CW&DXミーティグの結果報告
会場参加者15名、zoom参加者7名
2023年8月27日(日)13:00~16:30 和歌山市中央コミュニティセンター。テーマ 極大期に入ったサイクル25を楽しもう!
世話人:JA3EQC 廣井さん 当日の資料 |
2023年7月22日(土)~23(日)JARL和歌山県支部一斉移動暑い夏を体感しました。和泉葛城山:19名の皆さんアイボールありがとうございました。 |
2023/7/15-16 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM)
多数の参加ありがとうございました。 |
2023/6/11 アンテナ製作講習会20名の参加で盛況の内に終了しました。 集合写真 製作風景 製作マニュアル |
2023/5/14 和歌山ハムベンション盛況の内に終了しました。
集合写真 |
2023/5/11 8J3XXVII 記念局の和歌山県運用は終了しました。たくさんの方の応答ありがとうございました。 |
2023/4/9 コンテストログの作成講習会 17名の参加と3名のZOOM参加がありました。 参加者 講習風景 |
2023/4/2 第35回和歌山コンテスト 多数の参加ありがとうございました。ログは4月末までに送付願います。 移動風景 |
8J3WLの運用は終了しました。15,800局と交信しました。 |
2023/2/5 3年ぶりの開催、参加ありがとうございました。 すてきな景品当たりましたか?
支部大会 参加者一覧 集合写真 |
2022/11/6 テクニカル講座 FT8入門 参加者一覧 集合写真 配布資料 |
2022/10/30 和歌山ハムベンション(秋季)盛大に開催されました。 参加者一覧 写真1 写真2 |
2022/10/16 JARL関西地方本部主催フィールドミーティング好評のうちに終了しました。 |
2022/9/11 非常通信訓練 終了しました
非常通信訓練の様子はテレビ和歌山で放送されました。 |
2022/6/12 アンテナ製作講習会(24MHzアンテナ製作) は終了しました。マニュアルを公開します。参加者一覧 |
2021/11/7 テクニカル講座(アンテナ製作講習会)
スタッフ含め20名の参加でした。 詳細は ここ
組み立て説明書はVerアップしました。 ここ
JH3YCD和歌山県支部クラブ局に新しく
IC-7300M。IC-9700が配備されました。
|