本文へスキップ

 

日本アマチュア無線連盟 滋賀支部のホームページへようこそ

滋賀県支部役員及び登録クラブ代表者会議 概要

開催日時:2023年9月24日(日)午後1時30分から
開催場所:野洲市 コミュニティセンターやす 会議室
出席者数:10名

会議概要

1 開会挨拶
7月17日に開催しました「第27回ALL滋賀コンテスト」は、今年も200名以上のログ提出を頂いている。11月19日開催予定の「ハムのつどい」も日が迫ってきている。本日はこれらの議題を中心に協議をお願いしたい。

2 ALL滋賀コンテストの結果について(報告)
ALL滋賀コンテストを今年も7月17日(月)の海の日に開催、200名以上のログの提出があった。現在、結果発表し、異議申し立ての受付をしている最中。
コンテスト結果等について、コンテスト担当JN3LAK中津から説明。現在、支部HPに結果発表し9月30日期限で異議申し立ての受付をしているが、異議申し立はない。

3 ARDF競技大会について(報告)
今年度の関西地方ARDF競技大会は11月11日(土)に兵庫県加東市播磨中央公園で開催されることになった。競技部門はスプリント競技(周波数帯:3.5MHz帯)。滋賀県支部からもスタッフ等で応援をお願いすることになると思う。
今年度の開催地である加東市は、兵庫県の中央部になるので滋賀県からはかなり遠い。前泊が必要になるかも。

4 特別局の開局について(報告)
2025年に滋賀県で国スポ・障スポが開催される。これにちなんで特別局の開設を申請している。運用期間は2023年10月27日から2025年10月27日までの約2年間、希望コールサインは8J3SHIGAである。4月12日にJARL事務局に申請しているが、まだ、連絡は来ていない。
開設が下り次第、運用については、記念局担当の大東から連絡指示する。運用が長期間となるので、最初の1年間は各登録クラブで担当してほしい。

5 令和4年度滋賀県総合防災訓練について(報告)
訓練実施日時:令和5年10月15日(日)
訓練会場:大津市内(主会場:大津市生涯学習センター)
現在、滋賀県庁で対策本部員会議の開催案内はないので、今年も開催は無いようである。

6 ハムのつどいについて(協議)
今年は11月19日(日)に湖西地区の高島公民館で開催することになった。いちろくいちクラブで会場を確保していただいた。
《確認事項》
開場時間は後日確認。 メイン会場のホールの机、椅子の設営が必要。
開場は全て1階でメインホールのみ土足厳禁。スリッパはあるようであるが、靴の取り間違いが毎年あるので、自分の靴は自分で管理(靴袋)すること。
CQオームさんが出張開設していただけることとなった。店舗はJARL会費受付場所、公開無線設置場所と同室。ジャンク市は別室会議室で4ブースとする。1ブース長机1脚分。
公開運用の無線局を開設する。
施設内での飲食は可能であるので、スタッフ、来賓者の昼食は支部で用意する。施設内に簡単な軽食店があるが、来客者全員の対応は不可。コンビニ、飲食店は施設近くにはないので、昼食持参か、車移動による飲食となる。靴管理、昼食については開催案内の注意として必要。施設内飲食、休憩に和室を用意している。
記念写真は前回と同様、玄関前とする(雨天の場合は施設内)。撮影担当はJE3GZV森井。
 のぼりを駐車場入り口付近に設置したいので許可を得る。
午後の「特別講演会」は、JA1FMN山西秀司氏、JO1EUJ高橋俊光氏をお招きし「FT8」関連の講演をして頂くよう手配している。現在、講師のプロフィールや演目課題について大東が確認中である。講演にプロジェクターが必要となった場合は、支部備品のプロジェクターを使用。スリーンは施設の物を借用。旅費込み講師料を1名3万円計6万円の支出を予定している。
お楽しみ抽選会の景品調達、本番進行については、今年もJJ3JHP 永瀬夫妻、JM3PUL堀川さんにお願いできた。
ハムのつどいの詳細が決まり次第、スタッフ登録をしたい。支部役員を含め10名程度は必要になると思う。担当クラブのいちろくいちクラブからは、当日の司会者、公演中のマイク担当1名、駐車場係を2名お願いする。
現在、会場で配布している「ハムのつどい」の冊子を準備中である。前にお願いしている登録クラブ紹介の原稿が未だ集まっていない。いちろくいちクラブ、Hungry Hearts、滋賀2mSSB愛好会からは既に頂いている。原稿締め切りは9月30日までとしているので未だのクラブはお願いする。

7 滋賀県支部主催の養成課程講習会について
日栄無線に全面的に協力をお願いしている。1月に実施する予定。これで関西地方本部からの3年間の講習会開催はノルマ達成となる。