第42回JAφVHFコンテストコメント

  結果
50MHzSSBに参加、ノイズが多少有りコピーが大変でした。時間の関係で2局のみ次回マルチで参加したい。参加証頂ければ幸いです。
集計ご苦労様です。初めての参加で1局ですがログを提出します。電子ログ対応を希望します!!
管外局です。以前、長野県内移動で参加したのですが今回は群馬県からの参加です。モービルWHIPで初日だけの運用でしたが、中越・上越・北信のみなさんと楽しく交信できました。地理的に南信・下越は不利ですね。次回はそちらの方面で参加したいと思っています。ありがとうございました。
初めての参加です。私の場所からはなかなかΦエリアの方々と交信出来ません(グランドウエーブ)が、今年はQSOは出来ませんでしたが数10局の方々のコールが聞こえましたが、QSBが激しい?為か・・・来年頑張ります。
前橋市に開局しました。皆様にごあいさつと思い参加させていただきました。
当局初めてのΦエリア交信(FM)です。初参加より交信できたことがうれしくて!うれしくて!!ルンルンです。Hi
ご苦労さまです。電波の飛び具合が分かって、おもしろいですね。山形、埼玉(深谷)がつながりました。
初参戦です。
昨年以上に参加局が少なく、コンテストの必要性を疑問に思う。その中でコンテスト委員長さんが移動してサービスして頂けたのが、何より。本部局?とQSO出来たボーナス点を100点くらい欲しい気分です。
参加局が減少が気になります。このコンテストの現点(発足当時の目的等)OTに聞いてみてはいかがですか?規約だけ変更を繰り返しても局数は増えないと思いますよ。支部役員の参加が見られませんでした。
実家に帰省しており久々の参加です。かつての賑わいを知るものとしては現在の状況は寂しいですが、主催者側にも一層の「活性化策」を行って欲しいものです。私が今回聞いた限りSSBは6mのみしか聞こえず、CWに至っては全バンド聞こえない・・エリア外の参加も認める「全国コンテスト」に装いを改めて久しいのですが、FM主体の現状では、他エリアからすれば「参加したくても参加出来ない」ともなりかねません。やはり「参加者あってのコンテスト」です、CWには得点優遇を与えるなど、ルール面で工夫を戴ききたいものです。
コンテスト委員様いつも御苦労様です。今回も固定から運用しました。昨年と違って移動局が多くて賑やかなコンテストになったのではないかと思います。
参加者が減る中遠くの局と交信できた時はうれしい。また、システムの充実をはからないといけないと思う今日この頃です。
大変楽しかったです。交信していただいた各局ありがとうございました。
VHFは移動運用を楽しむ局が多いと思いますのでQRP部門の種目設定も良いかと考えます。
年々参加局が減っているような感じで、県外からの参加局も少なく50局以上交信するのに結構時間がかかりました。
初参加でした。何局稼げるかが目標ということがわかりました。又、忍耐力の必要性も実感。今回は地区職務の繁忙でリタイヤ。次回はなんとか忍耐力を養って楽しくチャレンジをとおもいます。よい勉強をさせてもらいました。
50局QSOの目標を達成して感謝してます。一局コンテストナンバー記入忘れが残念でした。
ゴールデンウイーク後の土曜日だったので休み明けの仕事が沢山あり、仕事終了後、コマーシャルの駐車場よりON AIRしました。
参加者激減
参加局が激減しているように思えます。
今回は市町村合併の影響により、マルチが思いの他伸びなかった。来年はもっと苦しい状況になるのではと不安である。
伝統あるコンテストです。何はともあれ参加しました。多くのなつかしいOMにお会いできるのがいいですね。
開始時刻が遅くなり、また翌日は急用があり局数を稼げなかった。
100局を目指しましたが残念です、来年頑張ります。
一連番号はやめてほしい。42年前の規約は見直しすべきである。スピーディーなQSO及びログシート記入の障害である。
初日は飲み会で参加出来ず(笑)2日目もお声がけ程度で終わってしまいました。
強い風のため移動先でのアンテナ設置が大変でした。苦労した割には、年々参加者が減り、その上平成大合併でマルチも減り、面白みがなくなってきています。Vコンは以前JCC・Gがマルチではなく独自にマルチの番号がありました。コンテストの面白味を増すためにも、旧市町村マルチ等を独自に設定し、移動局のやりがいやニューマルチゲットの楽しさを味わえるルールに改定してほしいと切望します。
(42+79+49+11)+[(29+28+22+7)×10]=181+860=1041点久々のマルチバンドの参加2400MHzも必要かな?100点超えて満足です。
毎回参加局数が少なくいまいち盛り上がりませんね。
とりあえずって感じで出ました。地震後ようやくシャックの修理が決まり、固定機等、しまってしまったので、ハンディでのON AIRとなりましたhihi!
今年も楽しく参加させていただきました。入力ミスにより、ログの記入順序がおかしくなりましたが、よろしくおねがいいたします。
ふだんは静かなV・UHF帯が久し振りににぎわいました。できるだけ毎年参加したいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
嘉部さん集計ごくろーさんです。またQSOありがとうございました。
地震の為に、シャック、アンテナ、リグ等本調子ではありませんでしたが、なんとか参加できました。
昨年来このコンテストへの参加局の減少と、市町村合併によるマルチの減少で総得点はめっきり減少した。もっとも新市の誕生も幾つかあるが、とても追い付かない。これからのコンテストはやはり2400MHz帯の増強で対応せざるを得ないようだ。今回はその点残念でした。
市町村合併で少し頭が混乱してました ついつい自分のマルチ間違えそうになりました。Z-logで旧JCCのまま作成してしまい、あとが大変でした。
はじめてのオールバンド参加で、楽しかったです。
時間が取れなくて部分参加しかできませんでした。市町村合併でマルチの様子が激変したと思いますが、市郡マルチから市町村マルチへの変更や本来のマルチプライヤの意味通りの得点×(掛ける)マルチへの変更などは考えていないでしょうか。
初めての参加でしたので緊張して交信してくださった皆様にご迷惑をお掛けしました。これを機会に運用する時間を増やしたいと思いますのでお相手よろしくお願い致します。運用時間が限られているため多くの皆様と交信できなっかたのが残念です。
長岡市〜栃尾市との峠広場(森立峠550m)で運用しました。道路は地割・陥没等地震の爪跡がいたる所にありました。地震の復興に向け元気を出していきたいものです。各局QSOありがとうございました。
昨年より交信局数は増えたのですが、マルチ不足でした。GPアンテナ、10W送信の無線設備(それで設備のつもり?ですよね)2バンドの無線機でのマルチバンドでのトライですから、私にとってこれで満足、ベスト!!参加してよかった。
中越地震以降ようやく無線機を机にもどし運用 YAGI⇒NG GPのみの運用 無線機はキャリアが出るのをようやく確認出来ただけでもFBでした。(細く長く)
得点は局数×マルチのほうがいいと思います。
前年以上にさみしいコンテストでした・・・
参加賞が頂けるとうれしいです。(昨年は記念品有難うございました)このときばかりに出てくる方も多いようで、多くの方に繋げていただきました。有難うございました。今年は市町村合併でマルチも伸び悩んだ様です。
参加することが大切と思い短時間でもリグの前に正座しています。
中越地震後のコンテストで道路もいたんでいて、移動ポイント探しに時間がかかり、大変でしたが、今年も参加できました事とたくさんの局長とQSOができました事をうれしく思っています。色々とありがとうございました!!
プライベートタイムを削ってコンテストの準備、審査していることに感謝しています。Webでのログ、サマリー公開に感謝しています。早くきれいに作成できて助かります。
集計ご苦労様です
市町村合併で、JCCなどを間違える方がいた。当局も間違えそうになった。
自宅からのコンテスト参加 やはりVHFは移動した方が良かった。次回は、山の上に行こう!
集計御苦労様です。5/8 1日だけの参加です、よろしくお願いします。
お世話になりますが、よろしくお願い致します。大型連休と重なったためか、参加された局が少なかったような気がしました。しかし久々に無線に没頭して楽しく過ごすことが出来ました。
ログの審査お疲れ様です。県外からの参加者が昨年より多かったようです。更にPRをお願い致します。深夜は出ている局数が極めて少ないので、休憩時間(例:02時〜05)を設けたらいかがでしょうか。