ 電波教室開催について □

電波適正利用推進員山梨県協議会
日本アマチュア無線連盟山梨県支部   各 位 様
                                                山梨県協議会長    浅 川  伸 一
                                                山梨県支部長      塚 原   泉

 まだまだ暑い日が続き、皆様には如何お過ごしでしょうか。8月23日に南アルプス市で白根アマチュア無線クラブの皆様及び教育委員会の協力の下にラジオ手作り教室を開催しました。子どもたちに喜んでいただき開催してよかったです。
 諸般の事情により科学館での開催は見送りにする予定でしたが、ラジオキットが準備できましたし、科学館でも今年の事業計画に入っていましたので、また今年も10月に科学館で例年通りの電波教室(ラジオ製作)を開催いたしたく、ご参加とご協力をお願いいたします。
 開催要領は昨年と同様ですが、詳細は下記の通りです。参加希望者及び協力者がいましたらお誘いください。

表     題   電波教室(ラジオ手作り教室)
開  催  日    平成20年10月26日(日)
時     間   午後1時~約3時頃まで
参  加  者   県内の小中学生対象
募集  受付   山梨県立科学館
            甲府市愛宕町358-1 TEL055-254-8151
募集  人員   40名
協     力    電波適性利用推進員山梨県協議会
           日本アマチュア無線連盟山梨県支部

                                   連絡先  南アルプス市有野121番地
                                           電話 055-280-7027  0556-22-7111
                                           FAX 055-280-7028
                                           携帯電話 090-2328-3611 
                                           Eメール shinichi.a@assistcore.com
                                                       浅 川  伸 一 
               平成20年9月1日   以上

                              



□ 第3回山梨コンテスト結果 □

 第3回山梨コンテストの結果を掲載します。

  
  PDF

トップページへ



□ 第3回山梨コンテストの提出書類掲載 □

第3回山梨コンテスト提出書類を掲載いたしました。
 →   EXCEL  PDF

                             トップページへ


□ 第44回山梨県非常通信コンテスト結果 □

第44回山梨県非常通信コンテスト結果をお知らせします。 → PDF

                             



□ 平成20年 山梨ハムの集い □

日時:6月15日(日)
場所:市川三郷町 市川大門町民会館講堂
内容:
○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、ミニ抽選会
(山梨県支部会員のみ)
ホスト JARL山梨峡南ハムクラブ
                             


□ 第3回山梨コンテスト規約 □

 別紙のとおり、第3回山梨コンテストを実施します。奮ってご参加ください。

     PDF  

                            トップページへ


JARD主催第4級アマチュア無線技士
                   養成課程講習会試験結果の発表


合格者受講番号
1.2.3.4.5.6.7.8.10.11.12.13.14.15.
16.17.18.19.20.21.22.23.25.26.27.
28.29.30.31.32.33.34.35.36.37.38.
39.40.41.42.43.44.45.46.47.48.49.
50.51.52.53.54.55.56.57.58.59.60.

                             


□ ニューオペレーターズ・セミナー □

日時 平成20年3月16日(日) 13:00~15:00
場所 西八代郡市川三郷町役場前 市川大門町民会館 視聴覚教室(予定)
内容 ①交信のしかた、きまりについて ②アンテナ設置 ③QSLカードの書き方
   ④移動運用 ⑤コンテスト、アワード ⑥再免許申請方法
※開局されている方、これから開局予定の方どなたでも参加できます。
定員 40名
持参 筆記用具、参加費用は無料
申込 はがき:〒409-3601 市川三郷町文教通り 支部事務局 青柳正輝
   コールサイン、住所、氏名、電話番号を明記のこと。
締切 3月11日

                             トップページへ


□ JARD主催第4級アマチュア無線技士
             養成課程講習会(国家試験免除) □


講習会番号 A19-668
受 講 料  22,750円
開催期日  平成20年1月26日(土)27日(日)
会  場  南アルプス市寺部
       「若草生涯学習センター」
定  員  60名
受付期間  平成19年11月16日~20年1月19日まで
      定員になり次第締め切ります。
受付場所  409-3862
      中巨摩郡昭和町上河東543-11
      JARL山梨県支部 沼上順治
      電話055-275-3576
申込用紙  上記場所に取りに来てください。
郵送希望の場合は80円切手同封の上、申し込んでください。

                              トップページへ
 


□ 第44回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

 別紙のとおり、第44回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。奮ってご参加ください。

     PDF  

<Sum&Log_OSO44>    電子申請用      印刷、郵送用




□ 第2回山梨コンテスト結果 □

 平成19年6月10日に開催しました第2回山梨コンテストの結果を掲載します。

  
  PDF

トップページへ



□ 第22回県民の日記念公開運用 (予定) □

JARL山梨県支部では以下の内容にて第22回山梨県「県民の日」記念公開運用を実施します。

日時:平成19年11月11日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL 周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

天候等気象条件によって、予定変更となる場合がありますのでご了解願います。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。

                             


□ 第2回山梨コンテストの提出書類掲載 □

第2回山梨コンテスト提出書類を掲載いたしました。
 →   EXCEL  PDF

                             トップページへ


□ 平成19年 山梨ハムの集い □

日時:平成19年6月17日(日)
場所:市川三郷町 市川大門町民会館講堂
内容:
○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)
昨年度諸報告、本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、ミニ抽選会
(山梨県支部会員のみ)
ホスト JARL山梨峡南ハムクラブ

                             


□ 第43回山梨県非常通信コンテスト結果 □

第43回山梨県非常通信コンテスト結果をお知らせします。 → PDF

                             トップページへ


 JARL山梨県支部では下記の要領にて第二回山梨コンテストを実施致します。
---------------------------------------------------------------------
第二回山梨コンテスト規約       PDF

コンテスト名称:第二回山梨コンテスト
コンテスト開催者:JARL山梨県支部
実施日時:平成19年6月10日 日曜日 10:00-12:00JST
参加資格:日本国内の全てのアマチュア局
使用周波数・モード:
【A部門】 7/21/28/50MHz  電信・電話
【B部門】 144/430/1200MHz 電信・電話 JARLコンテスト周波数を使用する。
部門:
・県内(山梨県内で運用する局)
(Y-1) A部門 個人局 (Y-2) A部門 ニューカマー局
(Y-3) B部門 個人局 (Y-4) B部門  ニューカマー局
・県外(山梨県外で運用する局)
(O-1) A部門 個人局 (O-2) A部門 ニューカマー局
(O-3) B部門 個人局 (O-4) B部門 ニューカマー局
*各部門とも電波形式によって異なる部門とはしない。
*使用電力は各局に免許された範囲で運用する。
*ニューカマーは、初めて局を開設した個人局であって、局免許年月日が開催日の3年前の
同日以降に免許された局とする。
交信方法:
・呼出
電話 CQ 山梨 コンテスト  電信 CQ YN TEST
・コンテストナンバー交換
次のナンバーを交換する。
山梨県内局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の市郡ナンバー
山梨県外局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の都道府県ナンバー
得点:
山梨県内局との電話での完全な交信を 3点 電信では4点
山梨県外局との電話での完全な交信を 1点 電信は2点
*同一局と同一バンド同一モードでの交信は認めないが、モードが異なれば交信可能。
同一局と電信・電話とも交信した場合には電信での得点を有効とする。
*山梨県外局同志の交信も有効とする。但し、必ず山梨県内局との交信を一局以上含むこと。
マルチプライヤー:
各バンドで交信した異なる都道府県数と山梨県内市郡数の和
総得点:各バンドにおける得点の和 x 各バンドで得たマルチプライヤーの和
禁止事項:
クロスバンドによる交信
コンテスト中の運用地点の変更
同一バンド内における2波以上の同時発射
マルチオペレーターあるいはマルチTXでの参加
レピータやVoIP 等による交信
ゲストオペレーターによる運用
失格事項:
下記の1)2)に該当する局は失格とする。失格となった局はコールサインおよび失格の理
由を発表する。また、失格の日から5年間は山梨コンテストへの参加を認めない。
1) 同一バンド同一モードにおいて、重複交信がログに記載されている交信数の2%を超え、
その交信を得点としている場合。
2)ログに記載されている内容について明らかに虚偽の記載が認められた場合。
表彰:
下記の入賞局に賞状を送る。
各部門の総得点順に書類提出局の20%以内で、かつ最大3位まで。
5局未満の場合は1位のみ。
この他コンテストドナーより別途副賞を贈る。
書類提出:
JARL制定のサマリー・ログを使用し部門別に所定の事項を記入、ログはバンド毎分け
て記載して電子メールあるいは郵送で提出する。なお、電子メールでの提出を推奨する。
ニューカマー局は局免年月日をサマリー意見欄に明記すること。
同一局の複数部門での書類提出は認めない。
なお、入賞対象局には、重複する交信およびマルチプライヤーの確認資料(チェックリス
ト)、交信または受信時に記入したログ(オリジナルログ)、送信機の名称、測定出力など
運用時のデータ、免許関係書類等の提出を求めることがある。
提出先:〒407-0024 山梨県韮崎市本町1-5-26 千野方
      YSRCMコンテストクラブ事務局 
yn_test2007@jd.ws14.arena.ne.jp
書類提出締切り:6月末日消印有効
発表:2007年JN秋号、JARL山梨県支部HPほか
なお、コンテスト運営上必要な事項はJARL山梨支部で協議決定する。


【都道府県並びに山梨県内市郡ナンバー表】

北海道 01 青 森 02 岩 手 03 秋 田 04 山 形 05
宮 城 06 福 島 07 新 潟 08 長 野 09 東 京 10
神奈川 11 千 葉 12 埼 玉 13 茨 城 14 栃 木 15
群 馬 16 静 岡 18 岐 阜 19 愛 知 20 三 重 21
京 都 22 滋 賀 23 奈 良 24 大 阪 25 和歌山 26
兵 庫 27 富 山 28 福 井 29 石 川 30 岡 山 31
島 根 32 山 口 33 鳥 取 34 広 島 35 香 川 36
徳 島 37 愛 媛 38 高 知 39 福 岡 40 佐 賀 41
長 崎 42 熊 本 43 大 分 44 宮 崎 45 鹿児島 46
沖 縄 47 小笠原 48 沖ノ鳥島 49 南鳥島 50

1701 甲府市 1702 富士吉田市 1704 都留市
1705 山梨市 1706 大月市 1707 韮崎市 1708 南アルプス市
1709 北杜市1710 甲斐市 1711 笛吹市 1712 上野原市 
1713 甲州市 1714 中央市

17002 北都留郡 17003 中巨摩郡 17004西八代郡
17007 南巨摩郡 17008 南都留郡
                                 トップページへ


□ 電波教室のお礼 □

 恒例の電波教室を、今年も開催したところ、約40名の小中学生や父兄の皆様にご参加頂きました。又20名余りの指導協力者にお出で頂き、無事に賑やかに終了することが出来ました。今年も全員の方が完成し自作の音で喜んで頂き、良かったなと開催した事を喜んでいます。
 参加者、協力者の皆様有難う御座いました。

                                              総務省/山梨県電波適正利用推進委員協議会
                                              日本アマチュア無線連盟山梨県支部 
                                                            開催責任者 浅川 伸一
                              


□ 電波教室開催のお知らせ □

総務省/電波適性利用推進員山梨県委員
JARL山梨県支部及びアマチュア無線局   各 位 様

                                                     アマチュア無線局 JG1HLD
                                                               浅川 伸一

 いつもお世話様です。本年度も、山梨県立科学館にて電波教室(AMラジオの製作)を開催いたしますので、ご参加とご協力をお願いいたします。

表    題   電波教室(ラジオを作ってみよう)
          詳細は、山梨県立科学館のホームページを参考にして下さい。
主    催   山梨県立科学館
共    催   総務省/電波適性利用推進員山梨県協議会
          日本アマチュア無線連盟山梨県支部
開  催  日   平成18年10月7日(土)
時    間   午後1時~3時頃まで
参加対象者  小学生高学年~中学生位まで
参加者定員  40名~50名
参 加 費 用  無料(入館料は大人のみ)

1. 参加申込は当日も可能です。協力者も子ども同伴で参加可能です。
1. 協力して頂ける方は、開始時間の15分前までに科学館2階の工作室までお集まりください。入口で電波教室のスタッフと告げてください、入館料が免除になります。
1.今年は開催日が土曜日ですのでよろしくお願い致します。
1.この件に関する問い合わせは、下記へお願い致します

                                   連絡先  南アルプス市有野121番地
                                           電話 055-280-7027
                                           FAX 055-280-7028
                                           携帯電話 090-2328-3611 
                                           Eメール shin0102@trust..ocn.ne.jp
                                     総務省/電波適性利用推進員山梨県協議会会長
                                     日本アマチュア無線連盟山梨県支部副支部長

                                                       浅 川  伸 一 

                                                       平成18年9月16日   以上

                              


□ 第43回山梨地区非常通信訓練コンテスト規約 □

 以下の要領で第43回山梨地区非常通信訓練コンテストを実施します。

開催日時
 平成18年月11月23日 (祝) 「勤労感謝の日」 06:00~09:00

参加資格
 山梨県内のアマチュア局
※「山梨県内のアマチュア局」とは山梨県内に在住するアマチュア局とします。
 従って、当日のみ県外から移動して運用した局は含まれません。

使用周波数帯
コンテストに使用する周波数帯は以下とします。
3.5MHz 帯 [3,530~3,540KHz]
7MHz 帯 [7,040~7,045KHz]
14MHz 帯 [14,290~14300KHz]
21MHz 帯 [21,380~21,400KHz]
28MHz 帯 [28,700~28,750KHz]
50MHz 帯 [50.4~51.5MHz]
144MHz 帯 [14435~144.60MHz,144.75~145.60MHz]
430MHz 帯 [430.25~431.00MHz,432.10~432.80MHz]
1200MHz 帯 [1295.20MHz]

電波形式
 電話 (FM,AM,SSB) のみとし、各周波数帯での電波形式は電波法に定める使用区分に従います。

参加部門
(1) シングルオペ、シングルバンドの部
(2) シングルオペ、マルチバンドの部
(3) ニューカマーの部
(4) マルチオペ、マルチバンドの部
 注1.「シングルオペ」はコンテスト中の運用に関わるすべてのことを一人で行なうものとします。
 注2.「シングルバンド」は1つの周波数帯で運用することとします。
 注3.「マルチバンド」は2つ以上の周波数帯で運用することとします。
 注4.「ニューカマー」は初めて局を開設した個人局で、免許年月日が平成15年11月23日以降に免許された局とします。
 注5.「ニューカマーの部」にはシングルバンド、マルチバンドの区別はありません。
 注6.「マルチオペ」の一員として参加した者は「シングルオペ」として参加することはできません。

交信方法
(1) 呼び出し
 「CQ山梨OSOコンテスト」
(2) コンテストナンバー交換
 次のナンバーを交換します
 ・「クンレン」を前置
 ・RS符号による相手局のシグナルレポート
 ・自局の運用場所を示す市町村名
 ・電文「異常なし」
 (例) 相手局のシグナルレポートが「59」、自局の運用場所が「甲府市」の場合、 「クンレン 59 甲府市 異常なし」となります。

交信上の禁止事項
(1) クロスバンドによる交信
(2) コンテスト中の運用場所の変更
(3) シングルオペの同一または異なるバンドにおける2波以上の電波の同時発射
(4) マルチオペの同一バンドにおける2波以上の電波の同時発射
(5) マルチオペの複数地点からの運用
(6) V/UHF帯における「呼び出し周波数」での電波の発射

得点とマルチプライヤー
参加資格のある局との交信を有効とし、得点とマルチプライヤーは以下とします。
(1) 得点
 連絡設定後、「交信方法」に定めるコンテストナンバーの交換が完全に行なわれた交信を1点とします。ただし、同一バンドにおける重複交信(同一局との2回以上の交信をいう)は1交信を除き、電波型式が異なっても得点としません。
(2) マルチプライヤー
 完全な交信を行なった相手局の運用場所を示す 異なる市町村の数。
 ただしバンドが異なれば同一市町村でもマルチプライヤーとします。

総得点の計算方法
(1) シングルバンドの場合
  (当該バンドにおける得点の和)×(当該バンドで得たマルチプライヤーの和)
(2) マルチバンドの場合
  (各バンドにおける得点の和)×(各バンドで得たマルチプライヤーの和)

書類の提出
(1) JARL制定の「サマリーシート」と「ログシート」(または同形式のもの)を使用し、必要事項を記入してください。ただし部門に応じて、次のとおりとします。
 ・マルチオペの場合:運用した者の全員の姓名、無線従事者資格サマリーシート意見欄に明記し、ログシートには交信ごとに運用した者の名前を記入します。
 ・ニューカマーの場合:免許年月日をサマリーシート意見欄に明記します。
(2) 書類は種目のうち、いずれか1種目のみに提出します。もし、その種目において2以上の局で参加したときは、そのいずれかの1局に限ります。
(3) 入賞対象者について、必要に応じて資料等の提出を求める場合があります。
(4) 提出程切日 平成18年12月12日到着分まで
(5) 提出先
郵送の場合 〒400-0026 甲府市塩部1-5-11 竹田 泉 方
第43回山梨地区非常通信訓練コンテスト担当 宛
 E-mailの場合 jr1ety@jarl.com
(6)備考
 「サマリーシート」と「ログシート」が必要な方は上記まで\80切手を貼付した返信用封筒を同封し請求されるか、支部ホームページ (http://www.jarl.com/yamanasi/) からダウンロードしてください。  →    EXCEL  PDF  


(1) 各種目の入賞者1~3位に対して賞状を贈ります。
(2) 書類提出者全員に参加賞を贈ります。

失格事項
次の事項は、失格とします。
 ・同一バンドにおいて、重複する交信局数がログシートに記載されている交信局数の2%を超えており かつ、その重複する交信を得点としている場合。
 ・提出書類に記載されている内容について 審査の結果、明らかに虚偽の記載が認められた場合。
 ・この規約に定める事項に違反した場合。
 ・電波法に違反しての運用が認められた場合。

結果発表
 JARL NEWS 平成19年春号(予定)、JARL山梨県支部ホームページ

異議申し立て
 コンテスト結果に対する異議申し立ては、結果発表が掲載されたJARL NEWS発行月の末までに、支部事務局に対して行なうことができます。

表彰
 各種目の入賞者は平成19年度の"ハムの集い"席上にて表彰します。

その他
 本コンテストに関するご質問は書類提出先まで郵便またはE-mailにてお願いします。

                              トップページへ


□ 第21回県民の日記念公開運用 □

 
JARL山梨県支部では、以下の内容にて第21回山梨県県民の日記念公開運用を実施します。

日時:平成18年11月12日(日) 10:00~15:00
会場:小瀬スポーツ公園内
運用局:JA1YRL 周波数:7MHz/10MHz/21MHz/144MHz/430MHzを予定
その他:例年通り記念QSLカードを発行します。

運用希望の方は 必ず、無線従事者免許証とJARL会員証をご持参ください。

当日は同会場にて「山梨県 県民の日」の祭事が開催されています。
ご家族お揃いでお出かけください。

                              


□ 第1回山梨コンテスト結果 □

 平成18年月6月11日に開催しました第1回山梨コンテストの結果を掲載します。

 
  PDF

トップページへ



□ 第21回県民の日記念公開運用  □

 第21回県民の日の記念行事が、11月11日~12日になったことに伴い、JARL山梨県支部主催の「県民の日記念公開運用」は、11月12日(日)の実施になりました。詳細は、追ってお知らせします。

                             


□ 山梨コンテストのサマリーシート、ログ (EXCELとPDF)  □

 山梨コンテストのサマリーシート、ログ (EXCELとPDF) を 掲載します。ご利用ください。

   EXCEL  PDF                


□ 山梨ハムの集い □

日時:平成18年6月18日(日)
場所:市川三郷町 市川大門町民会館講堂
内容:
○支部役員/クラブ代表者会議/監査指導委員会(10:00~)
○昔懐かしのミニFOXハンティング(11:00~)
持参品:145MHz帯ハンディー機、外部アンテナなど(昼食は各自で)
周波数:当日発表 参加賞、上位表彰あり
○ハムの集い受付(12:00~)開催(13:00~)昨年度諸報告
本年度事業計画、OSOコンテスト表彰、質疑応答、ミニ抽選会
(山梨県支部会員のみ)
ホスト JARL山梨峡南ハムクラブ

トップページへ



□ 第1回山梨コンテスト規約 □

コンテスト名称:第1回山梨コンテスト

コンテスト開催者:JARL山梨県支部

実施日時:平成18年611日 日曜日 10:00-12:00JST

参加資格:日本国内の全てのアマチュア局

使用周波数・モード:

【A部門】 7/21/28/50MHz                  電信・電話

【B部門】 144/430/1200MHz      電信・電話

                      JARLコンテスト周波数を使用する。

部門:

    ・県内(山梨県内で運用する局)

        (Y-1) A部門 個人局 (Y-2) A部門 ニューカマー局

        (Y-3) B部門 個人局 (Y-4) B部門  ニューカマー局

    ・県外(山梨県外で運用する局)

        (O-1) A部門 個人局 (O-2) A部門 ニューカマー局

        (O-3) B部門 個人局 (O-4) B部門 ニューカマー局

*各部門とも電波形式によって異なる部門とはしない。

*使用電力は各局に免許された範囲で運用する。

*ニューカマーは、初めて局を開設した個人局であって、局免許年月日が開催日の3年前の同日以降に免許された局とする。

交信方法:

    ・呼出

        電話 CQ 山梨 コンテスト  電信 CQ YN TEST

    ・コンテストナンバー交換

        次のナンバーを交換する。

        山梨県内局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の市郡ナンバー

        山梨県外局 RS(T)+自局の運用場所を示す別表の都道府県ナンバー

得点:

山梨県内局との電話での完全な交信を 3点 電信では4

山梨県外局との電話での完全な交信を 1点 電信は2

*同一局と同一バンド同一モードでの交信は認めないが、モードが異なれば交信可能。同一局と電信・電話とも交信した場合には電信での得点を有効とする。

マルチプライヤー:

           各バンドで交信した異なる都道府県数と山梨県内市郡数の和

            (但し、必ず山梨県内マルチを一つ以上含むこと)。

総得点:

           各バンドにおける得点の和 x 各バンドで得たマルチプライヤーの和

禁止事項:

クロスバンドによる交信

コンテスト中の運用地点の変更

同一バンド内における2波以上の同時発射

マルチオペレーターあるいはマルチTXでの参加

レピータやVoIP 等による交信

ゲストオペレーターによる運用

失格事項:

下記の12)に該当する局は失格とする。失格となった局はコールサインおよび失格の理由を発表する。また、失格の日から5年間は山梨コンテストへの参加を認めない。

1) 同一バンド同一モードにおいて、重複交信がログに記載されている交信数の2%を超え、その交信を得点としている場合。

2)ログに記載されている内容について明らかに虚偽の記載が認められた場合。

表彰:

下記の入賞局に賞状を送る。

各部門の総得点順に書類提出局の20%以内で、かつ最大3位まで。

5局未満の場合は1位のみ。

           この他コンテストドナーより別途副賞を贈る。

書類提出:

JARL制定のサマリー・ログを使用し部門別に所定の事項を記入、ログはバンド毎分けて記載して電子メールあるいは郵送で提出する。なお、電子メールでの提出を推奨する。

ニューカマー局は局免年月日をサマリー意見欄に明記すること。

同一局の複数部門での書類提出は認めない。

なお、入賞対象局には、重複する交信およびマルチプライヤーの確認資料(チェックリスト)、交信または受信時に記入したログ(オリジナルログ)、送信機の名称、測定出力など運用時のデータ、免許関係書類等の提出を求めることがある。

提出先:

           407-0024 山梨県韮崎市本町1-5-26 千野方

             YSRCMコンテストクラブ事務局 

                       yn_test@jd.ws14.arena.ne.jp

書類提出締切り:

       6月末日消印有効

発表:   2006年JN秋号、JARL山梨県支部HPほか

なお、コンテスト運営上必要な事項はJARL山梨支部で協議決定する。

【都道府県並びに山梨県内市郡ナンバー表】

北海道 01 青 森 02 岩 手 03 秋 田 04 山 形 05

宮 城 06 福 島 07 新 潟 08 長 野 09 東 京 10

神奈川 11 千 葉 12 埼 玉 13 茨 城 14 栃 木 15

群 馬 16 静 岡 18 岐 阜 19 愛 知 20 三 重 21

京 都 22 滋 賀 23 奈 良 24 大 阪 25 和歌山 26

兵 庫 27 富 山 28 福 井 29 石 川 30 岡 山 31

島 根 32 山 口 33 鳥 取 34 広 島 35 香 川 36

徳 島 37 愛 媛 38 高 知 39 福 岡 40 佐 賀 41

長 崎 42 熊 本 43 大 分 44 宮 崎 45 鹿児島 46

沖 縄 47 小笠原 48 沖ノ鳥島 49 南鳥島 50

1701 甲府市 1702 富士吉田市 1704 都留市 

1705 山梨市 1706 大月市 1707 韮崎市 1708 南アルプス市

1709 北杜市1710 甲斐市 1711 笛吹市 1712 上野原市 

1713 甲州市 1714 中央市 

17002 北都留郡 17003 中巨摩郡 17004西八代郡

17005 東八代郡 17007 南巨摩郡 17008 南都留郡


 


□ 第42回山梨地区非常通信訓練コンテスト結果 □

 
平成17年月11月23日に開催しました第42回山梨地区非常通信訓練コンテストの結果を掲載します。

   
エクセル   PDF


 □ 3級受験事前学習会 □

日 時  平成18年3月19日(日) 13:30~16:30(予定)
場 所  落合創造館アミカル 南アルプス市湯沢1035-5
内 容  これからモールスを始める方、3級受験する方の学習会を実施します。
定 員  30名
参加費  無料
持参品  筆記用具、4級養成講習会受講時の教科書(お持ちの方)
申込先  JARL山梨県支部長JI1BVT方までe-mailにて ji1bvt@jarl.com
〆 切  平成18年3月12日(日)

                             


トップページへ