2014年
57号KCWA機関紙



57機関紙表紙


57号 目次

40年前の実験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・JG3DLX 平成26年残暑お見舞い申し上げます・・・・・・・・・JA3PUA 道楽三題 「S6」「ホークス」「CW」・・・・・・・・・・・・・・JR3WAS KCWA30周年記念QSLの発行について・・・・・・・・・JI3CJP ピコ7搭載・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・JA3DLM 第31回KCWA CW コンテスト 要綱・・・ ・・・コンテスト担当 第8回アイボールミーティング・・・・・・・・・・・・・・・・・事務局 第29回 初級CW QSO教室の案内・・・・・・・・・・・講習会担当 第29回 上級ハム国試対策講習会の案内・・・・・講習会担当 事業計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・事務局 ロールコール CHECK IN(2014年1月〜12月)・・・・・・事務局 会員名簿(2014/8/31現在)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・事務局 事務局便り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・事務局 JA3MRF 編集後記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・編集 JA3DLM
目次へ戻る
40年前の実験                       JG3DLX  今回は、7月前半から書き始めました。梅雨入りから およそ一か月という頃です。でも、今の処例年よりは雨 が少なく感じています。何やら、例年の半分以下の降水 量だそうです。ラジオで聴いた話ですが。        さて本題です。急に大昔の事を思い出しました。その 事から最近に至る内容まで、いろいろな事が頭の中でグ ルグル回っています。以下をご覧下さい。       1. 今頃思い出しました  40年前の今頃、私はまだ高校生でした。一時期、帰宅 後に手持ちのラジカセでBCLを楽しんでいました。当時 のラジカセはデジタル表示とは程遠い物でした。その為 「パイロット局」を頼りに、ラジオオーストラリアや、 BBCの日本語放送を楽しんでいました。時折ダイアル目 盛を7メガ付近に合わせてみました。でも聴こえてきた のは、CWのキークリック音とSSBのモガモガ音ばかりで した。                        そこで、或る日実験を試みる事にしました。中学の頃 技術家庭科の授業で6石スーパーラジオ(以下6石ラジ オ)を作りました。これをラジカセの横に配置しました ラジカセで7メガのキークリック音を受信しました。そ の横で6石ラジオのダイアルをゆっくりと回していきま した。すると、キークリック音が綺麗なビート音に変わ っていました。ロッドアンテナで聴く限り、大して高感 度でもありませんでした。その為か、びっくりするほど の混信もありませんでした。またその当時の私はスロー スピードCWなら、CQとコールサインだけコピー出来る事 もありました。それで、暫くは夢中になって聴いていま した。もしかして?そう思って今度はラジカセのダイア ルを少しだけ高い方へ回してみました。相変わらず、モ ガモガ音が聴こえていました。今度は6石ラジオのダイ アルも、またゆっくりと回してみました。「やっぱり! 」でした。今度もモガモガ音が綺麗な音声信号に変わっ ていました。直接7メガの信号を発信しているわけでも ないのに、すっきりと復調出来ました。おそらくは、6 石ラジオの局発信号(中波+455kHz?)の高調波を ラジカセが拾ってくれていたのでは?そう考えています 無線雑誌を読む限り、直接7メガ付近を発信する方が良 いと思っていたのですが。以外だったからこそ暫くは夢 中になったのでしょう。今は目の前に、トランシーバや ゼネカバ受信機、果ては同期検波も使えるBCLラジオも 並んでいます。でも、でもです。あの時と比べると、何 故かさめている様な気がします。あまりにも高性能な機 械が増えすぎたからでしょうか?高性能が当たり前にな ったからでしょうか?意外性がないから?ちょっと空し いような。                     2. 何時の間に?  今度は昨年の秋(?)の頃のお話です。どの本で読ん だのかも覚えていません。立ち読みで済ませましたので 多分初めての本だったと記憶しています。あの「ミズホ 通信」が何時の間にか営業を停止していたそうです。無 線雑誌の広告からインターネットのホームページ専門に 変わってから何年過ぎたでしょうか?私がまだ中学2年 の頃の創業だったはずです。あの当時の「FB-6J」を今 もはっきりと覚えています。受信部は超再生検波、送信 部はスポット発信で1ワット出力でした。複数の無線雑 誌で取り上げられていました。あの頃の私のお小遣いで は手が出ませんでした。カタログだけ送って戴きました 結局、同社の製品は2機種だけ購入しました。平成に入 ってから購入しました。両機種共CWトランシーバキット でした。「P7-DX」と「P21-DX」です。ご存知の局長さ んもいらっしゃると思います。それはともかく、まさか 同社が営業していなかったとは!新製品が出る度、そわ そわしていたのですが。まさに「去らば、青春」です。 3. お懐かしや!  以前無線雑誌にずっと「福島無線通信機器」の広告が 掲載されていました。これからもずっと、ずっと掲載し てくれるものとばかり考えていました。それが何時の間 にか、見当たらなくなっていました。半ば諦めていまし た。それを、同じ無線雑誌の別冊付録に見つける事が出 来ました。今年見つける事が出来ました。何と「お懐か しや!」感慨無量でした。でも、さりとて慌てて購入す るものも見当たりません。暫くは「ホームページ閲覧」 で楽しませてください!そう言う気分です。      4. 急に冷めました  すでにご存じの局長さんも多いかも知れません。今年 の初め頃、TECSUNの新しいBCLラジオPL-880が発売にな りました。その直前から、私はまだかまだかと待ちわび ていました。それがどういうわけか、急に冷めてしまい ました。新しいラジオを購入しても聴取するのは同じラ ジオ局ばかりでは?そう考えるとソワソワしていたのが まるで何もなかったような気分になりました。もしかし て物欲が薄れてきたのでは?今の処購入を見合わせてい ます。もしかすると、そのうち心変わりするかも知れま せんが。                      5. 気にしなければいいのですが  「関数電卓パーフェクトガイド」によると、関数電卓 で平方根を計算する場合、「ニュートン法」が使われて いるそうです。でも、「ニュートン法」って何?早速調 べてみました。インターネット検索をかけて、複数のホ ームページをチェックしてみました。「大体こんな事な のか」それぐらいの所まで確認出来ました。でも、まだ すっきりしませんでした。その為、検索で引っかかった それ関連の書籍を通信販売にて購入しました。本日(8 月3日)届きました。すぐにその2冊により調べてみま した。検索結果と大差ない内容でした。書籍及び検索結 果共にC言語プログラムも掲載されていました。それら を少し書き換えると、別のプログラムになりそうです。 また楽しみが増えました。              6. 丸いのはまだ買えるそうです  どこのホームページか忘れました。今でも丸い計算尺 なら買えるそうです。ただし、以前聴いた事があります が、直線状の計算尺の方が精度は高いそうです。ただで さえ、目盛を読む計算尺は有効数字が限られています。 これ以上精度が厳しくなるのは、嬉しい事ではありませ ん。以上です。                   7. 大海原  初めて大型書店を訪れたのは何時だったでしょうか? 多分昭和の頃だったとは思います。でも正確にいつだっ たかは不明です。とにかく、どっちを向いても本、本、 本の塊ばかりで圧倒されました。半ばうっとりしながら 圧倒されました。まるで、大海原のようなイメージでし た。過日も「マインドマップ」関連の書籍だけで勢揃い していました。「やっぱり大海原!」そう納得して帰路 に着きました。後日シャックのパソコンで検索をかけて もっと驚きました。僅か数日前に「大海原」のはずの大 型書店で見かけた「マインドマップ」関連の書籍が、そ の数倍もしくはもっと長い行列として表示されていまし た。手持ちのパソコンの画面だけではとても表示しきれ ませんでした。その中の3冊を通販購入してしまいまし た。本当の「大海原」は目の前のパソコン?そんな錯覚 を覚えてしまいました。               8. 進化していたのですね  1年近く前の事です。近所のホームセンターにて「ラ ジカセ」を見つけました。「まだあったのか!」そう言 いたくなりました。でも何か違います。以前愛用してい た物とは何か違います。よく見るとメモリーカードも使 えるそうです。何年か前に処分した山盛りのカセットテ ープが、小さなメモリーカード1枚にすっぽり収まるそ うです。何とも進歩したものだと驚きました。     9. 小さなビスケットを買いました  昨年寒くなりかけた頃の事です。手持ちの携帯型音 楽プレーヤー用のメモリーカードを購入する為、量販店 に出かけました。そしてその種類の多さに驚きました。 店の壁一面にメモリーカードが並べられていました。「 開いた口が塞がらない状態」でした。その為、手持ちの 携帯型音楽プレーヤーの機種名を告げて、やっと該当す る商品を購入する事が出来ました。帰りの電車中にてし げしげと見つめてしまいました。こんな小さなビスケッ トのようなメモリーカードの容量は、win95時代のパソ コンの10倍以上でした。それも僅か数千円でした。あ の頃のハードディスクより桁違いに安いのでは?帰宅直 後も無表情のままでした。              10. これは以外でした  今年の初め頃小学館から「CLASSIC PREMIUM」シリー ズが発売になりました。クラシック音楽のCDと小冊子が セットになった所謂CD本です。何となく一度だけ購入し ました。パソコンにコピーしました。更に携帯型音楽プ レーヤーにコピーしました。聴いてみました。一度では まりました。夢中になりました。30年以上ジャズばか り聴いていた私が夢中になってしまいました。どんな事 が起こるかさっぱりわかりません。そろそろ夢中になる のは止めるべき?未定です。             11. 見つけました  手持ちの計算尺のマニュアルを処分した後でまた計算 尺を使いたくなりました。幸い、計算尺使用法のホーム ページを見つけました。これは「渡りに船」そう感じま した。でも、今度は計算尺のカーソルの動きが良くあり ません。そろそろ限界でしょうか?パソコンと関数電卓 があれば十分な気もしますが。            12. いきなりでした  土日の夜は「VOA」を聴きながら夢路に入るのを習慣 としていました。7月に入ってからもそうしようとしま した。でも、聴こえてきたのはノイズばかりでした。土 曜日も日曜日も無味乾燥としたノイズばかり聞こえてき ました。後日「月刊短波」(インターネット)にて調べ てみました。「VOA」はアジア向けの放送をいきなり中 止したそうです。本当にいきなりでした。「VOA」の「 JAZZ OF AMERICA」以外殆ど短波放送を聴かない私は、 これで、BCLラジオもゼネカバ受信機も使う事がなくな ってしまうのでは?ますます、PL-880を購入する理由が 無くなりそうです。以前何度か他局でジャズ番組を聴い た事があります。また探してみますか!以上です。    また長くなりました。無線と直接関係の無い話も多く なってしまいました。この原稿を読んでいただける頃は 少し涼しくなっているでしょうか。KCWA会員の皆さんお 元気で。                        de JG3DLX    
目次へ戻る
平成26年残暑お見舞い申し上げます JA3PUA ja3pua 1.今年も残暑お見舞い申し上げます  前回から半年間記事が有るようで無い、無いようで有 ります。しかし書くには恥ずかしいことばかりで書くの に苦労します (-_-;)                今年の夏は冷夏の予想で喜んでいたのですが、エルニー ニョ現象が秋に遅れるそうです。暑い夏が来そうです。 ja3pua 今年は特別に暑い 々 毎年 々 同じ事をいっていま す。今年は西日対策のためゴーヤの壁を設けました。し かしもっと密に植えないことには木漏れ日が多くあまり 機能していません。来年は倍以上植える予定をしていま す。                        屋根には4kWの太陽電池が南の屋根に乗っており熱を 吸収してくれているようです。そのせいで涼しい夏を送 っています。インバータの近くではカーラジオにノイズ が発生しています。中波帯から1.9M帯にノイズが入 ります。しかし無線は昼はしませんし、夜には太陽が沈 み発電しませんから無線には影響はありません。    ja3pua 京都市以南の局と交信したときに温度レポートを比較し ますと3〜5℃こちらの方が低いようです。ここ胡麻は 分水界に位置しますので風があり比較的涼しいようです。 この温度差は夏にはそんなに感じません。35℃には変 態がなく暑いだけですからね。冬は1℃の変化が雪や氷 に変態し顕著に感じます。水は0℃で変態するからでし ょうね。                       階段の採光窓がはめ殺し(1.8m長の無垢開かず窓 )構造でしたので、引き違い戸に改築しました。枠が2 重になり少し小さい窓になりました。おかげで強い風が あるときには風が通りすぎて寒いくらいです。ルームク ーラーの必要はないです。風のない暑いときは胡麻川へ つかりに行ったり図書館、病院へ行ったりしています。 老化現象発生ですね。                今年は台風11号が8月10日に襲ってきました。運悪 くこの日に法事があり移動が大変でした。まず山陰線が 遅れたこと、運転調整したこと、大雨、強風等で大変で した。畑は冠水、苗がダメージを受けた、畝の土が流出 した等です。例年ですと今頃は干ばつで枯れて水やりが 大変な時期です。水やりの全くない夏は初めてです。こ れも異常気象でしょうか?              2.百葉箱の製作 ja3pua 5月以降環境問題に取り組んでいます。ここ胡麻で「C O2濃度がどのように変化しているのか調査し全国に発 信しませんか?」とリクエストがありましたので賛同し 引き受けました。さっそくCO2測定器収納のための百 葉箱を製作しました。現在気象庁では百葉箱がAMED ASに取って代わり百葉箱は撤廃されている現状にある そうです。学校も維持管理が難しくなってきているそう です。百葉箱の存在を知らない世代が多くなってきてい ます。購入しようとネットで調べたところCO2測定器 本体よりも高いのにはびっくりしました。生産数が少な いせいもあるでしょうね。現在では学校にある程度では ないでしょうか。灯籠を作る感じで作り始めヨロイとド ja3pua アと屋根を作って完成。ヨロイがスリットにうまく合わ ずガタガタになってしまいました。何とかボンド付けで 固定し白のペンキを塗ってごまかして完成しました。製 作記事をHPに載せておきましたので興味あるかたは見 てくださいね。5月3日からCO2濃度+温度+湿度を ja3pua 30秒間隔で測定しCO2SOSに転送しています。現 在原稿を書いているノートパソコンではなく専用に1台 独立したノートパソコンが24時間ネットにつながって おり、そのノートパソコンからCO2SOSに転送され ています。そこから〜全国12カ所のデータが世界に発 信されています。ですからデータの欠落がないように専 用のノートパソコンが1日中働いています。常に部屋に 出入りするとき停止していないか見ています。ですから 責任重大です。原稿を書いているときにもCO2濃度4 30[PPM]と今表示しているのを監視しています。 ja3pua そのノートパソコンFUJITSU FMV-E8260をオークション にて3,200円で購入しました。どうしてそんなに安 いかというと「OSが立ち上がらず起動停止を繰り返す +HDD無+HDDマウンター有り+電源無し」という コメントがありました。HDDと電源は他のものが沢山 手持ちにありますので関係無しです。到着後、確かに起 動停止の連続で困り果てて打つ手無しの状態 (-_-;)   頼みの電話で相談係へ問い合わせしょうとしたのです が待ち時間毎回 々 30−45分ととても 々 無理 でした。しかたがないのでハードを一つずつ順番に外し ながら立ち上げていくとメモリーカードを抜いた状態で は「OSは立ち上がらないが停止はしない」現象に当た りました。ここで「しめた やった」と思いました。メ モリーカードは当然スロット1に差されていましたので 試しにスロット2へ差し替えましたら動き出しました。 本来2枚でメモリー容量1.5M有るのが正常なのです。 1枚はたぶんオークションへ転売したものと思われます。 メモリー容量0.5Mだけで1Mはありません。メモリ ーは手持ちがありませんので出来ませんが、もし購入し たと仮定したときスロット1に差せば又動かなくなるの かも知れません? これは確認していません。 ノートパソコンにはCO2データ収集用EXCELだけ が動いている状態ですので他には何も入っていません。 当然OSはXPです。公開しているデータが流出したと しても全く問題はありませんのでOS V UPは考え ていません。そんなお金はありません。場所を確保する ために無線機を片づけた場所に測定用ノートパソコンを 置きました。日本ではCO2濃度が2[PPM/年]上 昇しています。学校の教室の許容濃度が1500[PP M]と規定されていますのでそこまで行くのに(1500- 430)/2=535[年]かかることになります。しかし加速度 時に上昇が見込まれるためもっと短いかも知れません。 私たちの生きている時代には影響はないですが、次世代 に後を濁してはいけません。サッカー観戦の後はゴミを 片づけて帰るのが日本人のマナーです。CO2を減らす には「便利さを取るか環境を取るか」の問題です。私た ちに出来ることは上昇スピードを遅らすことしかできま せん。一番いいのは省エネに徹し、森を増やすことが一 番です。ここ胡麻では山林が売りに出ているところが沢 山あります。山林を購入して整備し、老木は伐採して植 林する、間伐材を売る+炭にして燃料にする、炭と堆肥 を混ぜて肥料にする方法があります。いい案ですが、そ の後の後継者問題に突き当たります。子供が引き継いで くれれば即実行ですが、農業や山林は無理でしょうね。 しかたがないので現在の農園に出来るだけ果樹を植える ことにしています。                 3.ソーラー発電の収支決算報告 ja3pua 2010年10月28日に発電開始。4KW、実費20 2万6,300円。細かい計算はHPを参照してくださ い。結果だけいいますと、減価償却期間は10年3ヶ月 と出ました。この10年という数字はインバータの寿命 を迎える時期になります。たぶん60万円くらいだと思 います。10年保証があるのですが終わった頃に故障が 発生しそうです。いかに早く償却するかにかかっていま す。そのためにはケチに徹するしかありません。昼間の 売電料金は48[円/kwh]ですので昼間は扇風機で 寝ている方が得策です。年間を通して月平均17,00 0[円/月]の売電量になります。償却期間の計算には このほかに昼間発電した電気を消費した分も入れていま す。電気を使えば使うほど(原子力発電は停止中ですの で)火力ですからCO2が発生します。ソーラーはCO 2発生抑制に寄与しています。ソーラーを付けたことに より節電意識の方で効果が上がっていることでしょう。 気のせいでしょうか南の屋根一杯に太陽電池が広がって いる関係で太陽が直接屋根を暖める効果が薄れているよ うです? 屋根を暖める効果が電気エネルギーへ変化し たものでしょうね。ですから夏2階にいて涼しく感じら れます。まあ田舎ですから周囲に熱を発生する熱源がな いことが原因ではないかと思います? 因果関係は分か りませんが涼しい感じはします?           昼間は出来るだけ売電48[円/kwh]で儲けていま す。差額は皆さんから頂いている格好になります。申し 訳ありませんね(-_-;) 将来安全に原子力発電が稼働で きること+核廃棄物が安全に処理できることを祈ってい ます。                       4.平成27年2月8/22 第29回初級CW、上級ハム講習会の案内  来年の2月8日、22日(15日は会場満杯につき予約不 可でした)に標記講習会を予定しています。皆さんのご 協力をお願いします。次回のトレンド(テーマ)は   @初級:マンツーマンの模擬・実交信に最重点を置き、 講習会ならではの結果を出すこと。テキストを何回読ん でも得られない先輩の交信の極意(スキルアップ、テク ニック等)を伝授することを主目的とします。     ************************* A上級:予備校の目的を更に発揮して計算問題に限定し て100%の解答が出来るようにする。更に所用時間短 縮することです。テキストを何回読んでも得られない先 輩の計算の極意(スキルアップ、テクニック等)を伝授 することを目的としています。計算機の持ち込み禁止と なった今暗算で答えを出すことに主眼をおいての解答を 充実しています。                  「予想問題を提示してくれ!」と毎年いわれていますが、 これは不可能と思います。その時いつも私は「予想問題 を外して勉強すればいい」と回答しています。どんな試 験に限らずおそらく試験官は公開された予想問題を見て おり、重複しないように問題を作成していることと思う からです。又、偶然にも当たることはまれだからです。 「試験問題は4−5年周期で繰り返し出ていますから4 −5年前から過去に向かって勉強していった方がFBで す、それが予想問題です」と答えています。たぶん他の 機関もこのようなバイオリズムから予想問題を作ってい ると思うからです。4−5年前迄の問題は出ない確率が 高いことは確か。しかし一概にはそういえないのが現実 です。皆さんでしたらどうされますか?        両講習会とも大幅な変更は考えていません。目標は「自 信がついた、遠くから来て良かった、知らない知識が得 られた、勉強になった、本に載っていない手法(スキル、 解き方)があるのが分かった、……」等云われるように 努力します。「移動運用やコンテストに参加していた方 がましだった、映画を見に行った方がましだった、遊び に行った方がましだった、時間の無駄だった、知ってい ることばかりで復習にはなったが、なんら得るものが全 くなかった、冗談は顔だけにしてほしかった……」等い われないように努力します。             具体的には以下の実施計画書を参照してください。当日 臨機応変に対応します。               ************************* @初級CW QSO教室の模擬交信 全員キーと発信器の準備要。模擬交信用にキーヤー(エ レキー)を6台準備要確認。              最近はエレキー使用がトレンド。スタッフ全員で模擬交 信対応。応答は全員で対応。             A初級ゲストオペ移動局運用新規企画継続 移動局運用を講習に取り入れる。移動運用で実績のある 森田氏に運用を一任。                模擬交信で実交信可能となるようトレーニングし →  合格者を移動局運用へ送り込む。           B質疑応答 皆さんのもっておられる疑問点を共有し、解決する。こ れこそが講習会の神髄ではないでしょうか。応答は全員 で対応。以上が3本の矢になります。         後は進行状況、要望により適宜実施計画変更。座学は中 止の方向へ?                    当日は筋書きのないドラマになります。        ************************* C上級ハム国試対策講習会/昨年度と同様の内容 H26.4月期の試験から回路のシンボル(抵抗、トラン ジスター等)が変更。テキストの回路図を新シンボルに 変更実施済。講義内容に変更無し。          4月期の実際の問題を見たところ新方式に対応済み確認。 予想問題は外れることの方が多いので発表はしない。暗 算による解答を更に一歩進める。           Dテキストの準備/今年も初・上級TEXT以外に初 ・上級のP.Pプレゼン、上級スキルアップ資料、模擬交 信電文配布。                    以上ですが決定ではありません。皆さんのご意見ご要望 をお待ちしています。                5.KCWAロールコールよさようなら 1年を通してロールコールを経験しましたが、やはり無 理があるようです。夜ですのでEスポは出ないようです。 弱いのでW発砲となったとき負けてしまいます。繰り返 していると待つ時間が長くなりますし、しびれを切らし て便所へ行って帰ってきた時には終了していたこともし ばしばありました。何時までやっているという最低保障 時間があればいいのですが、何時終わるか分からないの で不発の時が多々ありました。年のせいか出るのが邪魔 くさく感じられるようになってきました。周囲山しか見 えないのでVHFは絶望的です。こうなってくるとアイ ボールや総会でお会いするしかないようですね。機会が あれば又お会いしましょう。             次回の講習会テキストと案内はKCWA HPにUPし ていますので参考に見てくださいね。では次回58号+ 講習会の席で又お会いしましょう。さよなら さよなら さよなら                                          de JA3PUA
目次へ戻る
道楽三題 「S6」「ホークス」「CW」                       JR3WAS 最近、新聞で報じられました日本人男性の平均寿命の 80歳まで、残すところ後10年となりました今日、取りと めのない昔話を聞いていただきたく、投稿させて頂きま した。                       始めに、番外編としてお題の三題に先立って少しの戯言 を述べさせていただきます。             なぜ番外編からかと申しますと、入り口で風呂敷を広げ ておけば、私のアホさ加減がなお高く引き立つと考えま して、先ず裾野のお話からとします。         さて、三題に勝るとも決して劣ることのないものに「オ ートバイ」「石油発動機」「カメラ」「ラジコンヘリコ プター」に加えて男の三道楽「呑む」「打つ」「買う」 がありますが、呑と打つには然程関心も寄せることなく、 まずまず普通の有様の人生でした。それにしても「買う 」にはどうにも歯止めが利かずに、ブレーキとアクセル を知って踏み間違う人生でありました。ただ検事、判事 さんのお世話になることなくやってこられたのは、周囲 の暖かいご支援があってこそと思うと共に、あと10年は 変わることなく無事に過ごせたらいいなぁーと思ってい ます。                       まず今回は「 S6 」についてのお話をさせていただきま す。                        wasS600 「レストア完成寸前の平成23年11月20日スズカサーキット 最終コーナーを疾走する、S6と私です。」       我が国に彗星のごとく現れて、今や世界のトップメーカ ーとして君臨するホンダから昭和38年10月に、ホンダ S500 が発売されました。それをさかのぼること1年前 の全日本自動車ショウ(後には東京モーターショウに改 称)には、当時の軽自動車レギュレーション枠に嵌る、 ホンダ S360 が発表されました。世はホンダの二輪車が オートバイ選手権グランプリにおいてオートバイ先進諸 国をしり目に年間チャンピオンシップレースの半分は制 覇していたのです。                 丁度私は20歳の時であり、すでにオートバイを乗り回し て5年くらい経った頃でした。            その5年の初め頃には、当然新しいオートバイなんぞ買 える訳もなく、町にただ1軒のオートバイ好きの資産家 のおっちゃんが自宅の納屋で営んでいた看板もない、い わゆる単車屋さんで、毎日のように友と二人でそこに入 り浸っては、油や錆落としの手伝いをやりながら、技術 を盗んだり整備道具を使わせてもらっていました。そし て、20歳になる少し前には、HONDA CB92 という素晴ら しいオートバイを入手しましたが、その時の喜びはいま でも記憶に残っています。自分の頭の中は「ホンダ ホ ンダ」とホンダで満タンでした。           そして、世界のホンダが四輪車部門へと参入する、その 名刺代わりが S360 の出現でした。          しかし、結局は S360 は世に出回ることなく、軽自動車 枠を超えた排気量の 500cc で S500 として発売された のです。そしてその後1年余りで何事にも立ち止まるこ とのないホンダは100cc のスケールアップした S600 を 昭和39年に発売しました。その後の昭和41年にはさらに 200cc スケールアップされた S800 が出現しています。 一方、私のオートバイ遍歴は四輪車を保有することと並 行して続き、今から3年程前の68歳までの53年間乗り続 けましたが、体力の衰えを自覚して卒オートバイとしま した。                       さて、S6 の本題となりますが、オートバイから始まっ たホンダファンも先述のとおり四輪車でリッター当り 100馬力を絞り出すダブルオーバーヘットカムシャフト に4気筒4キャブで、クランク軸受にはニードルベアリ ングという、ハイメカニズムのエンジンを搭載されたツ ーシーターのスポーツカーには、寝食を忘れて惚れ込ん だものでした。来る日も来る日もどうしたら買えるかと 金策のことばかりが頭の中でグルグルとエンジンではあ りませんが回っていました。             S600 が発売されて1年余りが過ぎた時のことでした。 私が勤める会社に出入りしておられた、すし屋の主人が 「S600 が入ったで」と突然に私に話しかけてきました。 そのすし屋の主人は、すし店と道を挟んだ向かい側でホ ンダの看板を揚げたオートバイ屋も兼業していたのです。 そのオートバイ屋は訳があってすし屋の主人がオーナー にこそなりましたが、金はあるがオートバイ屋は番頭に 任せ切の全くの素人さんでした。私はたまにすし屋に行 きその主人とは顔見知りでしたが、オートバイ屋も経営 するようになってからは急接近して親しくしていました。 しかし、その主人は自分の親ほどの年輩でした。    そして、当時のホンダの販売組織についての内実は分か りませんが町のオートバイ屋にホンダ S600 を1台ずつ 買い取らせて、ショーウインドゥーに飾らせたのです。 オートバイ屋の主人は厄介物の S600 を早く誰かに売り たいし、喉から手が出るほど S600 が欲しい私の思いが 見事にマッチングして、その日の内に役所で臨時運行標 識を借りて、私は新車のホンダ S 600 のオーナーとな ったのであります。                 すし屋も兼ねる主人は金があるので支払交渉はスムース に合意に至りました。当時の言う月賦払いで2年間24回 払いとして、さらに店への入り値の伝票も見せてくれて、 それを24分割するということになりました。当時のホン ダ車は他社車と一線を画して1銭の値引きもありません でした。しかし主人の条件は値引きはしないが、月賦で も金利は一切つけず、いわゆる通い帳を作り毎月の決ま った日に私が現金を持参すると、当該月の欄に印を押し てくれるという具合でした。車の価格は不思議と今でも 覚えていますが、強賠保険や陸運事務所の費用について は記憶にありません。                昭和40年の7月末でした。大阪市内から南河内郡狭山町 への帰途、軽快な DOHC のエンジン音とともに、オブシ ョンで取り付けられていた AM ラジオから流れてくる「 パーフディア」は、いまも耳が覚えています。後にベン チャーズの手でヒット曲となったその曲は、今でも私の 大好きなナンバーです。               6年間乗り続けまして、その後S600は、約40年間は乗ら ずに保存していました。そして平成23年12月にフルレス トアを完成しまして、今再びS 600 と遊んでいます。  私のホームページ http:// jr3was.com のmy HONDA S600 も参照してくださいね。              de JR3WAS
目次へ戻る
KCWA30周年記念QSLの発行について                                               JI3CJP/Kan サンプルカード 来年は当クラブの創設30周年にあたり、役員会で検討し た結果、記念QSLを発行することになり、私が担当する ことになりました。 今の所、QSLは両面フルカラーでメモリアル版と最近版 の2種類を考えています。 ・メモリアル版                    おもて面: 過去の「電信」紙面(有れば1号や2号  を)の写真や過去のミーティングなどの写真で構成し  たいと考えています。(8月現在まだ集まっていませ  ん) レポート面: 日本語形式          ・最近版:                      おもて面: 普通のQSLです。最近の講習会や移動運  用の写真で構成                   レポート面: 英語形式とし、今年末頃までの構成員  のコールを掲載しようと考えています。       <<< 各局へご協力のお願い >>> 1.メモリアル版の図案に掲載する写真を募集していま   す!                      2.古いQSL(日本語形式)を募集しています!      過去の写真やQSLなどをお持ちの方はお手数おかけ   しますがPDFやJPGでメール送付厳守でお願いします 宛先: ji3cjpアットマーク(ここは読み替えて下さい ね)jarl.comまで。                 注) 郵便送付は汚したり破損しても困るので絶対に送    らないで下さい。               注) QSLですので沢山は掲載できませんし、送付頂い    ても必ず使うかどうかは一任下さい。         (使わないからと言って怒らないで下さいね。) 各局への配布枚数や配布時期などはお・た・の・し・み ・に!                       (追加購入(販売)なども検討中です。私が沢山欲しい んですが^^;)                  以上、皆様のご協力をお願いします。         de JI3CJP
目次へ戻る
ピコ7搭載 JA3DLM ピコ7 長い間、物置に入っていたピコ7、電源を入れると動作 はするがSSBとCWの切り換えスイッチ動作が不良にな っていた。少し荒っぽい方法ですがスプレー式のコンタ クトクリーナーをスイッチの周囲から濡れるほど掛ける と回復。気を良くしてホンダライフに搭載しようと計画。 ピコ7アンテナ HFアンテナは薄い車体鋼板のためステーが付けられな いので常に聞かないカーラジオのアンテナ線を拝借、昔 に作成したカップラーを通してANT端子へつなぎました。 しかし感度不足なので1mほどのピアノ線をロッドアンテ ナにクリップで継ぎ足して満足の出来る入感状態ができ ました。                      走行中も朝夕の電波の強い局は気持ち良く暗記受信練習 ができるようです。念のため送信はフルブレークインで 出来るようにしてあります。 de JA3DLM
目次へ戻る
目次へ戻る
第30回KCWA CWコンテスト要綱 日時 2014年12月07日(日) 10:00〜20:00 コンテスト要綱のページ 
目次へ戻る
第8回アイボールミーティング 日時2014年9月14日開催予定 アイボールのページ 
目次へ戻る
第29回 初級CW QSO教室の案内 日時 2015年2月8日 初級CW QSO教室のページ 
目次へ戻る
第29回 上級ハム国試対策講習会の案内 日時 2015年2月22日 上級ハム国試対策講習会のページ 
目次へ戻る
事業計画 ☆ 平成26年5月11日 第29回定期総会と懇親会開催(場所は がんこ京都駅店) ☆ 平成25年のロールコール1年間 全チェックイン JA3LGF局表彰   ☆ 平成26年9月14日   第8回KCWAロールコール参加者とのアイボールミー       ティング(場所はレストラン円山) ☆ 平成26年9月 57号機関紙発行 ☆ 平成26年12月7日 第31回KCWAコンテスト開催 ☆ 平成27年02月8日 初級ハムQSO教室(移動運用有り) 六孫王会館にて ☆ 平成27年02月22日 上級ハム国試対策講習会 六孫王会館にて ☆ 平成27年3月 58号機関紙発行 ☆ 平成26年ロールコール  (毎週火曜日 21時00分より 144.09Mhz付近にて開 催中) 平成26年 KEY局予定表 3月 JA3LGF 4月 JK3KSC 5月JS3KWG 6月JA3DLM 7月 JA3MRF 8月 JA3MRF 9月 JG3DXH 10月 JJ3CPE 11月 JG3DER 12月 JS3KWG
目次へ戻る
2014年 ロールコール CHECK IN(2014年1月〜12月)回数、順位一覧表
局数順位コール 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 合計チェック率
11JA3LGF44454454     34100.0
21JS3KWG44454454     34100.0
33JR3WAS34454454     3397.1
44JA3OLX43454444     3294.1
54JF3VAX24454454     3294.1
64JI3CJP44354444     3294.1
77JA3BCJ12454454     2985.3
87JA3DLM33358434     2985.3
97JG3QHX44144354     2985.3
1010JG3DER44454300     2470.6
1111JA3MRF42312254     2367.6
1212JA3WMS34324033     2264.7
1313JA3WLN21304122     1544.1
1413JE3QDZ00003354     1544.1
1515JL3TII01114430     1441.2
1616JG3DXH10131052     1338.2
1716JH3CCT14304001     1338.2
1818JI3GFT00214230     1235.3
1919JA3EKP00404020     1029.4
2019JG3IRL14200012     1029.4
2119JR3MYM00001243     1029.4
2222JA3PUA12022010     823.5
2322JQ3VTC00000134     823.5
2424JO3PWQ21002011     720.6
2525JK3KSC00051000     617.6
2626JA3TVQ12100010     514.7
2726JI3IVL00002111     514.7
2826JK3RXY00104000     514.7
2926JK3STS00022010     514.7
3026JL3ROS14000000     514.7
3131JA3NTT00000013     411.8
3231JH3JPE01101010     411.8
3333JO3LDO00101010     38.8
3434JA3EBL11000000     25.9
3534JO3DIN00001001     25.9
3634JP3DIB00001010     25.9
3734JR3JLB00010001     25.9
3838JA3AUZ00000001     12.9
3938JA3CEK00000010     12.9
4038JA3CWC00001000     12.9
4138JE3BXY00001000     12.9
4234JE3XGA00001000     12.9
4338JF4XHR/300001000     12.9
4438JH3VFP00001000     12.9
4538JJ3CPE10000000     12.9
4638JK3JXP10000000     12.9
4738JO3AQK00001000     12.9
4838JO3TAP00001000     12.9
4938JS3OSI00001000     12.9
 A参加局数5363616796548769    550 
 B実施回数44454454     34 
  平均局数A/B13.315.815.313.424.013.517.417.3     16.2 

目次へ戻る
京都CW愛好会 会員名簿 JA3BCJ JA3CEK JA3DLM JA3GNG JA3LGF JA3MRF JA3OLX JA3PUA JA3UMK JA3WMS JE3DYU JE3FGF JE3HXP JE3OWL JF3QWJ JF3XCC JG2ULB JG3DER JG3DLX JG3DXH JH3KCG JI3CJP JI3CZD JJ3CPE JK3HGS JK3KSC JL3PYE JL3ROS JL8WEJ JM3HBM JM3XZC JN1INC JO3LDO JO3OON JQ3EBD JR3WAS JR4PYZ JS3KWG DW1LFG     以上39局
目次へ戻る
事務局だより JA3MRF 事務局にとって一番大変な行事ロールコールチェックイ ン局とKCWA会員のアイボール会が9月14日に迫ってま いりました。 今年は6月に親戚で二つも不幸ごとがあり逮夜が毎週土 日に重なりなかなか時間が取れず案内状の発送も期限ギ リギリになってしまいました。機関誌「電信」の原稿募 集の件もあるのでまずKCWA会員にアイボール会の案内状 を発送してその後チェックイン局向けにほぼ会員と同数 位発送予定でしたが送り先の住所が分からない局が今回 も数名おられて会員局に住所を教えてもらったり jarl. comでメールを送り返信メールで住所の返答があったり しましたが最終的に4人のチェックイン局には案内状を 送れませんでした。大変申し訳ありません。 来年は全てのチェクイン局に発送出来る様に住所調べ頑 張ります。住所調べも大変ですが出欠の返信ハガキが届 く楽しみもあり最近チェックインにご無沙汰の局も近況 のコメントで元気にされていることが分かりホッとする 年に一度の嬉しい便りです。 募集中(ご協力お願いいたします) 来年KCWA京都CW愛好会創設30周年にあたり会員が使用 する記念QSLカードを作成致します。カード表面のデザ インに使用する写真など電信に関係する素材を募集して います。何かデザインに使用出来るものお持ちの方はカ ード作成担当のJI3CJP森田さんに連絡お願いいたします。                 de JA3MRF
目次へ戻る
編集後記 @アドレス、電話番号の間違い、変更、不掲載希望がある時は 事務局まで。尚、送って頂いた原稿は明らかに誤字、脱字 と思われる部分のみ編集者の判断で編集している部分が あります。ご了承下さい。もしそのまま掲載希望の方は、 その旨連絡下さい。期待に応えます。なお、掲載順は原稿 の到着順です                    AKCWAホームページに各種行事の案内、報告を掲示していま す。ご覧になった感想、意見、……等がありましたら、掲示 板に書き込み下さい。事務局が定期的に閲覧しています。 事務局への連絡用としても御利用下さい。        投稿案内 PCで原稿を作成された方はEメールにて          事務局kcwa.jimukyoku@hotmail.co.jp         まで送信して下さい。書式不問。Eメールで送れない方は郵送 で事務局まで送付し下さい。              クラブへの入会案内 入会金 1000円、年会費2400円。             郵便振込みされる方は定額小為替にて事務局へ 振込は “ゆうちょ銀行”通帳名義 京都CW愛好会            キョウトシーダブルアイコウカイ 記号 14480 番号 510651         銀行ATMからは普通預金                支店名 四四八 (ヨンヨンハチ店)          口座番号 0051065                  発行記録 京都CW愛好会機関誌 電信 第56巻 通巻無断転載禁 ? 版権はKCWAに帰属する。昭和61(1986)年6月1日初版発行。 毎年2回3/9月吉日発行  バックナンバーはKCWAホームページ掲載  URL http://www.jarl.com/kcwa/ 編集                       JA3DLM                   ja3dlm@jarl.com 京都CW愛好会事務局                       JA3MRF            kcwa.jimukyoku@hotmail.co.jp
目次へ戻る
バックナンバー
31号の機関紙   32号の機関紙   33号の機関紙   34号の機関紙   35号の機関紙
36号の機関紙   37号の機関紙   38号の機関紙   39号の機関紙   40号の機関紙
41号の機関紙   42号の機関紙   43号の機関紙   44号の機関紙   45号の機関紙
46号の機関紙   47号の機関紙   48号の機関紙   49号の機関紙   50号の機関紙
51号の機関紙   52号の機関紙   53号の機関紙   54号の機関紙   55号の機関紙
56号の機関紙