コール

東芝アマチュア無線クラブ

   
     
カメラ
活動の記録
ATAC

2021年度

科学実験工房

2022年度

科学実験工房

2022年

夏イベント

2019年

サイエンスフェア

2023年度

無線運用

 

2023年度の科学実験工房

第1回 2023年5月20日(土)

「正確な情報と安心を伝え続けるAMラジオの製作」

東芝労組の親子イベントでAMラジオを作りました。いつもは私たちが直接子どもたちを指導するのですが、今回はお父さん・お母さんに手伝ってもらいました。自分で作ったラジオから音が出たときの感動を親子で体験できて良かったです。時々は親子イベントをやっても良いかなと思いました。

写真

写真

 
 

第2回 2023年7月15日(土)

「自分の声を電波で飛ばそう! AMワイヤレスマイクの工作」

AMラジオの次はAMワイヤレスマイクという定番の組合せを今回もやりました。自作AMラジオを持参した子も多くいて、自分の電波を自分のラジオで受信していました。本機は1kHz変調をON/OFFして電信を送信する機能があり、モールス符号に興味を持つ子もいました。
近いうちにモールス練習機もやってみたいです。

写真

写真

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
https://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/1819

 
 

第3回 2023年9月16日(土)

「音声をICに記録するボイスメモリー(ICレコーダー)の工作」

本機はフラッシュメモリに録音するもので、工作前のプレゼンで録音技術の歴史を説明しました。蓄音機の模型を作ったりラジカセのデモ機も用意しましたが、シンプルな糸電話や音声をオシロスコープで観測するコーナーに子どもたちが集まっていました。ただ見物するよりも自分で体験できるものに人気があるようです。

写真

写真

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
https://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/1840

 
 

第4回 2023年11月18日(土)

「クリスマスソングを聴こう!電子オルゴールの工作」

今年も恒例の電子オルゴール(クリスマス版)をやりました。音と光、折り紙とデコレーションなど無線とはあまり関係の無いテーマですが、子どもたちには大人気なので毎年続けています。切っ掛けは何であれ、モノ作りを好きになってくれるとうれしいです。

写真

写真

東芝未来科学館イベントアーカイブを見る
https://toshiba-mirai-kagakukan.jp/event/event/detail/1854

 
 
   
     
Copyright JA1YTS All Rights Reserved.