第48回宮崎コンテスト  規約 結果 まとめ 戻る


=== 県 内 局 ===

JM6NJU  : MCA: 集計ありがとうございます。直接波、反射波で聞こえました。県外は聞こえにくかったです。
JG6AXB/6: MCA: 標高約1100mの飯干峠付近からオンエアしました。皆様QSOありがとうございました。
JA6EOD: MCA: 少しの時間だけ参加出来ました.
JA6URZ: MCA: ノイズの中から信号を拾うのに頭が痛くなりました。 それから37年ぶりにJA6YBRメンバーからサービスをいただき感激いたしました。
JR6BTH: MPA: 今年もエントリー出来ました。新しいRIG,アンテナが欲しいこの頃です。
JR6KBF/6: MXA:
大失態その1。スタートダッシュにさっぱり呼ばれない。PWR5Wなのに気づいたのは2時間以上経ってから。(55日、QRP Sprint以来の運用       でした
       その2。6mのアンテナを家に置いてきてしまった。(「HF」オールバンドと思い込んでいた。QSY依頼されてVU含めたオールバンドであることに気づきしした)地元の中学生男子2名の二度にわたる臨検には、電波伝搬からコンテストのルール説明に始まって、交信実演も披露。最後は免許取得のススメまでたっぷり対応しました。アマチュア無線の楽しさ伝わったかな?
JA6FUV: MXA: 各局有難う御座いました。
JA6CNX: MXA: よろしくお願いします。
JO6NZN/6:M3.5:
初乗り込みです。短時間でしたが、各局ありがとうございました。国見ケ丘 見はらし最高でした。集計お世話になります。
JH6JRN/6: M3.5: 集計お疲れ様です。今回は「鴨池ハムクラブ」7名で乗り込みました。初めてのHF、初めてのコンテスト参加など、実際に参加してよい経験になったと思います。
JO6XMM : M7: 昨年よりはコンデションが良かった。充分楽しめました。JA6CEJ: M14: 日曜日だけ参加させて頂きました。
JA6FEZ/6: M21: 初めてのコンテスト、楽しく参加させていただきました
JK6TSM M144: 今年も少しですが参加しました。ありがとうございました。
7L1QCJ: M144: 電信と電話は分けないと電信が圧倒的に優位で太刀打ちできません。特に4アマの人がコンテストから離れてしまいますよ。 しかしVUは少ないですね。宮崎支部の役員さん達も頑張って参加してください
JN4ANZ/6:M430:本大会役員の皆様、宮崎各局のおかげをもちまして、楽しい2日間となりました。ありがとうございました。来年もできれば参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。JA6YBR: MMP: 次回もがんばりたいと思います。

=== 県 人 局 ===

7K1JFM: MKJ: 昭和26年から昭和44年まで小林市に居住していました。
JL8WVH/1: MKJ: 2016年から2022年まで宮崎市(JA6YBR)在住
JH6RCI: MKJ: 高校卒業1979年から2年ほど初任地で延岡市浜町の独身寮に住んでました
JH6KZP: MKJ: ふろりだとうきょうじゃぱん局のいないMZTEST やっぱ淋しかったです。

=== 県 外 局 ===

JA1GTF:CA:.大満足のFBコンテストでした 2.世界の平和を!!
JI7VBW: CA: 何とか交信出来ました。有り難うございました。
JA4GQD: CA: 楽しませていただきました。
JA1TQE: CA: 楽しく参加させて頂きました。書類審査よろしく御願い致します。
JK1BVN: CA: 楽しむことが出来ました。
JI1LHT: CA: 後半にハイバンドが開けて、交信数を伸ばすことが出来ました。念のため、JARL R1.0形式で提出します。集計、よろしくお願いします。
JA0JHQ: CA:
楽しめました。
JH0IGG: CA: 集計お疲れさまです、FBなコンテストありがとうございます
JR7HOD/1: CA: 久々の宮崎コンテストでした。TKS
JH4JUK: CA:
いつもと違うアンテナ、リグでの参加で操作に戸惑いました。
JO1PZR: CA: 楽しく参加できました。次年度も参加したいと思います。
JI5QPS: CA: 初めて参加しました。次回もがんばりたいと思います。
JK1VMC: CA: 次回もがんばりたいと思います。
JN3ANO: CA: 各局 交信ありがとうございました
JH3FTZ: CA: ありがとうございました。
JR0RBY: CA: 集計ありがとうございます。今年も参加できました。得点は自己記録更新です。MZコンテストはどういうわけかハイバンドがよく開けます。
JA5IVG: CA: 集計お疲れさまです。日曜日午前中ハイバンドが開け楽しめました。交信いただいた各局ありがとうございました。
JA6QDU: CA: お世話になります
JH1MZG: CA: 楽しく参加できました
JK1RWO: CA: 当コンテストに初参加いたしました。
JG1UKW: CA: 集計、お疲れ様です。
JO4MTH: CA: 開催、集計ご苦労様です。楽しかったです。交信くださった皆様、ありがとうございました!
7L3EBJ: CA: 短時間ですが参加させていただきました。 磁気嵐の影響なのか全く局数が稼げませんでした。
JM7GTK: CA: ありがとうございました。
JH1MTR/4: CA: 深夜帯などの時間を停止して全体を短縮方向で、スプリント型に検討されては如何でしょうか。
JA3MIB: CA: 楽しませていただきました。
JE0JAO: CA: 2局ですが枯れ木も山の賑わいで提出します。
JG1CFO: CA: 交信・集計ありがとうございます。6mは一瞬開けて2局だけできました。
JH0OXS: CA: ありがとうございました。KJの扱いが分かりません。
JA9XAT: CA: 21時から神奈川コンテストへ浮気してしまいました。これじゃ、ことしも入賞は無理ですね(笑)
JF2FIU: CA:: QSO頂きました宮崎県各局ありがとうございました,
JA7LLL: CA: 今年も参加できました。よろしくお願いいたします。
JH1SAR: CA: わずかな参加となりましたがログ提出させて頂きます。集計お疲れ様です。
JH7PSL: CA: お世話になります。集計ごくろうさまです。
JA2AUV: CA: 高齢者ですが、今年もローパワーで参加させていただきました。
JK8PBO: CA: 係りの皆様、集計お疲れさまです。お世話になります。交信くださった各局ありがとうございました。
JF1GZZ/1: CA: QRPでも楽しめました。
JA6FXL: PA:
余りの少なさにがっかり
JA3SSB/1:PA:コンテストに参加させていただき楽しい休日のひとときを過ごすことができました。 有難うございました。 73's
JE6GIQ/5: PA: 宮崎県内局の参加が非常に少なかった。CWが速くてなかなか聞き取れないので速度によって点数または種目を変えてはどうか?
JR1WCS: PA: 今年はコンディションが不安定で苦戦しました。相手をしてくださった県内局、県人局の皆様、ありがとうございました。
JA3PYH/3: PA: 移動運用の最中に宮﨑の局を見つけて交信しました。
JA2UNS: PA: 今年も参加でき喜んでいます。
JA0ABK: PA: 参加局が少ないようだ またはコンデションのせいか
JH9LBR: PA: 交信いただいた皆様ありがとうございました。
JO3RUL: PA: いつもながら県内局があんまり聴こえてこず。せっかくのコンテストなのに、もっと多くの市町村から出てもらいたかったですね。
JR1BFZ/2: XA: 大変楽しませていただきありがとうございました。
JH7UJU: XA:
集計審査ご苦労様です。
JG2CNZ: XA: コンテストを主催していただき、ありがとうございます。
JM6EKY: XA: 楽しめました。
JH1QPJ: XA: JH6FTJ上堂OMの声が聞こえない宮崎コンテストは寂しいですね
JR6CSY: XA: 楽しめました。
JA6WFM/6: XA: 集計お世話様です。同時に複数のコンテストに参加していましたので、該当しない交信はチェックログでお願いします。得点、マルチは計上してい ません
JA4FPW: X1.9:
集計作業ご苦労様です。
JA2QVP: X3.5: 運営ご苦労様です。
JE5EUT: X3.5: 今回のコンデションいまいちでしたが皆さんにピックアップ頂きまして感謝しています。次回も皆さんとお会いしたいと思います!
JH4FUF: X3.5: 県内局の参加が、今一つ少なく感じましたので残念でしたhi。次回も楽しみにしています。集計ご苦労様です。
JI7FBM: X3.5: 集計お疲れ様です
JR3AAZ: X3.5: 集計お世話になります。日曜はNEWが増えず、5QSOに終わってしまいました。不備が有りましたらお知らせ下さい。
JR4FLW: X3.5: 集計ご苦労様です。夜間しか運用できなかったので、あまりできませんでした。(1.8/7はチェックログでお願いします)
7M1BQT/1: X3.5: 神奈川TSETの終了間際に降雨で早々に撤収し、1局ですみません。
JA4BDY: X7: 1943.8.20
生まれの80歳です。生存告知とオリンピック精神でログ提出します。
JH8CLC/7: X7:
次回もがんばりたいと思います。
JG1LZY: X7: 次回もがんばりたいと思います。
JM8RWJ: X7:
大変楽しかったです。
JH6WKF: X7: 宮崎局が聞こえませんでした。
JG2KGS: X7: 次回もがんばりたいと思います。
JE1ENI: X7:
今年も参加できました。 ありがとうございました。
JF3DIN: X7: 今年も7MHzのみで頑張りました。しかし・・・
JE6CIY/4: X7: 短時間の参加でした
JR2BYJ: X7: 各局OMとの交信ができて幸いです、ありがとうございました。
JK1ESR: X7: 本当に楽しかったです。 次回も参加したいです
JR2WLQ: X7: いつも企画、運営ありがどうございます。今年も参加できました。来年も是非どこかの部門に参加させていただきたいと思っております。
JH7KSU: X7: また、宜しくお願い致します。
JE6TUP: X7: 短時間の参加になりましたが、楽しめました。
JA1JUR: X7: 今年も参加できてよかったです。よろしくお願いいたします。
JG1LHB: X7: 次回もがんばりたいと思います。
JF6TWP/6: X7: 集計お疲れ様です。
JE0ANW: X7: 1日だけ参加して見ました
JG4IBI: X7: 集計お疲れ様です。楽しく参加しています。
JR5PPN: X7: いつもお世話になります。1局ですが賑わいにログを提出します。次回も楽しみにしています。
7K1FRM/1: X7: 次回もがんばりたいと思います。
JE2QHK: X7: QRPの環境でやってます。よく拾っていただきありがたいです。
JA1BYY: X7: 短時間でしたがパドルの感触を楽しませていただきました。
JL4CUN: X7: 特になし
JG1IEB: X7: 少ない交信ですが審査よろしくお願いします。
JL7AIA: X7: 少しですが参加しました
JJ4IFW/4: X7: 参加できて良かったです。ありがとうございました。
JR1BQJ/1: X7: 1.9MHz WAJAは宮崎県とのQSOで完成しますので1.9MHzはフルサイズIVを立てましたが、6エリアは1局聞こえたきりでした。
7MHz
バンドで、やっと3局できました。宮崎は、東京からヤッパリ遠いと感じました。
JA2FXP: X7: 次回も参加したいと思います。
JH4QJP: X7: 電信部門が多くなり電話部門が少なくなってさみしく感じます。  各局QSO有難うございました。
JA1TEG: X7: 今年も楽しい時間を提供して頂き有り難う御座いました。
JI7VQP: X7: 次回もがんばりたいと思います。
JR2EKD: X7: QRP5Wで楽しみました。
JA1CQD: X14:
毎年、この時期が楽しみです。またよろしくお願いします。
JF6LIU/1: X14:
今年も楽しく参加させていただきました。QSOいただきました各局ありがとうございました。
JL1EEF: X14: 今回から導入された県人局、交信相手が増えてFBでした。交信ありがとうございました!
JA7ERJ: X14: 次回もがんばりたいと思います。
JM1EKM: X14: 足跡だけは残せました。
JM1LAW: X14: 少ないですが14MHzバンドでエントリーします。他はチェックログとして提出します。
7L4SCQ/1: X14: 移動運用をしていたら、コンテスト局が聞こえてきましたのでお声がけしました。
JE1ROZ: X14:
コンディションはあまり良くありませんでしたが、宮崎県の皆様に交信いただき有り難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。
JE7KEB/7: X14: 集計お疲れ様です。コンディションはあまり良くありませんでしたが、自己目標の「昨年よりQSOUP」は達成できました。
JM1IQX:X21:主催・主計 ご苦労様です。 来年ことフル参戦したいと思います。
JI1IIF:X21:こんにちは FBな参加証を毎年有難うございます。 昨年が20枚目(予定)、今年が21枚目(予定)です。JARL転送を気長に待ちます。()
JJ1CWR: X21: 集計審査宜しくお願いいたします。
JF1AZQ: X21:
今年もなんとか参加できました。各局ありがとうございました。
JI1NZA: X21: コンディション悪かったのですが1局だけ交信できました。来年はがんばります。
JP3KNT: X21: 集計作業お疲れ様です。天気があまり良くなく、また、太陽フレアの影響のためかノイズがある中、管内局と交信することができました。
         少しだけの参加ですが、ログを提出します。次回もぜひ参加したいと思います。
JR2TRC: X21: 賞状に届きますように?
JN1FRL: X21: 今回は、午前中の短い時間国内が開け6エリアのコンテスト参加局が入感してきました。参加局が少ないので管外局は苦戦しました。
JA9XAO: X21: CONDXに恵まれず午前と午後それぞれ2時間程度しか開けませんでした。半分以上が宮崎市局で、マルチが少なかったのは残念でした。
JA0FQZ: X21: 楽しかったです。
JE0HXG/0: X21: 限られた時間の参加でしたが、ハイバンドが開けず不完全燃焼でした
JE8SMQ/8: X21:
集計お疲れ様です。21MHz50MHzで交信しましたが、今回は21MHzでエントリーさせていただきます。いつも交信頂いている宮崎県各局に感謝いたします。
JM1WBP: X21: 毎年参加させていただいております。前年より多くの局と交信できました。
JG1GCO: X21: 次回もがんばりたいと思います。
JA7GNX:X28:JARL宮崎県支部の発展を期待しています。
JG1TVK: X28: 集計、お疲れ様です。仕事の為、参加出来なかったものの急遽、こちらの天候が雷雨との事で延期となり参加出来た。実際仕事場は酷い雷雨でし た。しかし、アンテナを上げられずに聞こえが今一で当地でもびくびくしながらの参加でした。
JN1OCN: X28: 初参加です。ありがとうございました。
JA0GSG: X28: コンディションが悪い中、楽しみました。
JE1ALA: X28: 集計毎度ご苦労さまです。Condxよろしくありませんなぁ…
JA8IBU: X50:
この日はコンテスト祭りで楽しませて頂きました。
JE7ENK/7:X50:短時間ですが、参加させていただきました。
JA7WSC/1: X50: 楽しくコンテストが出来ました。
JK1VBK: X50: 初参加でした。
JG5DHX/5: X50: 今年は6m県内局が聞こえずでした。20mはチェックログです。
JK1DTK: X50: 開催ありがとうございます。JA6YBR宮崎大学ビーコンでEスポのオープンがわかるので大変助かりました。
JA5LEU: X144:
どこのローカルコンテストでも同じですが毎年参加者が減っているように思います。残念です。144MHzでは、宮崎局のCQもあまり聞こえず応答局も少なかったです
JP6LSD/6: X144: 楽しく交信できました


Contest TopPage