コール

東芝アマチュア無線クラブ

   
     
カメラ
活動の記録
ATAC

2016年度

科学実験工房

2018年度

科学実験工房

2019年度

サイエンスフェア

2017年度

夏イベント

2018年度

無線運用

 

2017年度の科学実験工房

第1回 2017年4月15日(土)

「デジタル時計を作って時計の仕組みを学ぼう!」

クォーツ時計の工作を通して時計の原理と電波との結びつきを学んでもらいました。7セグLED表示の時計は最近では珍しく、スパイ映画に出て くる時限爆弾にそっくりという感想をもらいました。工作中に何台か電線の接触不良が見つかりその対策に苦戦ました。そのため館内の万年時計を見学する時間が無くなってしまったのが残念です。

写真

写真

 

第2回 2017年6月17日(土)

「AMスピーカーラジオを作ってラジオ放送を聞いてみよう!」
ラジオ工作は無線の入門には最適で子供たちにも人気があるので毎年1回は実施しようということになりました。今年はスピーカーを搭載して感度 も向上させた実用的なモデルに仕上げることができました。小さなスピーカーですが紙コップに組み込むと音質・音量が大きく改善されることも実 感してもらいました。

写真

写真

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
http://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/782/

 

第3回 2017年10月21日(土)

「自分の声を電波で飛ばそう!〜FMワイヤレスマイクの工作〜」
FMワイヤレスマイクはFM放送と同じ電波を使うのでFMラジオで受信することができます。完成してさっそくテストをすると、なかなか言葉が 出ない子が多かったです。スタッフがやさしく「お名前は?」「お住まいは?」と話し掛ける微笑ましい場面が見られました。 何組かのご家族はラジオを持参して実験に参加、自宅でもっと実験してみたいとのうれしいコメントをいただきました。

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
http://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/912/
 

第4回 2017年12月16日(土)

「クリスマスソングを聴こう! 電子オルゴールの工作」
東芝未来科学館の冬イベント「音を奏でよう」に因んで電子オルゴールの工作をテーマにしました。クリスマスソングのメロディICを使い、折り紙 を使ったクリスマスツリーも添えました。 電子工作には慣れた無線クラブ員ですが、今回は折り紙を教えるために特訓をして当日に挑みました。そのおかげで子供たちと楽しいクリスマスを 過ごすことができました。

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
http://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/924/
 

第5回 2018年2月16日(土)

「きれいな音を楽しもう! FMスピーカーラジオの工作」
ラジオ工作は電波の面白さを体験できる教材で、子供たちにも人気があります。工作後は自宅でも受信体験をして欲しく、放送局リストや受信報告 用紙などの資料も配布しました。当クラブにもラジオ工作やベリカードをもらったことが切っ掛けで無線に興味を持つようになったものが多くいま す。この子たちも将来無線に興味を持って欲しいと願っています。

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
http://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/959/
   
     
Copyright JA1YTS All Rights Reserved.