第48回宮崎コンテスト  規約 結果 コメント集 戻る


 今回のコンテストのまとめとして、私なりに書いてみたいと思います。

 今回の宮崎コンテストは、永年宮崎コンテストの委員長として、コンテストを総括し、さらには自らもコンテストに参加、宮崎コンテストを盛り上げていただいたJH6FTJ上堂さんから、引き継いだ2年目のコンテストでした。

 今回のコンテストでは、新たな試みとして、「マルチオペ部門」、「県人局部門」を新設しました。
 結果としては、ふたつの部門にエントリーが有り、集計作業をしているコンテスト委員メンバーもホットしたところでした。
 また、参加局からも、県人局の参加により、楽しませてもらいましたなど、一定の評価が得られたものと思っております。
 
 集計作業も兼ねたコンテスト委員会においては、来年以降も「県人局部門」を継続し、昨年度県内で開催された県人会世界大会も踏まえ、県人局を日本内外の県人局に拡大することとしました。また、これまで国外からのログ提出参加もあることから、国内のローカルコンテストでは、珍しい国内外のアマチュア局を対象として、コンテストを開催することにしております。今後規約改正も行い、宮崎コンテストを継続していく所存であります。

 さて、今年の参加証は、日向市にある「願いが叶うクルスの海」をJARLビューロー経由でお送りします。

 参加局は、県内局29局(内チェックログ1局)、県外局217局(内チェックログ0局)、県人局4局の250局でした。功労賞(宮崎コンテストに10回参加)は、10局でした。

 宮崎コンテストの参加回数は、 http://www.jarl.com/mztest/contest_entry.html に掲載しております。

 コンディションは、各局のログを拝見いたしますと、ハイバンドのコンディションが今一だったようです。例年どおりで、昨年の多かった50MHzの参加局が減ったようでした。
 

 今年は例年と同じく7MHzCW、14MHzCW、21MHzCW、28MHzCW、50MHzCWの順になっています。CWは、2056QSO、Phone(SSB、FM)は、252QSOでした。 全バンドで、多くの局とQSOするためには、CWでの運用比率を高くしないといけないようです。

 各局の得点は、昨年と同じく今年も再計算して訂正してあります。
 今回は県人局部門を新設したための得点修正が数局ありました。また、カテゴリーの訂正も数局ありました。同一得点の場合は、交信終了時間の早い局が上位になっております。

 県内局のログを拝見させて頂きますと、QSO局数は多いのですが、県外局から見ての県内局の様子を見るということで、県内局のログを基にしても、あまり意味が無いと思われますので、県外局のみのログを基にして作成しております。
 これで県外から見た、県内局のon the air状況がわかるかと思います。


県外局のログを基にした、県内局時間別のバンド及びモード運用状況表
MHz Mode 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 00:00 01:00 02:00 03:00 04:00 05:00 06:00 07:00 08:00 09:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 Total
1.9 Phone 0
CW 2 3 2 1 8
3.5 Phone 2 2
CW 1 6 7 4 4 2 1 1 26
7 Phone 2 1 1 1 1 1 1 3 2 3 1 2 19
CW 11 13 6 3 2 1 5 7 8 7 3 1 3 4 4 4 6 7 95
14 Phone 1 1
CW 6 1 1 3 1 2 7 8 2 4 7 5 3 6 7 6 2 71
21 Phone 1 1 3 1 5 1 2 14
CW 3 1 1 1 6 10 9 6 1 2 7 2 49
28 Phone 3 3
CW 1 2 4 9 5 2 23
50 Phone 1 1 7 1 1 11
CW 6 3 9
144 Phone 3 5 4 1 2 6 7 4 8 3 3 46
CW 0
430 Phone 2 1 1 4
CW 0
All Phone 7 8 6 4 1 0 0 0 0 0 1 1 0 3 4 7 14 12 7 4 8 3 5 3 100
CW 22 22 17 11 9 1 0 0 0 0 1 8 9 16 23 19 28 22 8 8 10 14 21 12 281
県内局のログを基にしても、あまり意味が無いと思われますので、県外局のログを基にして作成しております。
これで県外から見た、県内局のon the air状況がわかるかと思います。 宮崎県内で、コンテストにログの提出されなかった局も含まれています。
宮崎県内の局が、その時間、バンド、モードに何局on the airしていたかの局数です。 
たとえば、7MHzCWで19時台に聞いていれば、13局とQSOできた可能性があります。 20時には、3.5MHzCWでも77局がon the airしています。


県外局のログを解析した、県内局とのQSO数実績表
MHz Mode 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 00:00 01:00 02:00 03:00 04:00 05:00 06:00 07:00 08:00 09:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 Total
1.9 Phone 0
CW 2 9 7 2 20
3.5 Phone 2 2
CW 1 52 99 26 14 3 1 4 200
7 Phone 24 15 14 4 5 1 1 7 2 3 1 5 82
CW 230 165 70 6 2 2 13 65 39 31 11 4 8 8 9 12 54 58 787
14 Phone 1 1
CW 59 1 2 8 1 6 56 76 10 52 27 9 7 34 65 26 9 448
21 Phone 1 6 30 8 10 8 5 68
CW 13 1 1 2 45 110 92 34 1 4 26 9 338
28 Phone 3 3
CW 3 4 69 118 10 7 211
50 Phone 1 1 42 1 1 46
CW 45 7 52
144 Phone 3 5 4 1 2 6 7 4 8 3 3 46
CW 0
430 Phone 2 1 1 4
CW 0
All Phone 29 22 19 7 5 0 0 0 0 0 1 1 0 7 9 34 56 17 7 4 8 3 12 11 252
CW 306 220 180 41 24 2 0 0 0 0 2 17 71 97 156 200 307 82 17 16 43 82 113 80 2056
県外局のログに記載されていた、時間、バンド、モード別で、カウントされている数です。
同一局が、何度もカウントされています。 県外からは、2,308 QSOになります。 チェックログも含まれております。


1.9MHz 3.5MHz 7MHz 14MHz 21MHz 28MHz 50MHz 144MHz 430MHz
Phone CW Phone CW Phone CW Phone CW Phone CW Phone CW Phone CW Phone CW Phone CW
JR6KBF 8 JA6CNX 1 JR6KBF 40 JO6XMM 47 JH6KBF 77 JA6UDI 1 JA6CEJ 70 JA6UDI 18 JH6KZP 41 JE6VDE 1 JA6CNX 44 JA6RPJ 14 8J6VLP 18 7L1QCJ 3 JN4FNZ 1
JA6CNX 6 JH6JRN 1 JG6BXO 26 JA6CNX 25 JG6BXO 76 JA6CNX 49 JA6RPJ 17 JR6KBF 38 JH6RCI 1 JH6QIL 40 JL8W2VH/1 10 JA6UDI 16 8J6VLP 2 JN4ANZ 1
JH6KZP 3 JA6CNX 25 JH5KZP 5 JA6FUV 71 JA6EFA 48 JA6FEZ 15 JG6AXB 38 JA6UDI 1 JR6KBF 38 JQ6QNQ 7 JA6EFA 8 JH6WAP 2 JH6SRR 1
JJ6PZM 23 JH6KZP 69 8J6VLP 40 JH6KZP 9 JR6OEI 36 JA6UDI 32 JH6KZP 6 JH6JRN 2 JE6QYB 1
JO6NZN 22 JA6URZ 62 JG6AXB 35 JO6XMM 5 JA6UDI 35 JG6AXB 22
JH6KZP 21 JG6AXB 59 JA6UDI 33 JA6FUV 35 JH6KZP 19
JH6JRN 20 8J6VLP 57 JR6KBF 31 JA6CNX 32 JQ3HLI 7
8J6VLP 15 7K1JFM 52 7K1JFM 29 JA6URZ 31
JH6JRN 49 JH6JRN 27 8J6VLP 16
JA6CNX 45 JR6OEI 24 JH6JRN 11
JA6UDI 43 JA6FUV 21 JH6QIL 10
JF6CWI/1 32 JA6EOD 19 JA6EOD 5
JJ6PZM 32 JQ3HLI 11 JA6EFA 5
JJR6OEI 21
JO6NZN 17
JA6EOD 13
 
 
 
 
県外局のログから見た、県内局のQSOバンド及びモード別の使用された回数です。
バンド・モード別の上位3局及び、5回以上カウントされた局です。


ログの到着状況
 ログの到着日  県 内 県 外 県人局   備 考
Mail 郵送 Mail 郵送  Mail  郵送
6月2日(日) 4 69 1  
6月3日(月) 3 60 1  
6月4日(火) 4 25 1  
6月5日(水) 3 1 12 1    
6月6日(木) 2 4 4    
6月7日(金) 1 4 3    
6月8日(土) 5    
6月9日(日) 2 5    
6月10日(月) 1 7 1  
6月11日(火) 2 1    
6月12日(水) 1 5    
6月13日(木) 3 2    
6月14日(金) 2 1    
6月15日(土) 1    
6月16日(日) 2    
6月17日(月) 4 1     消印締切日
6月18日(火) 1       
6月19日(水) 1    
6月20日(木)    
   
合  計 26 3 205 13  4 251局
郵送につきましては、到着日を記入しております。 もちろん、消印も確認しています。


6月22日(土)に宮崎市民文化ホールで開催された、コンテスト委員会のメンバーです。
郵送のログは、このときに開封し審査しております。


Contest TopPage